- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:37:24人に薦めたいおすすめのアニメ挙げて推しアニメマジで人に薦めたいヤツ下品で人を選ぶけど最近じゃ超面白くて後味もいいから俺はクロスアンジュを薦めたい ホリミヤ2007年原作なので古くもあり懐かしくもある青春劇が良い....ってなるサクサク…|あにまんchanimanch.com
自分の推しアニメが出てくるとやっぱり嬉しいものなの?
俺は自分の好きな作品が皆に知られると冷めちゃうタイプなんだけど駄目なオタクなのか?
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:40:42
自分の好きな作品がマイナーだと語れないから
たくさんの人に知って欲しいと思う - 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:42:07
理解できる感覚だがあんま表立っていう感覚でもないぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:42:27
知られて何が困るんだよ?
むしろ、増えて欲しいわ - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:42:44
人それぞれとしか言いようが……
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:43:03
逆に推しアニメとか推しキャラ想像してスレ開いて出てないと萎えてブラバ派。
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:43:40
自分で挙げろよ…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:45:00
あのな、知られてないと最悪漫画なら未単行本化とかあるんだぜ?
最低限、きちんと紙の単行本で最終巻まで出て欲しいわ - 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:45:02
自分の推しアニメが出てると満足する
やっぱ「すごい!これ面白いし素晴らしいテーマ!みんな見て!」ってなるアニメはみんなに見て欲しい
出てなかったら自分で書き込んで広めるぞ
興味持ってほしいので簡単なあらすじもつけちゃう - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:47:27
自分の彼女の話をしてる時に元彼が「その女はここもいいんだ」とか知らねぇ奴が「僕も君の彼女好きです」とか言ってきたら嫌だし怖いよね
それぐらい好きなアニメを恋愛対象のように考えている人っていうのは存在するんだ
きもちわる - 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:51:23
作品のファンな自分が好きなタイプは独占したがると思う
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:53:17
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:56:10
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:19:09
俺だけのアイドルだったのに症候群じゃん
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:56:15
気持ちはわからんでもないがマイナー作品なら挙がって=同じ作品が好きな奴が他にいる事を喜ぶべきだし布教してくれた方が長い目で見て作者や出版社への応援アピールにもなるかもしれないんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:05:41
自分の好きなタイトルあがったらうれしーってなるよ