ここだけ星々を旅する列車7

  • 1シキ24/12/09(月) 19:43:42

    ここでは星と星を旅して、観光したり、その星の問題に巻き込まれたり、目的地の星を目指したり、列車の乗務員などになったりしよう!


    参加する際のルールです


    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK!


    過渡なエログロは禁止


    リブートはOK


    マナーを守りましょう


    次スレは>>190が立てて下さい


    星々を巡る旅路にどんなドラマが待っているのか――。さあ、物語を始めるのです!

  • 2シキ24/12/09(月) 19:44:33
  • 3シキ24/12/09(月) 19:45:13
  • 4メイ24/12/09(月) 19:46:26

    【メタ:たて乙】

  • 5黒衣の商人24/12/09(月) 19:49:08

    (メタ、たて乙です)

  • 6"ミーナ"24/12/09(月) 19:51:25

    ……「観察」。色々と見て回りましょう【フラフラと歩いて】

  • 7ループァ24/12/09(月) 19:52:46

    たて乙

  • 8ミツユビノツガイ24/12/09(月) 19:56:23

    【ピナピラモンチャを食べてみるがなかなかどうしてうまい訳で】
    この ほし で いちばん おいし い かな

  • 9ループァ24/12/09(月) 20:01:16

    一度人が集まるまでは待って、ぼくも街を見回ることにしましょう

    >>6

    どうも、こんばんはなのです

    何か面白いものはあったのです?

    【割と浮かれた様子で色々と集めている植物人】

  • 10ループァ24/12/09(月) 20:15:26

    >>8

    ピナピラモンチャ、美味しかったのです?

  • 11シキ24/12/09(月) 20:17:33

    >>8

    そんな美味しいんだ…

  • 12"ミーナ"24/12/09(月) 20:18:54

    >>9

    ……「保留」。私の目的として、どちらとも言えません


    私の目的は情報の収集や確認、更新ですから

  • 13ミツユビノツガイ24/12/09(月) 20:23:48

    >>10

    >>11

    【頷く二匹】

    味が 濃くて 好き 


    なー コレ すき

  • 14ループァ24/12/09(月) 20:25:06

    >>12

    そうなのですか、ぼくはループァ

    よろしくお願いするのですよ

    そちらの名前は?

    >>13

    お、好みなのですか

  • 15ミツユビノツガイ24/12/09(月) 20:27:32

    >>14

    【頷く】

    くさの ひと も たべよ !

  • 16ループァ24/12/09(月) 20:29:24

    >>15

    ぼくですか?では遠慮なく……

    【渡されたそれではなく、はむっと食べかけのものに一口】

    あんまり多いと胃もたれしちゃうのです、ぼくは

  • 17シキ24/12/09(月) 20:29:37

    >>13

    味濃いのはおいしいよねぇ

  • 18"ミーナ"24/12/09(月) 20:31:43

    >>14

    「返答」。「私」は断片的集合意識と人類に呼称される存在であり、私はその317号端末です

    「ミーナ」ないし「317」と呼んでください【と、答える少女型生命体――人間の少女のような形態を取る何か。だ】

  • 19ループァ24/12/09(月) 20:36:53

    >>18

    へぇ、なら……友達になるのです!

    集合意識ということは物知りということ、あ、でもぼくの友達はミーナだけなのです

    【既に友達気分、こちらもあくまで人型植物、別に相手が何者であろうが話せるならば良いのだ】

  • 20ミツユビノツガイ24/12/09(月) 20:40:30

    【二匹は”317”の視界を外れるように移動して代金を支払って別の場所を観光しに行く】
    【情報収集型装置というものに良い思い出は無いようだ】

  • 21"ミーナ"24/12/09(月) 20:46:26

    >>19

    ……「肯定」。では、友人ということで【生息域拡大に利用されない程度に振る舞おう、という具合だろう】

    そして、私には「私」と私がいます。集合意識としての私と、端末としての私ですね


    >>20

    ……【止めない、呼び止めない。相性として避けたがる相手もいることは理解しているからである】

  • 22ループァ24/12/09(月) 20:48:18

    >>21

    ぼくはミーナと仲良くなりたいのです、と言っても後半年もないくらいで忘れちゃうのですが……

  • 23シキ24/12/09(月) 20:52:01

    >>22

    忘れても関係はあるんだし良いんじゃない

  • 24"ミーナ"24/12/09(月) 20:53:55

    >>22

    逆に「私」は私がいなくなっても覚え続けるでしょう


    ……非対称性はこの世界によくあることです


    >>23

    「肯定」。その通りかと

  • 25メイ24/12/09(月) 20:57:47

    ……雨は降らないな
    【開いた唐傘を片手に空を眺める】

  • 26ループァ24/12/09(月) 20:59:48

    >>23

    そうですね、それを期待しているのもあるのです

    >>24

    半年経てばまた全部忘れて、初めましてで仲良くなるかそれとも何も知らずにお別れになるか

    "ぼく"を覚えてくれる人が多ければ一歩前に進めるかもしれないのです

    >>25

    傘、なのです?初めてみたのです

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:03:47

    このレスは削除されています

  • 28メイ24/12/09(月) 21:04:26

    >>26

    あぁ、旅の途中に手にしたもので…

    【手に持った唐傘は赤色だ】

    時折、開いたままで空を眺めるんだ

  • 29シキ24/12/09(月) 21:05:01

    >>26

    覚えてくれる人はいると思うよ?

  • 30ループァ24/12/09(月) 21:11:16

    >>29

    そうなのですかねぇ、えへへ、そうなら嬉しいのですが

    >>28

    傘、お似合いなのです

    【開いた傘を見つめた後視界を重なるように空を見上げて】

  • 31ミツユビノツガイ24/12/09(月) 21:11:34

    【エネルギー資源の豊富な星ということもあって、そのエネルギーを活用した発電施設などがそこら中に浮いている】

    【二匹はその施設の一つに見学に来ている、脆い地表から採取される粘液状の燃料が納められた大きな筒が次々と発電機に取り込まれ、空になった物は輸送艇に積み込まれ、また地表に行くかリサイクル施設で筒内部を洗浄して再利用されるらしい】

    【発電機は人類の基本的なタービンとは違うようで…発電機内部で燃料が粘液状から凝固し、小さなブロック状になる仮定で発電する性質を利用しているようだ】

    【このブロック状になった物が、この星の地表を形成しており、細かいブロックの内側が粘液で出来た星では、地面に楔を打ち込む事は出来ない為に、空を覆う空中都市となったようだ】

  • 32"ミーナ"24/12/09(月) 21:12:18

    >>26

    ……私は「私」だけで完結しますから。そのあたりは何も

  • 33メイ24/12/09(月) 21:13:06

    >>30

    【唐傘を閉じて】

    …私は、そろそろ行こう

    【つい先ほどいた場所へ歩いて行こうと】

  • 34ループァ24/12/09(月) 21:22:59

    >>32

    ならぼくがミーナのこと覚えておくのです

    名前だけでも、確実に

    【己の若葉の一つに友の名を、ライターでしっかりと焼きつけて】

    では行くのです、また!

    【また件の恐竜の元凶を探しに戻った】

  • 35シキ24/12/09(月) 21:23:54

    >>30

    だと思うよ? 僕とかも覚えてるだろうし

    …まあ多分だけど

  • 36"ミーナ"24/12/09(月) 21:28:11

    >>34

    ……「いってらっしゃい」


    さて、と【何処かに立ち去る】

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:28:39

    (この都市一帯の地面が小刻みに震え、地震を感じさせる、だが、ここは空中都市、地震という概念はない…そうその原因は…)バガァ!GOAAAAAAAAAA!!(禁断のバイオ恐竜、二体目の仕業であった!)(空中都市群のはた迷惑なボス、二体目のバイオ恐竜)

  • 38メイ24/12/09(月) 21:30:57

    >>37

    …またか、まぁ良いどうせ…

    【刀を出現させ】

    雨は二度降るものだ

    【踏み込んで跳躍し頭上を鞘の先端で殴りつけようと】

  • 39シキ24/12/09(月) 21:31:39

    >>37

    お! 恐竜だ

    いやぁ凄いねぇ空中都市

  • 40佐藤花丸24/12/09(月) 21:31:48

    >>37

    何ですか…?地面が震え!

    なっなにっ、なんですかぁ!禁断のバイオ恐竜二体目って訳ですかぁ、さっきの戦いは消化不良だったので、腕が成りますねぇ…シャンッ!(刺したばかりの長ドスではなく刀を抜く)はっー!斬り捨てごめんっ!(バイオ恐竜に向かって歩き始める)

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:36:12

    >>38

    >>40

    GOAAAAAAAAAA!!(バイオ恐竜が叫ぶと頭上の女を迎撃せんと口から光線を吐くが、それを好機に刀を抜いた男に足元まで近づかれる)

  • 42メイ24/12/09(月) 21:38:11

    >>41

    【息を吐き】

    …光線か、選択肢はある

    【刀を抜き光線を切り裂こうと試みる】

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:42:13

    >>41

    へぇ、メイさんが良い囮役になってくれるおかげでここまで近づけましたよ…(バイオ恐竜の足元に近づいて)まぁ見てくださいな…斬るとはこうっ!ザシュッ!(バイオ恐竜の足に刀を深く刺して横に刀を捌き入れる)

  • 44ミツユビノツガイ24/12/09(月) 21:42:26

    【見学を終えたルーズベフは興奮気味に、ナイイェルは眠たそうに発電所を後にした】

    【ナイイェルは他の観光地を探すべく、観光案内用の電子版を眺めていると、※アニメパークが有ると知る】

    【ルーズベフを揺さぶってアニメパークの電子版を指差し、ナイイェルはキラキラした瞳で訴えかけるとルーズベフは微笑んで了承し、ナイイェルは四足走法で駆け出し、苦笑しながらルーズベフは駆け足で追いかける】

    ※アニメパーク=ディ◯ランドとかUS◯とか

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:44:26

    >>42

    >>43

    GAAAAAAA!?GOAAAAAAAAAA!!(足をアキレス腱ごと深く抉られ斬られた事により女を眼前にして背中から転倒する)

  • 46ループァ24/12/09(月) 21:47:20

    >>45

    一応、微力ながらお手伝いを!

    【倒れた姿勢をできるだけ長く維持しようと蔦が張り巡らされる】

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:47:51

    このレスは削除されています

  • 48メイ24/12/09(月) 21:48:09

    >>45

    【姿が少しずつ変わり、あの時の姿で】

    涙雨…

    【そのまま両断しようと刀を振り下ろさん】

  • 49佐藤花丸24/12/09(月) 21:52:17

    >>46

    手伝いありがたく思いますっループァ氏!はあっ(そのまま蔦を足場にして足からコアのあるバイオ恐竜の腹に登る)

    >>48

    あの姿は…あの時のか!(足から一直線に刀を抉り刺してコアを目指して腹まで斬っていたが危険を感じ一旦止まる)

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:55:16

    >>46

    グアッ!?ガアッ!?(倒れた拍子にツルが絡まり動けなくなる)

    >>49

    GOAAAAAAAAAA!!(更に斬られた足から腹まで深く斬られて悲鳴をあげる)

    >>48

    ガアッ!?GOAAAAAAAAAA!!(そのまま一直線に刀が振り下ろされコア事真っ二つにされ、活動を停止する)

  • 51メイ24/12/09(月) 21:56:30

    >>50

    【着地して刀を納め】

    …また、罪を重ねてしまったな

  • 52シキ24/12/09(月) 21:57:59

    見ていたけど…

    あれ襲って来るんだね…?

    >>50を見ながら】

  • 53佐藤花丸24/12/09(月) 22:01:52

    >>51

    …後もう少しでダブルにね、(そのままバイオ恐竜の死体から飛んでくる)コアをぶっ刺して終わらせようとしたというのにまさかあんな離れ業をしてくるとはね…お陰様で死にかけちまいましたよ…まぁお陰様でコイツの調子が良いから結果オーライなんだけどね(そう言って刀を元の背の鞘に戻す)

    >>52

    そうでしょうねぇ、野生というのは、人に襲いかかっても不思議じゃないもんでしょうし

  • 54メイ24/12/09(月) 22:03:27

    >>53

    す、すまない…周りに目が向いていなかった……

  • 55ループァ24/12/09(月) 22:04:17

    お疲れ様なのです!

  • 56佐藤花丸24/12/09(月) 22:09:25

    >>54

    手柄横取り、ハァ〜許せる、にしても、見てくださいよアレ、バイオ恐竜の死体からパーツをハイエナしに来た市民たちですよ、アレ、私達が倒してから10秒以内ですかね、これじゃパーツ選別所の話じゃぁないですよ…

    >>55

    はい、お疲れ様、貴方のツタがなきゃ決めてに掛けていましたよ、誰かと合流しに行きます?菓子があるなら欲しいんですけども。

  • 57ループァ24/12/09(月) 22:10:45

    >>56

    ピナピラモンチャならばあるのです

    【やはり形容し難い見た目のジャンクなお菓子を取り出す】

  • 58メイ24/12/09(月) 22:11:29

    >>56

    …一度、この刃を収めよう

    【刀は虚空に消えた】

  • 59佐藤花丸24/12/09(月) 22:13:40

    >>57

    ……それは頂くけどよぉ…サクッサクッ、うん…やっぱ怖くなってくるわ、メイさんにでもあげてみたらどうだい。

    >>58

    それホントどうなってるんだろうなぁ…私、貴方の刀の材質まで掴めてもそれだけはどうにも分からないもんなんですよ。

  • 60メイ24/12/09(月) 22:15:43

    >>59

    …あの星に遺った技術だろうか?

    (これからは、鞘のみで戦おうか…)

    未だわからないことが多いな……

  • 61宇宙お嬢様のホレイザ24/12/09(月) 22:18:09

    (なかなかバトルに参加できない悲しみ)

    皆さん、大丈夫ですの!?
    今、ものすごい声が…

    ……良かったですわ、皆さん無事なようで…
    それにしても、何なのですの…アレは…

  • 62ループァ24/12/09(月) 22:19:05

    >>60

    どーもメイさん、知ってるでしょう?ループァでございます

    おいピナピラモンチャ食べねぇか?

    【どこかの地球人の真似をしているらしい】

  • 63ミツユビノツガイ24/12/09(月) 22:21:22

    【アニメパークを満喫してきた二匹はお土産を抱えてホクホク顔でバイオ恐竜の戦闘後を横切る、殺戮も二匹にとってはなんてことない日常的風景なのだ】

  • 64メイ24/12/09(月) 22:22:08

    >>62

    ……?

    【首を傾げて】

    よく分からないが一つ貰おう

    >>61

    これで2体目だ、これからはこの星の治安維持に任せた方がいいかもしれない

  • 65イツカキク24/12/09(月) 22:23:46

    ん、んー……空中でも下層だと労働者が多いんだなぁ、変なところに迷ってしまった、というわけでもなさそうかな…?
    【トランク片手に、カランと下駄を鳴らして散策。】
    あっちは立ち入り禁止、と……お、良い歯車! 市場かあれは?もしかしたら良い作品に出会えるかも……。地産品売ってるっぽいし、向かってみるか!
    【人集りの方へ突き進む。】

  • 66ループァ24/12/09(月) 22:25:04

    >>64

    どう、なのです?美味しいですか?

    【ドキドキした顔で】

  • 67ミツユビノツガイ24/12/09(月) 22:25:08

    >>62

    おい パイ食わねぇか/水曜どうでしょう・シェフ大泉 夏野菜スペシャル

    【ルーズベフはループァの記憶が消える話を思い出すが…彼は消えると言っていた記憶もこの様な形で再起するのだろうと当たりをつけた】

  • 68佐藤花丸24/12/09(月) 22:26:22

    >>61

    (申し訳がない、都合が合わないとどうしてもそうなるのか)

    禁断のバイオ恐竜二体目ってやつです、残念でしたねぇ、後もう少し早かったら、貴方も中々のスリルを味わえましたよぉ?

    >>62

    大泉洋…?どこで知ってるんですか宇宙人。

  • 69メイ24/12/09(月) 22:27:11

    >>66

    【少しずつ食べている】

    ……言葉では表すのが難しいな、すまない…

    口に合う訳ではなかった

  • 70ミツユビノツガイ24/12/09(月) 22:28:25

    >>68

    【ルーズベフは困ったような笑みを見せる】

    動画 サイト に 投稿 されている 二次 創作 品 から 知りまし た

    手描きundertale水曜どうでしょうパロ


  • 71ループァ24/12/09(月) 22:31:21

    >>67>>70

    (多い、多いのです!)

    >>68

    1年前に会った地球の人が持っていた端末で見たのです

    >>69

    どうなのです……?

  • 72メイ24/12/09(月) 22:32:59

    >>71

    【困ったような表情をし】

    私はあまり…好きにはなれなさそうだ

    すまなかった、お詫びにこれをあげよう

    【桃を一つ差し出そうと】

  • 73ループァ24/12/09(月) 22:36:36

    >>72

    そうなのですか……桃、頂くのです

    【そのまま齧る、なんとも美味しそうに頬張るのである】んー!これは良いのです!

  • 74メイ24/12/09(月) 22:38:46

    >>73

    …喜んでくれたのなら良かった

    【安心している様子】

  • 75佐藤花丸24/12/09(月) 22:43:44

    んー…地球も宇宙で有名になったもんだねぇ…(感慨にふける)
    あっ、バイオ恐竜の死体が跡形も無くなった、全部パクられてこの星の社会の経済になる…何だかあの恐竜が不幸なもんよ…

    とりあえず、体も動かしたもんだし、何か食べに行きます?とりあえず、歩き回って飲食店探しのついでに誰かと話に行きたい気分なんですよねぇ

  • 76宇宙お嬢様のホレイザ24/12/09(月) 22:44:45

    >>64

    そうですわね…

    …一応、いざという時は考えておりますが…


    >>68

    スリル、ですのね…

    ……スリルある冒険は好きですが、誰かが傷つくようなのはあまり好きではありませんわ

    この暴走事態、なんなのでしょうね…

  • 77メイ24/12/09(月) 22:45:48

    >>75

    レストラン…だったか?

    そこを探してみよう、デザートが果物だったらいいな

    >>76

    腹が減っては戦はできぬ、という諺が地球にある

    一度考えたりは置いておいて何か食べよう

  • 78宇宙お嬢様のホレイザ24/12/09(月) 22:48:54

    >>77

    レストラン! いいですわね…この星のご飯もきっと美味しいですわ…♪



    まずはご飯を食べてからゆっくり考えましょう、ふふふっ♪

  • 79佐藤花丸24/12/09(月) 22:49:25

    >>77

    いいですなぁ、今は食欲が勝つ気分ですから想像するだけで脳内物質がプンプンしてきやがる。

    >>76

    ホレイザ!貴方も行くかい?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:50:11

    このレスは削除されています

  • 81イツカキク24/12/09(月) 22:51:43

    へぇ、カルチェーフロスっつー電子造花かぁ。電源入れたら花が表示されて、閉じたら消せる…しかも表示されるものは毎回違うときた。インテリアに添えるにはちょうど良いかもな!
    【小さな歯車で覆われている長方形の箱を、様々な方向から動かして見つめる。】
    この箱もデザイン良いなー、歯車の形それぞれ違う。え、この歯車一つ一つがデータの集合体?壊れないの?……凄いな、この星の素材ならそうそう壊れないんだ……。
    【感嘆を溢し、これ買います!と売り手の星人にチップを渡し、鼻歌を奏でながら市場を後にした。】

  • 82メイ24/12/09(月) 23:04:42

    >>78>>79

    っふふ、決まったのだろうか

    それで…どこの…レストランだったな

    どこへ行こう?迷ってしまうな…

  • 83宇宙お嬢様のホレイザ24/12/09(月) 23:08:13

    >>79

    えぇ、勿論!

    色々なことがあって…少しお腹が空いてしまいましたからね


    …ふふっ、お弁当を食べたばかりなのに…


    >>82

    そういう時は辺りを探してみるのも楽しいものですよ

    何事も探求は面白いものです…

  • 84メイ24/12/09(月) 23:12:27

    >>83

    探求も時には良いな、この辺りを探してみよう

  • 85ループァ24/12/10(火) 19:11:20

    時計を買ってしまったのです……うん、一目惚れだから仕方ないのです
    【銅色の無骨な腕時計だ】

  • 86ミツユビノツガイ24/12/10(火) 20:04:05

    >>81

    【ナイイェルはその様子を眺めており、ルーズベフに同じようにして見せてねだるが、ナイイェルの旦那様は難色を示し、ナイイェルは自身の童顔であどけない女児様な顔を全力で生かしてうるうる下目と甘える時に使う鳴き声で媚に媚びまくってゴネる】

  • 87イツカキク24/12/10(火) 20:46:59

    【小さな食堂にて。メニューをじっくり眺めている。】
    お腹には何か入れておきたいものだし……。巷では手近で食べやすいものも流行りつつある、発展が進んでいる星は尚更……。
    そろそろ故郷の味も恋しくなるところ…。一先ず、このドゥルフォンスとやら飲み物から入ろうかな。見た目も暖かい色合いで、胃に優しそうだ。
    【すみませーん!と店員に声をかけて注文。】

  • 88シキ24/12/10(火) 21:17:49

    >>85

    良い時計ですね

  • 89ループァ24/12/10(火) 21:21:08

    >>88

    そうでしょう!……無骨な感じといい、少し冷たい感触といい全くもってぼくの好み通り!

  • 90シキ24/12/10(火) 21:27:01

    >>89

    自分の好み通りの変えたのものすごくいいじゃないですか!

  • 91ミツユビノツガイ24/12/10(火) 21:27:48

    >>86

    【いくら媚びてもかってもらえず不貞腐れるナイイェルをお姫様抱っこで運搬するルーズベフ】


    【この星を照らす恒星が徐々に姿を隠し、この星独自の輝きを見せ始め、街の活気は日暮れと共に増していく】

  • 92シキ24/12/10(火) 21:50:42

    >>91

    なんだか微笑ましい…



    街並みも綺麗になってきたなぁ

  • 93ループァ24/12/10(火) 21:51:50

    >>90

    電車賃ギリギリまでお財布が弱っちゃいましたけど……

  • 94シキ24/12/10(火) 21:52:56

    >>93

    …まあその点は…僕が手伝える分は…

  • 95ミツユビノツガイ24/12/10(火) 21:53:57

    【電光掲示板やネオンサイン、液晶画面がここで輝かず何時輝くのかと言わんばかりに主張し、周囲を照らし続け、観光客や労働者が酒精に酔い、活気が路上にあふれ、転落防止の柵までもが輝くこの街は眠りを知らないかのようだ】

  • 96イツカキク24/12/10(火) 21:58:39

    >>95

    【食事を終えて、トランクを持ちながら散策。】

    どこもかしこも整備されてるなぁ、生命体によって作られた生命体のための街、いや星、か…?どこまで発展するんだろうな。

    【人工の光に眩しさを覚えながら、手を翳して空を仰ぐ。】

    自分の星とはまるで大違いだ、先々を行って誰も知らない未来に到達する勢いだ…。覇者にでもなるのかな、それともどうなるんだろうなぁ。

    【からんからん、と下駄を鳴らす。】

  • 97ループァ24/12/10(火) 22:27:43

    【本人は自分の性質すら覚えていないがかなり危険な植物である、人と友好的にし、種を配り、葉は自らすらも酔わせる煙草として活用できる

    それが現在は直接寄生しない植物にも関わらず、未だ寄生植物と称される所以だろう】

    やっぱり葉巻を売って路銀を稼ぐしかないのです

    ……ぼくが吸う分が無くならないように……

    【ただ俗っぽい当個体は大して広範囲に影響を及ぼすことはないだろう】

    >>94

    無いのです!乗れなくなったら貸してもらうしか!

  • 98シキ24/12/10(火) 23:04:05

    >>97

    勿論

  • 99メイ24/12/11(水) 21:36:35

    【傘を開き歩いている】
    ………。

  • 100ミツユビノツガイ24/12/11(水) 21:55:51

    【ミツユビノツガイはお互い示し合わせ様に天空の大都市から飛び降り、途中行き交う飛行機に飛び移りながら下へ下へとおりていく】

  • 101メイ24/12/12(木) 15:35:39

    【桃をもしゃもしゃと頬張っている】
    ……おいひい

  • 102ミツユビノツガイ24/12/12(木) 21:52:42

    【2人は脆い地盤の上に有る資源採取用のプラットフォームの上に着地する】
     みて ! きれい !

    【ナイイェルが指を指して広大な空を覆う光の線やシャンデリアの様な都市を指差して目を輝かせる】

    【空の夜景を眺める二匹はお互いに肩を寄せ合って、その絶景を眺め、お互いが永く愛し合える事を願った】

  • 103イツカキク24/12/12(木) 21:55:22

    お、お兄さんもここで働いてるの?下町の方だと煤纏った星人多いんだねぇ……イカした身なりばかりでどれを絵にするか迷う迷う。
    【画材道具を設置しながら、笑みを浮かべながら話す。】
    なあに、盗みを働くような性分でもないでしょう?ならモデルになってそこに座ってくれよ、お題とか取らないし。ただ生きた貴方の姿をこのキャンパスに収めたいのさ。
    【パレットを開き、チューブから粘度の高い色素を出す。艶やかなそれに筆先をつけて、下書きもなしに描き始めた。】
    だぁいじょうぶ、腕に自信はあるんだ。
    心配しないで、きっと良いものになるからさ。

  • 104メイ24/12/12(木) 22:30:54

    【傘を片手に歩く】
    ………どの星も美しい
    私の生きた星は…どう映るのだろう

  • 105宇宙お嬢様のホレイザ24/12/12(木) 23:40:18

    暖かな恒星の光…
    …人々の生活の灯火…この星は常に光り輝いていますね

    ……それでも、どこか陰りを感じるのは…気のせいではありませんね

  • 106メイ24/12/12(木) 23:42:53

    >>105

    【傘をさしたまま】

    …ホレイザさんか、雨は降ってもないが…

    少し、歩かないか?

  • 107宇宙お嬢様のホレイザ24/12/12(木) 23:48:21

    >>106

    そうですわね、もう少しこの星の色々な所を見てみたいですわ

    綺麗な所も…あまり綺麗でない所も

  • 108メイ24/12/12(木) 23:51:52

    >>107

    あぁ、……少しだけ聞きたいこともあるから丁度いい

    行こう、そこまで時間を取るつもりはない

    【ゆっくりと、歩き出した】

  • 109宇宙お嬢様のホレイザ24/12/12(木) 23:56:01

    >>108

    聞きたいこと…? 何ですの?


    【歩幅を合わせながら、首をかしげる】

  • 110メイ24/12/12(木) 23:59:04

    >>109

    【ふと、口を開こうか一瞬悩み】

    ……あなたは、戦えると言っていた

    普通であればそのようなものに関わる身だろうか

    …宇宙において普通と言う言葉は無い、だが気になってしまったんだ

  • 111宇宙お嬢様のホレイザ24/12/13(金) 00:04:49

    >>110

    ……わたくしが嗜んでいるのはあくまで護身のための術ですわ 

    わたくし自身は実戦に用いたことはありませんが…いざという時のため、教え込まれておりますの


    ……それに、わたくし達コキュト人の身体には少々秘密がございまして…

    …周りに誰もいませんわね? …でしたら、少しだけお見せしますが…

  • 112メイ24/12/13(金) 00:07:22

    >>111

    周りには誰もいないだろう

    ……構わない、知ることは理解に繋がる

  • 113宇宙お嬢様のホレイザ24/12/13(金) 00:17:43

    >>112

    …ありがとうございますわ 少々はしたないのであまり見せたくはないですの ……ふん、ぬ…っ

    【ホレイザが拳に力を入れると、全身から蒸気が吹き出し… 肉体が段々と膨れ上がっていく…】


    …見ていただけましたか …あまり知られてはいませんが、コキュト人は変身型宇宙人…

    過酷な冷気に耐える為、凶暴な獣を狩る為、肉体を一時的に活発化させる…

    それがこの姿、ですわね

    【背丈がメイよりも大きく伸び…ドレスの下からでも全身が筋肉質になったのがわかる そして、神の隙間からは鋭いツノのようなものが見え…長い尻尾がドレスの中からはみ出ている】

  • 114メイ24/12/13(金) 00:21:15

    >>113

    【微か目を見開き】

    その角は…この話は、後にしよう

    見せてくれてありがとう、感謝している

  • 115宇宙お嬢様のホレイザ24/12/13(金) 00:36:52

    >>114

    …………気づいても、あまり周りには言わないでくださいまし

    …コキュト星の暗い歴史に関わる事ですから …これは皆様に見せるときまでわたくしとメイさんだけの秘密ですわ

    【力を抜くと、身体がしぼみ元の姿に戻る】


    …それに、惑星コキュト以外でこの姿になれるのはほんの少しだけ

    元々は寒い惑星の環境に耐えるための力ですから…他の惑星だと熱が上がって大変な事になってしまいますの

  • 116メイ24/12/13(金) 00:38:23

    >>115

    …人の秘密を,そう無闇に話すものでは無いと知っている

    話すことはない、安心して欲しい

  • 117イツカキク24/12/13(金) 20:36:12

    良い景色だな…ノクスだと絶対に見れない光ばかりだ。目を灼くような青白い光、彗星の如く空を舞う乗物の数々、冷えも衰えない人が作り出した鉄の熱、いやぁ、良いものを見た。
    【高所、トランクを提げて見下ろしている。】

  • 118シキ24/12/13(金) 22:05:33

    凄く良い景色…

  • 119メイ24/12/14(土) 15:32:23

    …遠くの景色は、ぼんやりとしか見えないが、きっと綺麗だろう

  • 120ミツユビノツガイ24/12/14(土) 20:50:13

    【数刻後、二匹は遊覧用の飛行艇の上にお邪魔してゆっくりと上空の空中都市へと向かう】

    【空中都市の外壁に飛行艇が近づいた辺りで2人は外壁にヤモリの様に張り付き、そのまま都市の外周を覆う柵までよじ登り、都市内部に帰還する】

  • 121宇宙お嬢様のホレイザ24/12/14(土) 21:33:29

    …メイさん、わたくしの事を秘密にしてくださって…嬉しいですわ

    ……野蛮な戦闘民族としての姿は…知られたくありませんもの
    …お祖父様の代で星の方針が変わったとしても…中には母星を出て同じ生活をしている者もいますもの

  • 122イツカキク24/12/14(土) 21:43:28

    【道中出会った星人の絵を描き、金銭なしに渡す】
    美人に描けたろう?自分こういうのは得意なんだ、見たまま感じたまま、美しく麗しく、描いただけさ
    【ニカッと微笑む】
    銭はいらないよ、その笑顔こそが財産だ。
    じゃあね、お互い良い旅を楽しもう。
    【さようなら、と手を振る】

  • 123メイ24/12/15(日) 17:37:46

    ………
    【雨が降っていないにも関わらず唐傘をさし歩いている】

  • 124シキ24/12/15(日) 19:22:48

    >>123

    お気に入りの傘だったりするのそれ?

  • 125メイ24/12/15(日) 19:24:20

    >>124

    …さぁ、どうだろう

    いつ手に入れたのか…その記憶はもう水底に沈んでしまった

  • 126シキ24/12/15(日) 19:27:36

    >>125

    ずっと手元にあるんだったらお気に入りだとは思うけれど…

  • 127メイ24/12/15(日) 19:35:36

    >>126

    …記憶と過去によって人は作られる

    それが無ければこの傘はどこで作られ、いつわたしの手に握られたのか?

    それも定かでは無い、ただ…長く持っている点ではお気に入り…かもしれない

  • 128シキ24/12/15(日) 21:39:53

    >>127

    記憶は過去も作れるから一番大切なものは記憶なのは間違いない

    …お気に入りだと思っていればそれはお気に入りでいいんじゃないかな

  • 129メイ24/12/15(日) 21:42:08

    >>128

    …やはり旅はいいな、見聞を深めることが出来る

  • 130メイ24/12/16(月) 22:09:29

    …星を巡る旅に私は何をみるのだろう

  • 131イツカキク24/12/16(月) 22:14:45

    >>130

    その答えは、自分で探さないといけないんじゃないの?

    【カランからん、下駄を鳴らして近付く】

    分からないことだらけだと自問自答することが多くなるのかな、意図しない忘却だからかな…?自分は大半は忘れているけれどそうではないから、きっとそうなのかも。

  • 132メイ24/12/16(月) 22:15:29

    >>131

    …そうだな、私もそうしてみるとしよう

  • 133イツカキク24/12/16(月) 22:17:51

    >>132

    そうしてみるとしようって……流れゆくままに乗っていたの?それもまた楽しそうだけれど、何れ本質となる自分も見失ってしまいそうな旅だね。

    【苦笑】

    それで?メイさんは忘却の彼方へ向かった記憶探しをしているみたいだ、それ以外だったら何をしたいんだい?

  • 134メイ24/12/16(月) 22:21:00

    >>133

    私も所詮、運命という川に流されるものだ

    …それに逆らい動けるものなど数少ないだろう

    ………分からない、考える時は欠片も無かった

  • 135イツカキク24/12/16(月) 22:26:01

    >>134

    そう?運命なんて言霊で縛って、案外雁字搦めになっているだけかもしれないよ?少なくとも、…私は、今いる現世の私を、運命と淡白な言葉で表すのは、あまりにも軽いとも思えてしまうね。

    それが私という生命体であるがゆえに。

    【眉を曲げて笑う】

    ならば、考えてみればいいじゃない?今は悠久の列車に乗る、永遠を奏でる旅人だ。与えられた時の欠片を拾い、考えてみるのも一考だよ。

  • 136メイ24/12/16(月) 22:29:37

    >>135

    ……私は、……考えてみる

    何を成して生きていくか、私自身で見つけたい

  • 137イツカキク24/12/16(月) 22:31:58

    >>136

    ……ふふ、うん、それでいいと思うよ。目標を定めることは活力に繋がるし、今のあなたの方がよほどいい顔をしてる。

    【微笑む】

    それじゃあ、もう少しだけこの街を巡るとするよ。まだ訪れられていない観光地があるんだ、そこから見る景色も一等素晴らしいに違いない。

    【手を振り、トランク片手に立ち去る】

  • 138メイ24/12/16(月) 22:33:51

    >>137

    【立ち去っていくのを見送り】

    …本当に、見つけられるだろうか

    【彼女も静かに去っていく】

  • 139ミツユビノツガイ24/12/16(月) 22:34:12

    【宿泊施設にまで戻って来ると流石に疲れているのか、カウンターで鍵を受け取ると、一番安い部屋のセミダブルのベッドに2人でくっついて眠る】

    【ナイイェルはルーズベフを自身の欲の為に自身と同じ種族に変えてしまった事を未だに悔いているが…ソレでも、ルーズベフには生きていて欲しかった…彼が望むのならばこの星羅の旅路を生涯が終えるその時までともにあり続けたいと願いながら眠りについた】

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:27:50

    このレスは削除されています

  • 141ミツユビノツガイ24/12/17(火) 21:59:53

    【星の中に居るかの様な空中都市にもようやく静寂が訪れるのは日の出の僅か2時間前しかなく】

    【終点で酔いつぶれた人々が団子になって眠る様も、悪人達がコソコソと動き回るのもこの時間帯だ】

  • 142シキ24/12/17(火) 22:01:20

    静かになってきたな
    …こういうのもやっぱり良い

  • 143車内販売24/12/17(火) 22:03:24

    【流石にそろそろ次の旅に出ねば買い込んだあれこれも腐ってしまう
    同じく星を発ち旅する他の列車に籍を移して星の海へと…飛び行く中でここまで来た列車を名残惜し気に見ながら】

  • 144メイ24/12/17(火) 22:06:05

    …先の星はどのような所だったか…?
    【彷徨いながら】

  • 145ミツユビノツガイ24/12/17(火) 22:10:21

    >>144

    (メタ:コレって決めちゃって良い感じ?)

  • 146メイ24/12/17(火) 22:12:12

    >>145

    (メタ:裏スレで話しましょうか)

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:10:07

    ほーん、良い場所アルネ
    【窓の外を見ている】

  • 148ミツユビノツガイ24/12/18(水) 22:18:17

    くぁー……… … うーん… なー は ちょっと はやく おきちゃった
    【何処の星の寝具も心地よかったが、残念ながら、喧騒の多いこの星での就寝には苦労が多いようだ】

  • 149メイ24/12/18(水) 22:26:02

    …朝か?いや、この星は喧騒が多いようだ

  • 150宇宙お嬢様のホレイザ24/12/18(水) 22:48:58

    …もうそろそろ、出発の時期…ですわね

    騒がしいこの星ともお別れと思うと…少し寂しいですわね
    【窓の外を眺めながら】

  • 151メイ24/12/18(水) 22:52:54

    >>150

    また…あの日のように歩かないか?

  • 152イツカキク24/12/18(水) 22:58:02

    ふぅ……色んなところを巡ったなぁ、いや、綺麗なものも汚いものもよく見れた。
    【うーん、と伸びをして】
    次の列車まで時間はあるかな?……いや、そろそろ出てもおかしくないね。戻るべき時は来たようだ。
    心惜しいけれど、また来た時の楽しみとして、空の景色は写さないでおこう。
    【それが良いだろう、と。カランカランと下駄を鳴らしてホームへ向かう。】

  • 153宇宙お嬢様のホレイザ24/12/19(木) 00:07:33

    >>151

    えぇ、そうですわね …最後にこの星を見て回りましょうか

  • 154メイ24/12/19(木) 00:09:10

    >>153

    …分かった、かつての話でもしながら歩いていこう

    【記憶に残らないこともあれば忘れられないこともある

    今は後者の方を話そうと言いながら歩き出す】

  • 155宇宙お嬢様のホレイザ24/12/19(木) 00:31:43

    >>154

    そうですわね、色々と…積もる話でもしながら…

    次の惑星に向かう列車が来るまで、歩きましょうか


    …わたくしの星の話や、メイさんの思い出せたこと…様々なことを…

  • 156メイ24/12/19(木) 00:34:45

    >>155

    【静かに空を見上げながら】

    かつて…私は星々を巡り旅をしていた

    その中でただ海と雨だけの星につき、一時を過ごしたことがある

    そこで友に出会ったことを思い出したんだ

    今はもう、三途の向こう岸にいるのだが……

  • 157宇宙お嬢様のホレイザ24/12/19(木) 00:40:44

    >>156

    海と雨だけの星…水の惑星ですか…


    …美しいながらも、寂しげな星だったのでしょう

    ……彼との出会いがまた、今のメイさんを作っているのでしょうか


    (メタ:すみません、途中で申し訳ありませんが寝落ちします)

  • 158メイ24/12/19(木) 00:42:26

    >>157

    列車に乗った理由には、友と交わした約束もあるだろう

    …出逢いは時に人を大きく動かすことがある

    (メタ:お疲れ様でした、おやすみなさいませ)

  • 159ミツユビノツガイ24/12/19(木) 21:20:53

    【日が昇った辺りでナイイェルとルーズベフは駅のホームの喫茶店に入った、窓際のカウンターに身を寄せ合わなければならない程人で混み合っている喫茶店内、喫茶店の外も早朝と行っても差し支えない時間なのに観光客や労働者でホームは混み合っている】

    うー… なー ここ ごはん ちょっと いや

    【多少鮮度が落ちている食材を使った黒パンを使ったサンドイッチをナイイェルはお気に召さないらしいがモグモグと食べている】

    次 も こんな 感じ だよ

    【ミツユビノツガイは顎も強力な為、子供では食べられないほど硬いサンドイッチを寂しそうにモソモソ食べながら顔見知りが人混みに居ないか外を眺めた】

  • 160メイ24/12/20(金) 22:27:16

    …別れは避けられない、大事なのは別れという結末の前に成したことだ

  • 161シキ24/12/20(金) 22:31:21

    >>160

    …終わりがあれば始まりもあるし、そうなのかも知れない

  • 162メイ24/12/20(金) 22:35:11

    >>161

    終わりの先に何が始まる?新しい物語だろうか

    …すまない、少し外に出る

  • 163宇宙お嬢様のホレイザ24/12/20(金) 23:09:41

    >>158

    >>160

    >>162

    …いつか、終わりというのは必ず来る物ですわね


    それでも、それまでの間の出来事は必ず新しい出会いに繋がる…そう信じておりますわ

  • 164メイ24/12/20(金) 23:12:59

    >>163

    …あぁ、そうだ

    全く関係のない質問だが、一ついいだろうか?

  • 165メイ24/12/21(土) 20:54:04

    …眠いな

  • 166ミツユビノツガイ24/12/21(土) 20:58:45

    【時刻表通りに列車が来たのを確認し、ミツユビノツガイはイソイソと喫茶店を後にして乗り込み口に待機する列に並ぶ】
    つぎ たのしみ !

    【次の惑星は完全な観光地として賑わいを見せている小さな小さな星、2人はワクワクしながら列車に乗り込むのを待ち望んでいる】

  • 167宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 17:39:40

    >>164

    (ごめんなさい、寝落ちした上しばらく来られませんでした)


    えぇ、大丈夫ですわ

    どういたしましたの?

  • 168メイ24/12/22(日) 17:42:21

    >>167

    (大丈夫ですよ)

    ……そうだな、人は過去と記憶によって作られる

    それなら、私は虚無なのだろうか?

    問うても私には分からなかった

  • 169宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 17:56:31

    >>168

    …いいえ、メイさんは…虚無ではありませんわ


    短くとも、わたくし達との旅や経験、

    他にも様々な物が今のメイさんを作っておりますもの

  • 170メイ24/12/22(日) 17:57:59

    >>169

    ……そう、か……

    旅路の中で少しずつ作られているんだな、今の私は……

  • 171宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 18:05:34

    >>170

    …えぇ、そうかもしれませんわね


    例え、少しずつでも…私達の中やメイさんの中に貴方はいますわ

    …だから、虚無だなんて悲しい事言わないでください

  • 172メイ24/12/22(日) 18:07:49

    >>171

    …ふふ、忘れないようにしたいな

    いや、忘れたくない

    この旅だけは…全て思い出したとしても…な

    ……そろそろ、発車する時間だろう

    行こう

    【手を繋いで走り始める】

  • 173宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 18:11:56

    >>172

    えぇ、次の星でも…

    忘れられないほどの楽しい旅にいたしましょう


    【優しく微笑み、メイの手を取って共に列車に向かう】

  • 174メイ24/12/22(日) 18:14:41

    >>173

    【少し走って】

    …着いただろうか?

    【駅のホームにたどり着いた】

  • 175宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 18:15:44

    >>174

    …えぇ、着きましたね

    まだ列車は出ていないようですわ

  • 176メイ24/12/22(日) 18:16:46

    >>175

    …急いては事を仕損じるというがこのことだろうか?

    まぁ…座って待とうか

    【近くに座席があれば座ろうと】

  • 177宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 18:24:04

    >>176

    えぇ、皆さんが来るまでゆっくり待ちましょうか…

  • 178メイ24/12/22(日) 18:27:33

    >>177

    あぁ、ゆっくり待つとしよう

    …待つ、か……虚無の中でしかできないこともあったな…

    【今の私は虚無ではないな…と笑いながら】

  • 179宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 23:08:48

    >>178

    そうですわね、じっくりと待ちましょうか…


    …それにしても、虚空の中でしかできない事…そんなものがありますの?

  • 180ミツユビノツガイ24/12/22(日) 23:15:11

    >>178

    >>179

    みんな れっしゃ のろ!

    【ミツユビノツガイのナイイェルがいつの間にか側にまでやって来ていた】

  • 181メイ24/12/22(日) 23:17:51

    >>179

    …列車が行くみたいだ、列車内で話そう

    【席を立って】

    >>180

    分かった、すぐ向かう

  • 182宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 23:24:35

    >>180

    >>181

    えぇ、もう出発しますのね


    では、続きは列車の中で話しましょう

    急ぎますよ、メイさん

  • 183メイ24/12/22(日) 23:25:41

    >>182

    あぁ、そうしよう

    【少しだけ急ぎ足で列車へ向かう】

  • 184宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 23:40:26

    >>183

    えぇ、急いで向かいますよ!

    後もう少し…もう少しで出発するかもしれないですわ…


    【大急ぎで列車の入り口に足をかける】

  • 185メイ24/12/22(日) 23:42:16

    >>184

    【同じく列車の入り口に足をかけ

    無事に着いた】

    …なんとか、間に合ったみたいだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:46:25

    【ほぼ満員の列車がアナウンスと共に出発する、次の星は観光資源しかないと言われている奇妙な星、砂浜と海しかなく、夜明けの様な空が永遠に続くという…彼等の旅路にどの様な影響を与えるかは、誰にもわからない…】

  • 187メイ24/12/22(日) 23:47:47

    >>186

    …端的にまとめて観光に人気というわけか…?

    【パンフレットを見ながら】

  • 188宇宙お嬢様のホレイザ24/12/22(日) 23:53:44

    >>186

    夜明けのような空…

    …夜明けが来るだけ、素敵ですわ


    ずっと真夜中の星より、夜が明ける希望の時だけが続く星の方がいいですわね

    それにきっと、とても綺麗な星でしょう…


    >>185

    >>187

    えぇ、なんとか間に合いましたわね

    次の星もきっと綺麗なものが沢山ありますわ


    …けど、少し…疲れてしまいましたわ

    あの姿になると、やっぱり少しは身体に負担がかかりますの

    ちょっとだけ…休ませていただきますわ…


    【そう言うと、自分の席に戻り、ゆっくりと目を閉じ始めた】


    (今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 189メイ24/12/22(日) 23:55:11

    >>188

    …おやすみなさい、良い夢を

    あの答えは次会った時にしよう

    【見送ったのち、またパンフレットをも始める】

  • 190シキ24/12/24(火) 22:11:45

    次のところはまた美しい星なんだろうな

  • 191シキ24/12/24(火) 22:13:47
  • 192メイ24/12/24(火) 22:57:01

    …暗闇の後ろには、眩しい光がある
    人は…その光を求めるのかもしれない

  • 193メイ24/12/26(木) 00:25:09

    …疲れたな、今日は水を飲んでから眠るか…?

  • 194シキ24/12/26(木) 00:56:17

    >>193

    そうしたほうがいいのかもな

  • 195メイ24/12/26(木) 01:02:25

    >>194

    ん…あぁ、そうしよう

    それじゃあ、おやすみなさい

    【静かに去った】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています