元いじめっ子の自分がいじめられてる子と仲良くしていいのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:11:09

    同級生からいじめを受けている後輩が居てよくいじめを受けてることについての相談聞いたり一緒に放課後遊びに行ったりする仲なんだが実は自分が元いじめっ子なのでこのままでいいのか悩んでる
    いじめをしてたのは大分前の話でいじめてた子(とその家族)にはちゃんと謝罪して自分のしたことは反省したつもりだしその後実際に自分もいじめられた事があるから後輩の気持ちは理解できるし力になれる自信もある
    でも昔いじめをしていたにも関わらず後輩をいじめている奴に口出しする権利があるのかとも思う
    なのでもしあにまん民が元々1がいじめてた子や後輩の立場だったら今の話を聞いて1についてどう思うか聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:15:27

    いじめをしてたことについては許さないけど改心して人の役に立とうとしてるんなら別に良いんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:16:37

    対人関係は相手と当人のものだから
    相手が許容して自分も受け入れられるならいいんじゃないか
    それでも距離感と接し方は十分気をつける必要はあると思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:17:09

    別に良いんじゃね
    昔は昔、今は今

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:18:48

    その論理だと犯罪者が改心して人助けをするのはNGになっちゃうからな
    普通に許容するべきやな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:18:53

    ちなみに聞くけど後輩にはまだ言ってないのか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:19:58

    ぶっちゃけいじめをしたことがない人間なんかいないと思ってるから何も思わない
    自覚があるにしろないにしろ対象が人間であれそれ以外であれ、必ず誰かを蹴落としたり苦しめたりしてるもんだ
    人は清廉潔白じゃなきゃいけない、自分はそうだなんて言う奴がいたらそれこそ信用ならん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:20:21

    もう終わったことだし気にしなくていいだろ

  • 9124/12/09(月) 21:21:27

    >>2

    >>3

    >>4

    >>5

    そっか…

    ちょっとだけ安心したよ

    >>6

    言ってない

    言ったほうが良い?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:22:56

    まぁ言わなくて良いんじゃない?
    その方が後輩も気楽に接せられるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:24:04

    そいつをいじめてたわけじゃないんだから後輩はお前の嫌いな人間じゃないってだけじゃないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:24:33

    >>9

    絶対言っちゃダメや

    墓場まで持っていけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:25:50

    言わなくていいよ
    後輩はきっと1が心の支えになってるんだから側でこれからも話聞いてやりな

  • 14124/12/09(月) 21:27:40

    >>10

    >>12

    >>13

    分かった

    教えてくれてありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:23:50

    元いじめっ子でも人の心の支えになれる奴は良い奴だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:24:36

    1のこと知らんから勝手な分析になるけどちょっとでも自己弁護の気持ちがあったら「謝罪して終わった」とか「謝罪して許してもらった」とか書いてしまう気がする
    「謝罪して反省したつもり」って書き方からは本当に自分の行いを悔いてやり直そうとしてるような感じを受けるから1ならこのまま続けて力になってあげても大丈夫なんじゃないかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています