1月に京都旅行するんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:40:26

    ①1ヶ月以上は日持ちする土産用のお菓子
    ②寒さ対策どれくらいした方がいいか
    を教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:41:28

    このレスは削除されています

  • 3124/12/09(月) 19:43:55

    あと豊国神社周辺と鈴虫寺周辺で比較的安価で食べれるとこも探してるけど正月シーズンに行くわけじゃないとはいえぶっちゃけ人多いからそっちは半分諦めてる
    コンビニ飯って買える?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:45:02

    ①緑寿庵清水の金平糖
    ②寒いは寒いが雪は滅多に降らないのでコートにマフラー、手袋にブーツで良いのでは

  • 5124/12/09(月) 19:55:58

    >>2

    ラングドシャはどこのか聞いても?

    >>4

    一応寒さ対策にダウンとセーターとフリースのインナーは用意してるけど大丈夫そうかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 19:58:48

    >>5

    十分だと思う。でも実際行ってみて寒かったらごめん

    2じゃないけど、おそらくはマールブランシュの「茶の菓」じゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:01:27

    夜の寒さが半端じゃないんだ
    もし夜に出歩くなら厚着はもちろん手袋もした方がいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:59:24

    去年の12月に京都旅行したけど、
    ユニクロのウルトラライトダウンと毛色の帽子と手袋でも朝夜は寒かった
    日中はどれだけ歩いたりするかにもよるけど、日差しが強めの日は外歩いてると帽子と手袋はいらなかったよ
    お土産はチョコのかかった八ツ橋(賞味期限30日)が職場の人達には好評でした

    以下個人的な感想
    嵐山とか観光客めっちゃいるところはとんでもなく人が多いのでお気をつけて
    バスは時間がおしてたのか、かっ飛ばされて胃がひっくり返るかと思ったので注意(祇園→東寺間)
    祇園近くの建仁寺は中庭囲んだ畳の部屋に自由に座って見学できて良かったよ
    ご参考にどうぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:02:25

    金平糖は割と何処でも買えるしおすすめ
    特に何処がいいとかはあんまりない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:54:15

    ぶっちゃけ京都とか人見に行くようなもんじゃろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:05:42

    豊国廟ってとこならガチで人いないぞ
    足が死ぬ人いるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています