仮面ライダーリバイス第25話「よみがえる!ベイル!?五十嵐家の秘密」感想・考察スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:27:39

    もしかしてバイスってめちゃくちゃ善性なのでは…??

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:28:48

    ギフの末裔だなんて・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:29:05

    家族を守るという契約をしておきながら母親を食べようとした…
    ねぇ、母ちゃんって本当に母ちゃん…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:29:35

    ギフは名前通り義父なんだな!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:29:37

    何かベイルさくら狙ってなかった?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:29:43

    一輝の家族は大事、俺が家族を守るって信念はバイスからの言葉が元だった訳ね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:29:44

    >>3

    悪ノリの可能性もあるから

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:29:46

    最近でも話題に出してたし無かったことにはしてないから母親食おうとしたムーブもなんかありそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:02

    情報量が…情報量が多い…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:16

    >>5

    父ちゃんの幸せを壊したいらしいから

    兄弟全員を殺すつもりじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:29

    悪魔の末裔が!根絶やしにしてやる!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:32

    話の内容が強すぎて次回のライブ強化でうおおおおおおおお!!!!!とならねぇ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:36

    やっぱりスタンプ勢と五十嵐家悪魔は出どころが違うのね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:51

    >>5

    弱い奴から狙ったのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:30:57

    もう止まらないね。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:31:10

    なんだろう展開は予想を裏切ってはいないのに
    設定が予想の範疇を超えてる……

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:31:30

    ヒロミさんの元に帰ると思ってたのに

    裏切ったな!ベイル!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:31:58

    そういや今回の説明的にオルテカやっぱり寿命取られたな?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:32:17

    オーバーデモンズがどんな風に出てくるのか全然わからなくなったな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:32:25

    約束は破るためにあるのです

    この緑ホントにさぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:32:36

    >>18

    次回冒頭でフラつきながら困惑してたら耐えられない

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:32:40

    >>17

    もしかしたらヒロミさんにオマエ…若い頃のゲンタと似てる…ってなってるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:32:46

    >>18

    ギフ様と赤の他人だし例外じゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:32:56

    仮面ライダー五十嵐元太は改造人間である
    彼を改造した研究所は世界平和を目指す正義の秘密結社である
    仮面ライダーは世界の平和のために戦うのだ!

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:33:03

    >>19

    オルテカ死んで空のドライバー使ってヒロミさん変身とか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:33:39

    ベイルヤンデレで草

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:33:44

    マジで元とは言えギフテリアンなのが奪われてそうな奪われて無さそうな微妙な線だな……

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:33:49

    >>22

    元カレ忘れられないメンヘラ彼女かよ、、、

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:33:53

    次回見るにショックからいち早く脱するのは大二なのね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:33:57

    >>27

    ギフテリアンじゃねぇ、ギフテクスだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:34:06

    >>7

    序盤のバイスは悪ノリのバランスを間違えた説…?

    今でも行き過ぎたおふざけ多いしありそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:34:07

    なんだかんだで一輝の写真の謎が解明されてねえの怖いって!!!!

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:34:32

    >>24

    仮面ライダーベイルは何と戦ってたか気になる……

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:34:32

    ベイルのスピンオフで「白波純平は狩崎真澄によってギフの細胞を心臓に移植され」ってあるんだけど、五十嵐も元太も両方偽名なのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:34:37

    五十嵐一輝ゥ!何故君が適合手術を受けずに………リバイスに変身できたのか。
    何故悪魔を生み出せたのか、何故バイスの頭が痛むのかァ!
    それ以上言うな!
    その答えはただ一つ………!
    やめろォォォ!
    ハァァァ………五十嵐一輝ゥ!
    (無言で走り出す)
    君の父が!世界で初めて………!悪魔の契約に………!!
    感染した男だからだァァア゛ーーーーーッハハハハッ!!
    ア゛ーーッハーッハーッハーッハッ!!!ア゛ーーッハーッハーッハーッハッ!!!

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:34:41
  • 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:35:04

    >>32

    "記憶からなくなる"って一輝自身の思い出だけじゃなく周りの人間からも徐々に失われる……ってコト!?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:35:21

    オーバデモンズでツダケンボイスに重なってる声と、ベイル変身で「ライダー」とかの部分を言ってる声が似ているような…

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:35:45

    >>32

    家族を守るって契約からバイスが何をしたのか判明してないしな…

    バイスが写真について言わないのって恐らく秘密にするという契約があるからだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:36:47

    >>34

    五十嵐はママさんの姓なんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:36:55

    あのでっかいカブトムシが、重い彼女(物理)に見えて来た……

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:37:00

    やっぱプロトライダーはかっけえな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:37:03

    >>36

    悪魔ハンター!

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:37:19

    ベイル執着心凄そう

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:37:21

    >>41

    肩にベットリもたれかかってて草

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:37:35

    >>39

    実体化できないし一輝の体乗っ取って何かしたんだろうけど…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:38:09

    >>44

    奥さん本人じゃなくてまず二人の愛の結晶である子どもから殺そうとしてんの怖すぎ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:39:24

    >>46

    あの状態から幼稚園児の肉体でなんとかしたんだとしたら半端ないなバイス

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:40:25

    1話のこれは火事の伏線?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:41:07

    >>48

    でもパパさんが何とかしたらしいし、バイスは他人の体の中にも入れるんじゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:41:25

    >>49

    母ちゃんの倒れ方が同じ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:42:06

    >>51

    暖簾の破け方

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:42:21

    これもしかしてヒロミさんどのドライバーで変身しても命取られてた感じですか…?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:42:32

    >>33

    そこに敵を簡単に作れるスタンプがあるじゃろ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:43:46

    >>53

    ギフ系譜の悪魔が居ないからどのドライバーでもスタンプ対応のデッドマン増やしてたんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:44:05

    >>29

    光と闇で殴り合う

    悪魔の子孫がなんだ、俺は俺だ

    分かってるじゃねぇか…

    合体

    って流れかな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:46:00

    ツーサイドライバーはシステム的にはベイルシステムの系譜に見える。リベラはリバイスプロトタイプみたいな感じ。

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:46:33

    ベイルのデザインすげーいいね 軍事系に使われるから軍服みたいなアンダースーツに上からアーマーを被せた感じ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:47:39

    >>53

    ヒロミさんはギフの末裔どもと違って人間成分100%だからねしょうがないね

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:50:12

    >>54

    だとしたら30年前世紀末すぎィ!

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:57:55

    ギフ様、サクッとキルしてんすけど……

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:04:05

    >>58

    先週時点でベイルのデザインを「量産品みたいでショボイ」って言ってる人居たけど、ガチの軍用なんだからそりゃそうだわ

    ダブダブのズボンといいガスマスクみたいな口元といい、地味過ぎる色合いといい、やたらミリタリー色強いなぁって見てて思ったらそのマンマとは

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:04:06

    序盤間に合わなくて、オルテカと長官がいるシーンで何があったか教えてくれない?

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:06:57

    悪魔の定義だけどここで言ってる悪魔は人間の悪意的なものの例えで
    ギフ様の親戚産悪魔はもう別物なのね……

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:07:33

    狩崎父本物っぽいしこれからvsフェニックス戦本格化するかもな

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:08:11

    >>31

    まぁ久々に会話できる状態になったから調子に乗っちゃった可能性。

    そしてガチ警戒されたという。

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:08:32

    >>33

    これから作られるスピンオフによると両親の仇を取る為に戦っていたらしい


  • 68二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:08:39

    >>63

    いきなり出てきて激烈と言う名の尻叩きされた

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:08:50

    中南米で発見されたギフスタンプと棺
    場所が場所だけに隕石に乗って地球外から飛来したものくさいよな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:09:39

    >>63

    捨てられたオルテカの背後にいきなり現れてほっぺたムギューする長官

    「ギフ様復活まであと一歩だからガンバ」

    「君はできる子」

    「まあ不安とは無縁だろうからこんな励ましいらないか」

    こんな感じのことペラペラしゃべくったあと徒歩で帰った

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:09:46

    これベイルはどこの陣営所属になるんだろうか
    なんだかんだウィークエンドともそこまで仲良しって感じしないしな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:10:02

    純人間ライダーってもしかしてヒロミさんだけ?

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:11:38

    >>72

    リバイス世界のライダーの設定からしてそうだね…

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:12:36

    ベイルのスーツ最初に見た時は「アンダースーツがブカブカなのはどうなのよ?」と思ったんだけど
    デビルハンターだった過去と、戦いから遠ざかった現在だと、筋肉落ちて合わなくなったのかな?
    なんて想像が勝手にできるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:12:48

    >>72

    オルテカも分離キック食らってるから今は人間ライダー

    …もう変身できるか怪しいけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:13:11

    >>71

    ウィークエンド自体がなんかちょっと思ったのと違う、割と額面通りのフェニックス被害者の会な感じがしてきた

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:13:13

    フェニックス長官が赤石で親父の仇が赤い悪魔ってねえこれ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:14:32

    >>3

    母ちゃんだけギフ細胞がないからとか

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:15:20

    もしかして先天的な生まれ持った身体の構造(血統)のお陰で変身できる仮面ライダーってキバ以来?
    万丈が微妙なラインだけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:16:26

    ベイルのアンダースーツがブカブカの理由が軍服イメージなのは指摘されて気づいた
    ヒーローではなく兵器として開発されたからそれらしい姿なのは良いね
    何気にスペックもアルティメットクウガ並みで超強いし

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:18:51

    >>70

    絶対分かってて煽ってた(喝を入れた)と思う。

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:18:55

    デッドマンズは後から生まれた組織なのに何でバイスタンプやライダーシステムの研究を昔からやってたんだろって思ってたがそっか軍事目的か…

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:19:13

    >>64

    誰の中にもいる悪魔にバイスタンプを介して少量のギフ遺伝子を注入することで生まれるのがデッドマンなんだろうな

    フェーズ2でより遺伝子の結びつきが強化されて、3で選別(ギフ側との拒否反応の有無?)をクリアするとギフに吸収されるくらいギフ化が進む

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:20:47

    「人外の細胞を移植された男が父の子供は普通の人間じゃない」ってこの人らみたいだな

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:23:14

    ベイル、スーツが動きやすそうでいいね

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:23:25

    >>75

    多分一輝達を殺すための都合のいい依代としてベイルが利用するからセーフ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:25:06

    ・五十嵐家…ギフの末裔
    ・フェニックス長官…ギフの復活が目的?
    ・オルテカ…ギフの復活ならびに自分の優秀さを認めさせるなど
    ・アギレラ様…ギフの復活が目的
    ・ウィークエンド…フェニックス被害者の会?目的は不明
    ・ベイル…重たいパパの元カノ
    こんな感じか?

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:27:41

    ベイルと親父が再会した時ギフもめっちゃ反応してたからベイルはギフの分身的な奴でもあるのかな

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:29:40

    ベイル超かっこいい…好き…
    カブトムシの羽を模した片マントで一気に心奪われちまったよ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:30:35

    >>82

    デッドマンズ自体はアギレラ様が子供の頃からあるんで、問題はむしろ「昔はどうやって悪魔と戦っていた?」だった

    それがキッチリ解決しおった

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:31:30

    >>88

    人間の遺伝子と混じってる三兄妹悪魔(25%)よりさらにギフに近い(50%)からかな

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:32:20

    1号ライダーはパパがなる流れ来てるな

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:34:48

    >>92

    ゼロワン→1型がパパ

    セイバー→先代カリバー(始まりの聖剣)が親友のパパ

    仮面ライダーリバイス→初代ライダーがパパ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:35:05

    >>67

    ノア…ノアの方舟?

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:05:24

    ちなみに、来週から3週連続で石田監督が登板するとのこと
    頼むからシリアスなシーンはちゃんとシリアスしててくれよ……。アギレラかさくらをギャグ要員にしそうで怖いわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:06:27

    一瞬だったからスルーしそうになったけどめちゃくちゃ選手として優秀だったんだね一輝…
    大丈夫?本当に家族に恨みとかない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:07:40

    >>96

    この戦績は大二が何でプロにならなかったか疑問に思ってたのも納得だな

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:08:10

    30年前のギフがここまでやれるとなると、50年前のディアブロは完全復活しなくて良かった。よく研究しなかった偉いぞショッカー。それはそれとして滅べショッカー。

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:10:16

    長男として家族を守らなければならないとして自分を押し殺し続けた抑圧に対してバイスが生まれたのではなく、
    バイスが生まれた時に長男として家族を守った方がいいという言葉を交わしたことで、必要以上に責任感を背負うようになったのか

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:10:38

    >>96

    強すぎる……

    一輝は最後どの道を歩むか気になるけど

    サッカー戻るのはブランク的に手遅れなのかな……?

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:14:35

    ベイルの意味調べたら綴り複数あったけど碌な意味なくて笑えねえよ…
    一番まともそうなのが「基礎・礎」って作中設定まんまだし悪魔の名前に何重も伏線仕込んでそうよこれ…

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:15:01

    声が津田さんのヤンデレか
    ありだな!

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:15:06

    やっぱライブジャッカルゲノム強くない?

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:15:29

    >>96

    ただ高校サッカーに行ってる時点でサッカーエリートコース外れてんのよね

    急に辞めたというより、家族守る為に高校入る時点でプロになる気なかったんじゃ

    この成績なら中学時点で絶対スカウト来てるし

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:15:56

    ラブコフの凶暴化意外と可愛かった…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:16:57

    >>103

    カゲロウが強くなった分の揺り戻しで説明付くからライブは便利だ、次回普通にパワーアップするけど

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:11:39

    ベイルがさくらと大二は家族って括りだけど一輝は明確に個人として認識してたの気になる
    パパさんを奪った家族が憎いなら真っ先に始末しそうなのに

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:25:18

    >>107

    1番最初に見た家族が一輝だからじゃね?

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:27:07

    バイスに関して
    最初の予定じゃこんな善性の存在じゃなかったよなって感じがする

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:28:35

    >>20

    でも自分が破られたら(と思ったら)キレるけどね

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:30:19

    >>109

    ぶっちゃけ今回の過去話は途中から生えてきた設定だろう

    長尺作品にはよくあること

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:04:35

    正直に言うとベイルとの過去思い出して叫んでた一輝見て興奮しました

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:02:55

    >>10

    娘だから特に狙ったのかな

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:08:45

    >>111

    ただ、18年前の火事で焼けたっぽい暖簾は1話から既に出てるんだよな(夕飯のシーンで壁に飾られてる)

    まあその辺の過去話にバイスがあそこまで絡む予定がなかったんだろと言われればそうかもしれんが

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:16:53

    他所で見た考察だが、ママさんが一輝達に言ってた励ましがかなりちぐはぐだったのは本人がかなりいっぱいいっぱいだった可能性というのを見た。
    確かにᐯシネからして元太の過去を知ってそうだし、ベイルの事があるなら次々と夫のようにライダーになる子供達を見たら気が気じゃないわな。

    もしかしたら、本当は今すぐにでも泣きたいのを我慢して言葉をかけてたりして……

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:27:46

    バイスについては善悪加減で最低二つのルートを用意してたんじゃないかな

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:37:29

    ぼくちゃんの妄想と違ったから路線変更だー!ってバカ丸出しの恥ずかしさ

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:30:52

    バイスは一輝が写真から消えてるってことになんかウキウキとしているようにも見えたしそのこと誰にも話してないからまだバイスは二転三転しそう

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:35:03

    >>117

    ぶっちゃけ妄想と違っても面白ければ良いよね。

    俺は今の展開面白いんで予想と違うの大いに歓迎だわ(五十嵐家関連の事とか)

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:40:51

    >>96

    2018年に高校卒業だから2009年に取ったっていうU-15のリーグMVPは小学三年生の時期っていうの本当強すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:43:26

    俺戦隊も見てるんだけど正直今回ドンブラ強すぎてリバイスの衝撃展開が霞んでるんだがどうしたらいい?

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:48:52

    >>121

    笑え笑え!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています