最近?のジャンプアニメの原作話数消費速度平均

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:36:09

    調べてみたけどヒロアカがすごいスロー?丁寧?だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:38:53

    鬼滅ですらスロー過ぎると思ったくらいなのにそれ以上か
    アニメのヒロアカ見たことないけどオリジナル描写メチャクチャ入ってるとかではないの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:43:58

    >>2

    むしろ端折られたって愚痴があるくらいだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:45:03

    端折ってこれなんだ……

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:46:20

    キャラ多いから?
    ヒロアカ一期二期見てたけどたしかに引き伸ばしてるとかは感じなかったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:46:27

    夜桜って鳩田や花屋とか結構カットしてるよね
    単行本2巻分くらい削ってるのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:48:54

    強いて言えばa組vsb組は結構伸び伸びやってたかな
    そこから戦争2回もやってるから端折るところがねぇ
    原作が思った以上に情報量多い

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:50:08

    今もう映画でアニオリやってるのってジャンプ系だとワンピとヒロアカだけかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:51:28

    >>8

    一応スパイファミリーもか ジャンプラだけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:52:20

    >>8

    ドラゴンボールは一応ブロリーもスーパーヒーローも原作なし

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:53:10

    >>8

    ヒロアカは原作に確実に組み込まれてるから見た方がいいんだよねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:54:57

    >>8

    ブラクロは別のとこ行っちゃったしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:55:02

    >>6

    実際カットされた話が16話分(単行本1.5巻分)あったらしい

    それ込みで計算すると1話辺り2.555〜みたいな数字になるね(大体逃げ若と同じくらい)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:59:42

    ヒロアカは原作がキャラ全員に見せ場作ろうとやたら長くなってたからな
    正直カットしても話回る部分は多いけどA組や元ヴィランの出番でもあるから商売的にも描いた方がいいしカットしたら色々うるさい

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:01:04

    >>14

    なんなら原作ファンとしてはアニメでもっと描写増やして欲しいなーとすら思ってしまった

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:02:11

    >>15

    まあこういう感じに言われる訳だな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:16:39

    ちなみに番外編
    あやかしトライアングル
    原作24話をアニメ12話で1話辺り2話消費
    BLEACH千年血戦篇
    原作480話から543話(63話)までをアニメ13話で1話辺り4.85話消費
    るろうに剣心
    原作57話をアニメ24話で1話辺り2.38話消費
    キン肉マン完璧超人始祖編
    原作33話をアニメ11話で1話辺り3話消費

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:21:12

    この指標だと数字に出ないけどジャンプは1話だけページ数が倍なのは留意してね

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:22:12

    こうして見るとBLEACHヤバいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 14:57:16

    BLEACH 千年血戦篇 20話「I AM THE EDGE」
    原作570話後半〜579話前半(約9話消費)
    ←ヤバすぎ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:01:04

    限界まで薄めたカルピスと言われてたのを最適な濃度にしてるだけだから・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:05:20

    >>9

    そういややってたな

    びっくりするくらい話題になって無かったけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:14:45

    >>22

    興収62.6億円だからそら鬼滅やワンピやスラダンに比べたら低いですけど普通にすごいほう

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:15:46

    そういやヒロアカは興収どうだったんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:16:49

    >>24

    35億

    面白いけど2回目見る内容じゃないって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:47:36

    そもそも大ゴマが多い上に千年血戦は進み遅いとこ多いからね
    今は圧縮した上でアニメの追加描写で尺増してるけどそれがない1クール目は一気に時間が過ぎた

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:07:56

    >>3

    7期に関しては総集編のせいで尺がおかしい事になったな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:29:08

    >>27

    ヒロアカは総集編もあるけど休止が多すぎ

    4期の時みたいな台風で休止ならわかるけどオリンピックで休止とか夕方アニメのメリットがわからん

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:42:07

    マッシュルは現在のエピソードを(多分)ノーカットかつヒロインのレモン・アーヴィンの出番を盛ってたりしたけどそれでも最速の部類なんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています