- 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:46:14
- 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:49:15
それらが使われた時代は70じゃん
- 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 16:50:11
とくしゅでひとくくりだったろ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:04:08
そもそも破壊光線が物理の時代や
- 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:26:26
何年前のネタ擦ってんだこのケンタロス
- 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:27:54
解像度上げて出直して
- 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:28:50
- 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:29:44
よく考えたらなんで闘牛が吹雪吹かせたり雷落としたり火を吹けるんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:45:19
ちからづく+いのちのたまのおかげで実は特殊型でもそれなりの火力が出せないのだ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:46:03
まあほら…今はダブルなら出来なくもないし…そのためだけに、その選出するかってところは怪しいが……
- 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:56:44
初代では特攻と特防が一括りだったから、ギャラドスも特攻に該当する数値が100あったんだよな
なんでそんな設定にしたのかって気になるけど、当時は対戦要素は軽く見られていたとか - 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:01:50
初代の破壊光線は相手を倒せば反動無しの判定だったからな
そしてある程度の特攻に加えて初代の吹雪は三割の確率で実質相手を戦闘不能の氷状態に出来るからダメージよりも三割の氷漬けの追加効果狙い優先な気がする - 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:11:12
第3世代ならケッキングもはかいこうせん、大文字を撃ってたからな
- 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:13:08
ん、特殊の数値がどうこうっつうかタイプで特殊か攻撃か決まってたからでしょ?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:32:38
バクフーンにはかえんぐるまが似合う
そう思ってた時代がありました
HGSSで「あるぇ~?」ってなった - 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:45:22
初代はやたらと技範囲広いからな。カイリキーとかも普通に大文字とか覚えるし。
- 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:12:18
レジアイス「ワイもその時代に生まれたかったなぁ」
- 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:28:17
出せないんかいw
- 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:31:31
ミラー対面でも破壊光線撃たれて耐えたら返しの吹雪による氷漬けを引いたら相手は一切のコマンドを受け付けずに影分身積みのガン起点になる。
初代は
のしかかり はかいこうせん ふぶき かげぶんしんでほぼ完結。
- 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:22:32
全てのわざを物理技として扱う脳筋特性こい