- 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:30:55
- 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:43:14
チヒロ対双城とか本来の契約者から見たら笑っちゃうような低レベルな争いだったんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 18:45:11
それこそ巳坂さんが刳雲を使うと天候が変わったりするレベルなんだろうか……
- 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:02:40
真打とか花が咲く範囲が広がるだけでも相当ヤバいよね
- 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:08:40
契約者以外が触った抜刀できない真打であの様相だし本格的に使ってた戦争時代ヤバそう
- 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:51:01
チヒロの玄力、火力足りないんじゃ・・・?
修行回、ある? - 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:53:50
vs双城...そんなにヤバいもんなんかね?
真打登場...なんか...え?もしかして妖刀ってヤバい...?真打だけおかしい
のかこれは..??
飛宗『梟』...日 本 全 土 ? ? - 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:03:49
涅がミホークとかのレベルの斬撃にならん限り本来の所有者相手じゃ勝てない気がしてきた
- 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:05:54
日本全土って他の契約者もそうだって言われてたっけ?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:08:10
戦争相手は一体どんな化物軍団だったんだろうな
妖刀出して(圧勝か辛勝かは不明だけど)漸く争い終わったってレベルだし - 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:08:55
神無備の言い方的に中でも座村さんは別格みたいだけど他の契約者ももちろんすごいのは想像できる
戦争のカットあったけど人の戦いじゃなかったよね - 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:09:41
日本全土に花魁現れるよって言われって笑った
いやそれはそれで怖いけど笑うでしょ… - 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:09:54
あごめん 神奈備ね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:14:27
真打だけおかしいんだと思っていた時代もありました
- 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:21:12
妖刀契約者って座村や漆羽みたいに元から実戦経験ある人選んでるみたいだからチヒロは3年で良く追いついてる方なのかも
15まで人殺しどころか戦闘すら知らない子供だったわけだし
いつか日本の空を涅で覆い尽くすチヒロがみれるかもしれん - 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:21:22
設定開示という形で合理的に描写をインフレさせていくのは漫画が上手いよね
- 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:22:19
虫と植物を真打が一気に持っていったけれどそれでもモチーフになりそうな動物とかまだまだいそうなのにやっぱり花魁でてくるの怖いって
- 18二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:24:22
なんか楽座市会場に飾ってあった絵画が妖刀の力を示しているって説見たな 少なくとも龍(刳雲?)みたいなのは合ったけど
- 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:24:24
寿司屋のおっさんが楽しみすぎる
- 20二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:24:50
つうか、梟は座村さんが使うとなるとわりと無法
目が見えないから気配や嗅覚、音で感知する能力に長けた座村さんが、玄力感知という視界を手に入れるってことだし - 21二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:25:40
- 22二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:26:35
今回のは広げた代償に探知精度を下がってるから他の能力で同じようには出来ないんだろうけどそれにしても広すぎるな…
- 23二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:29:04
- 24二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:31:16
もしかしたら契約者によって特化する性能が違ったりするかもしれない
例えば範囲特化の座村、出力特化の巳坂、ネタの種類特化の鮨屋みたいな感じで - 25二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:32:57
- 26二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:33:18
- 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:34:39
- 28二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:39:46
- 29二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:40:18
- 30二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:41:58
シンプルに迷惑!!!
- 31二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:42:30
- 32二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:43:00
これは罪人ですね…
- 33二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:45:18
「寿司屋が寿司で人殺す訳ないだろ」で寿司じゃない可能性はある
- 34二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:52:01
- 35二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:53:58
妖術師基準で見たらチヒロも双城も余裕で最上位層にいるよねって それで収まらないポテンシャルがあるから妖刀は怖いんですね
- 36二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:58:29
双城生かして成長許してたら日本全土に雷落とすとかできたのかな
- 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:59:36
というか「外国人の考える嘘の日本像」については何かのインタビューで意識してるって言ってたはず
- 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:03:51
このやばい兵器がすべて1人の人間によって作られてるって事実がやばい
- 39二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:14:22
ふと思ったんだけれど契約者になると生来の妖術は消えるけれど、炎骨みたいな妖怪?の懐柔主と妖刀の契約者は並行してなれるものなんだろうか
- 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:15:02
寿司おじとロリババアが隠されてるのがすごい
てっきりこの二人使って総力戦にでもするのかと思った
座村is何 - 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:16:05
- 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:19:05
- 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:23:19
- 44二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:27:18
- 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:29:05
- 46二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:35:08
鮨屋が妖刀抜くと寿司職人がずらりと出て来たらどうしよう…
- 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:37:27
今のところ2種以上の妖刀を扱ったのがチヒロしかいないし、刳雲を使った時は玄力エフェクトを出してないからまだ分からないんだよな
- 48二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:38:30
今までだったら「契約者と妖刀の契約が切れたら契約者の妖術って戻ってくるの?」って部分は考えても意味がない部分だったけれど、ここってどうなるんだろうね…?
- 49二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:40:14
「雲がでる」は刳雲を使った人全員に現れるけど龍という形になるのは双城だから、ってことじゃないか?
- 50二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:43:05
淵天の能力しょっぱくね?と思ったけど涅"千"で鴉と似たようなこと出来そうだし、他の妖刀へのカウンター兵器だとしたら対大勢とかは想定してないで作ったんかな
- 51二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:45:22
3連「お前にふさわしい」ってあれギャグじゃなくて何かしら意味があった可能性ある?
- 52二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:47:17
- 53二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:47:56
妖刀六工はずっと隔離封印してたのにわざわざ戦後に作ったんだもんな……
淵天にしかできない特殊な役割はありそうよね - 54二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:37:56
- 55二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:41:10
自分で振るうつもりだったか、もしくは他に信頼できるやつにあたりがついてたか
- 56二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:04:26
座村さんってこの日本全土規模の梟探知機で何か探知したら烏ワープでいけるんだよね多分
- 57二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:07:12
座村がいくら強いって言ったって飛宗でこれってことは剣士もさらに強いであろう剣聖に封印されし最強の真打持たせた状態ってホントに一夜で国滅ぼせるレベルなんじゃ…
- 58二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:16:43
妖刀の製法って国重の妖術関係だったりするかな
- 59二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:23:56
妖刀がやばすぎて契約者を今更殺して回るくらいならチヒロの父ちゃんそもそもやっときゃよかったんじゃないのか
- 60二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:28:22
担い手達の罪ってのはそのオーバーキルなのかもな…
- 61二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:40:18
- 62二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:16:39
真打が別格としても、妖刀同士でも格というか順番あるのかな
- 63二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:25:32
- 64二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:31:39
- 65二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:03:19
そう言えば海外の描写がまるでないし話にも出てこないけど日本以外の全てを皆殺しにしたとかそういう展開もありうる?
ようするに日本がパラディ島で妖刀の力で世界地ならし済みたいなことになってる的な - 66二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:15:39
- 67二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:33:11
輸出入無しで日本が経済活動を続けられるはずがないので
海外が消失しているというのは多分あり得ない - 68二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:39:05
- 69二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:44:26
太陽や月モチーフの妖刀あったらいいなぁ
- 70二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:03:27
- 71二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:42:09
これは双城なんかパパの足元にも及んでませんわ
- 72二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:33:52
それはそれで強さがグラデーションじゃなくて真打が突出してるの不気味やねなんか