- 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:24:29
- 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:44:51
マ?
そんな説出てたんか - 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:48:41
その説は見かけたのノアくらいだな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:50:54
- 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:52:23
今のところ秀才キャラが持ってるメタビジョンと天才キャラが持ってるプレデターアイ
カイザーは両方使えるんじゃないか説は見たことあるけど、秀才天才のハイブリッド型なんて説は記憶にないなぁ - 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:53:51
- 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:55:56
つまりプレデターアイってのはただの馬狼が会得した能力で、あの目の描写はプレデターアイとは別物なんじゃないの?ってこと
1番の根拠になるのは氷織かな
シャルルを出し抜いた時の氷織の目がプレデターアイと同じ描写だった - 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:56:59
本誌では今のところ区分として説明してるよね
それを覆す手間が余分な気がしてしまうな
割合なら割合で最初からそう説明してよさそうなものだけど今後の展開的に必要があって伏せてたのかな? - 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:57:35
- 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 15:59:37
んで最新話でカイザー潔の秀才の連携が烏シャルルの2人に完全に止められた
烏も実はエゴのお話時に秀才側で出てきてるのシャルルと同じ区分
つまり秀才性において烏シャルルは潔カイザーを上回ってたと考えられる - 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:04:21
秀才は過程がどうあれ最終的に合理性の追求に収束するからメタビという同じスキルに行き着くのはわかる
対して天才は各々の特異性が最大の武器だからむしろ共通スキルは考えにくい気がするかな
プレデターアイは天才の固有スキルというよりストライカーの固有スキルの方が個人的にはしっくりくる
- 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:06:06
他にも
ディフェンスの秀才連合であるイタリア戦において、ラストゴールの氷織、潔はメタビで盤面を整えつつも最終的にはプレデターアイと同じ描写の目でパスと抜け出しを行ってる
これも秀才達を天才性で出し抜いたと考えられるのでは?
しかもその後のアイクのお言葉は「イカれてる」だし
ついでに烏が潔たちを止めた時も「意味不明なやつは止めれへんけど...」という発言
烏シャルルを出し抜くにはやっぱ天才性が必要なんやろなって - 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:10:07
世間一般的な意味でも、絵心さん理論でも天才と秀才は割合ではなく区分じゃないかな?
少なくとも天才は他とは違う先天性の優れたものという認識はブルロでも共通で、秀才の理論がブルロはちょっと独自の解釈が入ってるって感じだった
あの説明見たときに天才が秀才みたいなことは出来るけど、秀才が天才になることはできないってのはブルロの絵心理論による天才秀才でも同じだと思った
天才と秀才のどちらの役割も出来るキャラは、結局天才だと自分は考えてるけど - 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:14:04
- 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:21:34
- 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:25:39
- 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:33:07
絵心の説明的に先天的に他者と異なる才能を持って生まれて来るのが天才だから、天才と秀才のハイブリッドってのは無いんじゃない?
じゃないと、自分は天才ではなく秀才だが、天才と秀才は両輪であるって絵心の理論と潔の分析が正しくなかったことになるし - 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:35:12
天才秀才はあると思うけど目は間違えてるね縦長のがプレデターでキラキラしてるやつはFLOW
馬狼はFLOW+プレデターっぽくてカイザーは基本プレデターだけだからちょいわかりづらいよな - 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:37:25
好き勝手やるのと考えてやるのどっちが強いかが天才秀才だと思ってた
冴エミュの頃の凛メタビぽいのあったけど結局ベロ凛が正当進化扱いで天才ってされてるし
ただ今の凛めちゃくちゃすぎて前の方が強そうに見えるんだよな… - 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:39:34
- 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:47:05
- 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:49:32
一般論としての天才は能力や出せる成果の上限がどれだけ高いかがメインになってくるから世界一の足の振りを実現しているカイザーは天才とされるだろうね
ブルロは上限値を基準にせず習性やプロセスの種類で分けてるようだから一般論と食い違うのだろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:55:34
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:00:47
- 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:10:57
- 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:11:31
振りが早いっていう頭で計算された武器だと気付いただけで努力してるとかしてないとかは考えてないのでは
- 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:16:42
- 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:21:44
そもそも馬狼のプレデターアイはスナッフィーから習得したんじゃなかったっけ?
スナッフィー多分秀才側だしそこら辺はどうなんだろね - 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:26:11
割合説初めて聞いたけど結構ありそう
カイザーは考え方とか戦い方は秀才側だけど世界一の振りを実現できる身体能力だけ見れば天才側の要素とも言えるし
そう考えると天才側のモンスターの凛は天才率100%で秀才側のモンスターの潔は秀才率100%みたいな感じか? - 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:33:08
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:42:37
割合理論だと、潔は人並外れた特異な五感がある訳だし、100%秀才ってのはなくね?
- 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:49:06
割合だすと正直わかりにくくなるからなぁ
感覚派と理論派くらいのざっくりしたイメージで考えてるわ
だいたい自分型と世界型の傾向みるとそんな感じがするし - 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:14:12
天才秀才って結局身体能力の話と言うよりは精神性の話だと思ってたけどもうわからなくなってきた