- 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:30:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:32:05
尾田先生が描いたケロロ可愛い〜
- 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:35:19
尾田先生側がいま27周年ぐらい?2.3年ぐらいの差分でしかないんだな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:35:37
かわいい絵!
- 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:36:58
- 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:38:13
何気にキャストさんが共通してるキャラクター多いよねどっちにも。
- 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:43:24
- 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:44:25
このケロロ原作以上にモチモチしてそうだし梅雨でも無いのにニョロロに狙われてそうで可愛い
- 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:46:13
なんか妙に馴染む組み合わせだなとか思ったけど自分の小学生くらいのときに自分も周囲もこぞって見てた二大コンテンツだわ…
時の流れは早いな - 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:49:02
そりゃあ今年放送開始して20年目やからねケロロ軍曹。(遊戯王GXとプリキュアと同期)
- 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:59:30
ケロロ軍曹懐かしいなー
アニメが面白くて漫画買ったらえちち過ぎて小学校低学年にして性への目覚めを促した漫画の1つだ - 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:03:08
アニメから入ると漫画でビックリするよね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:04:19
作者が同郷なんだっけ??
熊本名物のいきなりだんごはケロロで知ったわ - 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:15:30
- 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:23:17
- 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:32:40
- 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:46:37
ワンピ世界ならケロン人っぽい種族もいそう
- 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:48:01
ちょっと初期っぽい可愛さのあるケロロだな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:48:55
ケロケロの実とか普通にありそうだしなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:15:56
なんかこのケロロ原作より可愛いな…
- 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:16:46
なんかあらためてケロロもといケロン人のバランスって絶妙なんだなって
- 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:05:07
昔のケロロっぽい
太って丸々してた - 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:07:02
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:08:16
西武鉄道で良く見るから埼玉の人だと思ってた
- 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:17:28
- 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:09:52
因みにワンマガのコラボ漫画だとたぶん未読の人の想像をだいぶ超えるレベルでバチバチに殴り合ってる
ていうかケロロのビリビリ光線が電気じゃないのが分かる - 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:31:15
アニメ普通に続いてていきなり打ち切りなのは大人の事情だったんかな
原作もメディア化も続いてたから謎だった - 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:50:52
近年のおだっちの油絵?っぽい塗りめっちゃ好き
- 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:50:30
- 30二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:37:52
殴り合いはしてるけどルフィ側はギア2も使ってないから実はじゃれあい程度の感じっぽいのがバランスいいな〜(ギア3っぽい描写もあるけどケロロも同じだから遠近感かと思う)
- 31二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:11:32
軍帽がややデカくて可愛い
…でも地球人換算だと40前くらいなんだよな軍曹 - 32二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:29:39
少年エースはゆでたまごと車田正美のお陰で創刊できた。
- 33二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:28:53
- 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:19:48
ほんと良い絵書くよね
尾田先生、完全子供向けの絵本なんかも向いてそう