この四人が

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:43:29

    トレセン学園で話題になっている都市伝説を体験してしまうことから始まる青春オカルトバトルものが見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:44:02

    ダンダダンみたいになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:56:11

    来るか…
    トレセン探偵倶楽部

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:58:52

    >>2

    スレ主です。

    ダンダダンがかなり面白かったのと、タキカフェの心霊スポット巡りのスレを見たことで思いついたのがこのスレですね〜

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:59:01

    夕闇学園探検隊くるか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:00:26

    回を重ねるごとにフジ先輩やシャカール、デジたんやミラ子とか個性豊かな仲間が増えていきそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:02:16

    ダンツダダンツ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:04:52

    ビリーヴとライトオは最初は敵だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:11:25

    最初はビビりまくってたポッケが逞しくなっていくのと
    途中から闇ポッケと融合して怪異の力使って戦っていきそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:35:21

    たまにカフェでもどうしようもできないほどガチで救いのない話がありそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:36:43

    >>10

    人食いランドセルに赤い靴の女の子とか恐怖のマラソンマンとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:37:15

    >>10

    人の業の方が怖いって感じの話とか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:37:03

    ポッケ「フクキタルから招き猫を借りてそこに閉じ込めればいいじゃねえか。ほら、漫画とかでよくあるやつ!」
    カフェ「あれは漫画の世界だから通用するんです·····」

    ポッケとカフェのこの会話好き(存在しない記憶)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:27:01

    >>10

    未勝利の子の未練みたいなのは残りやすそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:46:11

    本編よりもガチホラーなカフェの外伝漫画とかありそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:49:12

    ダンツは特殊能力無いけど見返してみると視聴者目線で「ダンツがこの時これしてなかったら詰んでたよな…」っていうポジションのキャラになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:15:22

    トレセン学園で噂になっている都市伝説に対して「本当に悪霊がいるなら是非とも会ってみたいものだねぇ」と悪霊を信じてないタキオンに「貴方は何も分かっていません····あの子たちの本当の恐ろしさを·····」と睨みつけるカフェのやり取りが想像できる

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:17:21

    なかなか面白いことになるな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:22:27

    お化けや怪異にビビリ散らすポッケだけど小さい子や舎弟たちがピンチになったら勇気ふりしぼってヤンキー殺法繰り出すのはわかる

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:40:37

    「ゆこう」
    「ゆこう」
    そう言うことになった

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:41:27

    ダンダダンと似た感じとすると怪異は手遅れの成れの果てなんだよね……

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:47:15

    >>19

    フジが巻き込まれたときは「フジさんに何すんだテメェ!!」ってブチギレるし、タキオン達がやられたり捕まったときはイケメン全開のポッケはいる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:08:48

    EDはタキカフェのMystery×Chemistryで決まりだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:11:27

    Mystery×Chemistry ダイマ

    贔屓目抜きに良い曲なんだよな……

    EDに向いてるね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:12:59
  • 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:13:42

    廃墟探索中に皆とはぐれたポッケがカフェの背中を見つけて追いかけて声をかけたら窓の外からカフェが呼びかけてきて振り向いたらカフェ?はいない

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:03:10

    何回か立ったTRICKとはまた違うノリになる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:58:09

    「見たまえカフェ!新種の怪異だ!」
    「あれはポッケさんです。あまりの恐怖でおかしくなってるみたいですね」

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:47:08

    この四人+フジキセキがメインになりそう
    話が進んでいくとシャカールも準レギュラーになってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:27:58

    そしてミラ子は傍観者

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:28:54

    タキオンたちがコミカルな分、怪異側の過去がめっちゃ悲惨になってるやつ.....

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:10:42

    >>28

    これは化け物

    言い逃れできん

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:23:03

    >>30

    普通だからこそ作中屈指のやべー女扱いされてそのまま特に理由もなく話が進んでいきそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:38:23

    ターボババアVSウマ娘!

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:40:46

    >>34

    ターボババアじゃないもん!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:42:21

    「自慢の喧嘩殺法で何とかしてくれたまえよジャングルポケット君!」
    「いやいや無理無理!何だあれ何だあれ!」
    大慌てで逃げる2人のウマ娘、アグネスタキオンとジャングルポケット。その後ろからは、歪にゆがんだ笑顔を貼り付けた…人ではない何かが歩いて来ている。
    「なんで振り切れねぇんだよ!…それに、この建物こんなに広かったか?」
    「…!?っ、あの部屋に逃げ込むしかないねぇ!」
    扉を体当りするように開け、転がり込んで部屋に逃げ込み、鍵をかける!
    「それから!」アグネスタキオンは扉に試験管を投げつけ薬剤をかける。扉は彼女のトレーナーのように淡く発光し始めている。
    「はぁ…はぁ…なにやってんだタキオン?」
    「き、気がついてなかったのかい?…あの得体のしれない誰かさんは影だけを踏むように追いかけてきていただろう?…あとはカフェが来てくれるのを待つしかないねぇ」

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:50:24

    ジャングルポケット
    幽霊は怖いが喧嘩慣れしているため、フィジカルが効く相手なら何とかなる。
    舎弟達が事件に巻き込まれたり発端だったり依頼人だったり。
    ダンツフレーム
    コミュ力とコネクション関係に優れている。
    4人の中では(授業も真面目に受けているので)頭もいい方。
    アグネスタキオン
    困った時のタキえもん。本人の性格上トラブルメーカーでもあるのが玉に瑕。この手の科学者キャラにありがちな、オカルト全否定な頑固さはないので融通は利く。
    マンハッタンカフェ
    困った時のカー↑フェー↓。お友達は悪霊と戦うときは四足歩行の漆黒の生物となり、後ろ脚で叩きのめす戦闘スタイル。ウマ娘にはうっすらと見えるときもあるようで、「なんだかお父さんを思い出した」というウマ娘もいるそうだ。


    というキャラ妄想

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:37:35

    怪異だと思ったらモルモット君だった話とか
    モルモット君だと思ったら怪異だった話とかあるんだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:01:41

    「どう?変な話でしょう?」
    ダンツフレームが怪事件の内容を書いたらしいメモを読み上げる
    「どこがだ?タキオンのトレーナーだろ?最近目撃された青白く光るトレーナーなんざあいつしかいないだろ」
    ジャングルポケットが飽きれたように視線を雑誌に戻す。
    「いいや、大いに変だねぇ。」
    アグネスタキオンが紅茶を片手に会話に参加してくる。紅茶の香りが漂うだけの砂糖水と言ってもいいだけのそれを心底おいしそうに一口飲む彼女に、ポケットは食って掛かった。
    「どこがだよ?光る人間だなんてあいつしかいないだろ?」
    「…」面倒ごとの雰囲気を察したのかカフェがふと立ち上がる。
    それを横目で見たタキオンはカフェを逃がさないように口調を早めた。
    「ん~?それがだねえ、ジャングルポケット君?ここ最近はモルモット君はオレンジ色や緑色に光っていたはずだよ?どちらかというとカフェの専門じゃあないか?」
    「…はぁ」
    露骨に機嫌が悪くなったカフェ。一部の人たちがムーミンと呼ぶ顔をしながらカフェは振り向く。
    いつの間にかその手のオカルト事件を解決する心霊探偵団事務所となり果てた旧理科室の机をバンと叩いて、ダンツフレームが言う。
    「じゃあ、調査開始だね!」

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:37:41

    ゴルシやジョーダン辺りがゲストとして出てくるギャグ回とかもありそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:42:57

    話の締めにタキオンが人間の執念は科学でも測れないのかもしれないねぇ、、的な世にも奇妙のタモリみたいな言って締めてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています