- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:38:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:43:01
ただエルトシャンの解釈がちょっと合わなかったですね。
最期の時にラケシスのことしか頭になかったという解釈は受け入れ難い。民のことも妻のこともアレスのことも頭にあったけどそれでも最後に思い浮かんだのはラケシスということならまだ受け入れられたんですが。
まあ加賀さんも解釈は人それぞれあると言っていたのでこれはこれであり。 - 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:57:08
そもそも読んだことある人この掲示板にいるのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 09:59:55
スレ絵は知らないけどセリス編のたぶん別作者のなら買ってた
細かい内容は覚えてない - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:44:42
この漫画のフィンラケ好き
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:14:41
聖戦の系譜スレ立つたびにちょいちょい大沢版の話してるの自分含めているにはいるっぽい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:15:53
聖戦の話題じゃそこそこ出てくるからいるみたいだよ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:16:57
ディアドラに覗きかますシグルドにはまいったね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:18:03
大沢版からフィンラケ!そういうのもあるのか!
とハマったんでそこは感謝したい - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:57:54
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:34:11
FEのコミカライズノベライズは結構あるけど
その中では良くも悪くも知名度あるよね - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:52:06
最後は俺たちの戦いはこれからだ! になったけど親世代から子世代のあそこまで描いたからなー
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:51:39
アイラ周りも好き
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:04:21
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:36:30
んでもって一番嫌ってた父親以上に(皇帝て立場もあるが)女関係が荒れてるのがね
- 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:09:29
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:11:50
この漫画のせいである種フィンラケが下げられてる面もあるんだよな
フィンラケ自体は悪くない(難易度そこそこあるしリターン薄いけど)のに - 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:24:07
- 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:27:50
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:42:24
少なくとも他の可能性があるとはいえ作品内ではフィンとラケシスは夫婦って認識してるしフィンとナンナは親子ってちゃんと認識されてるぞ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 06:34:44
トラナナでどっかでナンナが敵将から「フィンの娘か、母親はノディオンの姫らしいな」って言ってたこと?(記憶が曖昧)
あれ義理の親子的なものとして解釈してたんだけど違うの?
デルムッドがベオの剣持ってるので私はベオラケだと思ってるが - 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:32:11
異父兄弟の可能性あるし、ベオの剣使えるだけじゃ決定的な証明にならないと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:50:12
大人デューが良かった。良かったのに…
- 24二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:57:24
自分もトラナナで親子にしてはフィンとナンナがよそよそしい雰囲気があったのと、ビジュアルブックの小説では他人扱いだったから
デルムッドとナンナはふたりともベオとの子で、レンスターに避難してる間にちょっとしたロマンスがあったけど結局発展しなかったんかなと思った - 25二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:58:15
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:58:24
ビジュアルブックじゃなかった、設定資料集
- 27二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:26:04
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:26:29
ナーガを持ってるのにスワンチカに負けるクルト弱すぎん?
- 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:50:51
この作品ちょっと調べて驚いのたのは雑誌連載じゃなくて、
全編書き下ろしの出版だってこと。この長編を連載じゃないのに描ききったのか・・・