- 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:36:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:45:20
ツェリの能力だと遅効性のウイルス兵器は防げなさそうだし毒自体は効きそう
展開的にはあまり見たくないけど - 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:48:45
- 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:51:01
フーゴもチョコラータも昔からわりと言われてる
- 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:52:10
- 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:13:52
チョコラータは徹にも割と有効だよね
広範囲故の巻き込み事故的な感じで - 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:15:36
正直ツェリ本人よりも念獣のほうが恐ろしい印象あるしな
毒にしろ範囲攻撃にしろ超スピードにしろツェリが対処不能なパターンはいくらでもありそうってのはどうしようもなく… - 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:32:08
ぶっちゃけベンジャミンは部隊で動いているから、ツェリのすげえ天敵
殺られる風景見せてそれを報告させようが、ベンジャミンの兵士をそこで殺るとベンジャミン側が次の配置や報告に来ないって違和感を持つだろうしさ
放置しても死体が見つからないのでおかしいことになるしで、タイマンでやるとわりと強いけど相手が部隊になるとツェリの発ではキツくなる
まぁ、ちゃんと念能力の練度があれば問題ないけど、肉体を強化する強化系は40%とガチで苦手分類なのがなおさらキツい - 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:34:56
よっぽどの念能力者でもない限りは集団でアサルトライフルを撃ち込まれたら死ぬからな
ツェリも例外ではない - 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:50:34
遅効性の攻撃されるとどうしようも無いんだよね
軍の開発した細菌兵器強すぎ - 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:59:09
範囲攻撃とか不意を突かれて致命傷負ったりとか
結構弱点多いんだよねキンクリ
未来予知置きカウンターみたいな癖強い能力だし - 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:00:20
キンクリは無敵の能力じゃないから徹底的に正体を隠すんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:00:51
ディアボロはキンクリの前に徹底して姿を見せないからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:03:52
成長性SSSの最強能力者が毒で詰むって王と被るけど
従容と受け入れた王と化けの皮脱いで暴れ出すツェリって対比もあるかな - 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:11:55
範囲攻撃が弱点なのはそうだろうな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:58:41
- 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:15:05
ゴキブリ操作で通風口が全部屋に通じていること
マフィアは船の製造段階から関わっていること
カキン滅亡させたいモレナたちの居場所は1・2階層の間に作れるくらい設計部分に口を出せている
善良寄りな王子たち(マラヤーム、フウゲウ)の能力が別空間への退避
船全体に毒がばら撒かれそうな要素が積み上がっている気がする