ケロロファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:26:09

    12/9はケロロ軍曹の誕生日ということでスレ立てました
    ケロロの凄いところ面白いところ意外な一面など色々語りましょう

    そしてケロロ誕生日おめでとう!

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:29:28

    ここ好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:34:48

    超隊長命令のケロロがめっちゃカッコいいんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:38:05

    土曜の朝と言ったらケロロからのリボーンが黄金コースだった
    アニメ新プロジェクトあるらしいけど楽しみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:59:03

    こんなお調子者な奴がなんで隊長やれてるんだろう?って不思議だったけど本編見ると納得したり驚くべき能力持ってるからそりゃ隊長に選ばれるなってなるんだよな
    特に超隊長命令やガルルによって大尉にされた時はマジでケロロなのか?って疑うレベルの変貌っぷりだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:05:31

    >>5

    人徳無いというよりそもそも上下関係緩いんだよな。

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:18:40

    なんだかんだケロッとマーチはたまに聴きたくなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:20:37

    >>5

    俺はずっと親の威光かと…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:22:07

    >>8

    自分も親の七光かコネでなったのかと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:24:19

    ケロロ小隊って個々のスペックだけみれば精鋭部隊だもんな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:26:54

    >>10

    みんなバカやってるけど実績を見るとマジでバケモノクラスなんだよな小隊メンバー

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:44:02

    シーシーレモン(子供の遊びの)のチャンピオンになった事で選ばれたみたいな話もあるしケロロが本当に凄いのかは割と曖昧な気はする
    むしろケロン人自体のスペックが凄いよな、寿命がバカ長いしタママの使うような遠距離技も訓練すれば誰でもできるみたいだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 22:45:43

    >>12

    ケロロの場合豪運も関与してるから実力とか凄さが曖昧にされてる時があるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:16:07

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:16:35

    アンゴル族が認めたケロン人だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:24:41

    >>11

    ケロロは当然として、クルルのスペックも飛び抜けてるんだよな

    残業感覚で地球中のデジタル・アナログデータ改竄するような奴居てなんで侵略出来ないんですかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:41:45

    >>16

    デジタルはともかくアナログを改竄は怖すぎるわ

    手元のデータすら信用出来なくなるじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:36:57

    >>16

    本気を出せば一瞬で片付くけど地球暮らしが楽しいからわざと現状維持してるとしか思えないんだよね、正月の話では自作の小説の中で地球の平和がケロロ小隊によって守られてたと言わせてるし

    それはそうとおまたせ地球一丁!の歌詞はいつ見てもぶっちゃけ過ぎてて笑う

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:53:51

    ぶっ飛んだキャラソンが多かった印象
    よきにはからえ!は今でもたまに聞く

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:10:14

    安藤さんと踊りましょう、暗中模索で歌いましょう

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:32:24

    大好き
    夏美殿とギロロと先輩の謎の関係が好きだった…
    睦実ってなんでアニメはサブローだったんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:34:35

    睦美とサブローでちょっと性格?違うよね、睦美の方がもうちょい高校生らしい俗さがあってサブローはミステリアスさが増えてる気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:36:04

    小雪とサブローはアニメで結構変えてるね

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:37:01

    個人的にサブローはザ石田彰って感じのキャラだった笑

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:40:11

    シュララとかいろんな面倒事の原因になっているケロロ。マジで優秀なんだが間違いなくトラブルメーカー

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:41:16

    クルルの方が職位が高いと知って驚いた記憶

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:49:48

    なんならケロロ達が本気出せば侵略余裕なのは当然だし
    本当に本気出すと夏美も止めれない
    次に止めれるのはブチギレ冬樹くらいだが
    超隊長命令はそれすら凌駕してもおかしくはないし

    まあだけど侵略がそもそも武力による侵略が古いって言われてるから
    どっちかというとケロロの目的は侵略という名の外交による友好関係の構築じゃないかなとは
    まあ既に地球の半分手に入れてる西澤グループが友好的な立ち位置ではあるし
    特にそこから動かしても利はないからゴロゴロしてるんだろうなって

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:50:27

    小雪は原作はガチレズ気味だからな
    アニメはそれがだいぶ抑えられてるけどたまに漏れてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:51:21
  • 30二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:16:42

    軍曹さんは部下の中でボ…タママがいちばん大好きらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:26:36

    あの宇宙「兵器による暴力で侵略するのは古い」って風潮だっけ。
    やっぱキルルとかみたいな危険兵器で反省したのかな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:33:35

    絶対に組むことはないけどもしなんかの間違いでドロロとクルルが同じ方向向いて侵略に積極的になったら地球ヤバいことになりそう
    でもこの二人すら簡単に抑えつけてしまえそうなあの頃ケロロって⋯⋯

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:04:37

    幼少期冬樹の強キャラ感凄い。ケロロ小隊を振り回すもん

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:00:15

    武力・科学力で侵略するならあっという間にカタがつくけど今のご時世でそれはどうなのって価値観はある
    それでも侵略を続けるべき、みたいな強硬派が軍の士気を上げるために精鋭であるケロロ小隊を送り込んだけどあっさり捕まったからますます慎重になってるんじゃないかな
    昔から地球はキルルや尖兵を送り込んでるのに侵略できてないヤベー場所だし
    アンゴル族と友好を結んだケロロの友好的侵略に期待してる部分もあると思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:13:30

    >>33

    若い(幼い)頃イケイケで年取ってから丸くなってるのケロロと共通してていいよね…

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:15:43

    >>2

    冬ケロの友情はなんぼあってもええからな


    原作でダークケロロになっちゃったとき本気の小隊が束になっても敵わなかったのに唯一隙を作れたのが冬樹の笑顔だったのも好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:47:49

    モアの親戚が出演したゲームって何だっけ?ソウルキャリバーだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:53:57

    桃華お嬢様が好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:57:23

    >>38

    婿入りの癖に滅茶苦茶経営手腕が高いシャアな父親と二重人格な春麗みたいな服装の母もいいよね…

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:41:50

    >>31

    古いっていうか、惑星破壊余裕な兵器が普通に飛び交った時代を経ての、破壊力による相互保証の平和が保たれてるっぽいんだよな。多分やったらケロン星が他の星から袋叩きにされる

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:43:32

    >>26

    でも俺が高官でもあんな奴に指揮権渡したくないしな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:50:03

    何気にロボの操縦テクがイカれてるんだよな
    MK-Ⅱお披露目会で機械アームの空中乱闘でビームライフルでアームを的確に狙撃してやがる…

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:43:49

    ペコポン人スーツ着てサラリーマン面してるケロロが一番好き
    ただでさえオッサン臭いキャラだから余計に親近感湧く

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:51:24

    おっさん臭い言動だが行動はガキなケロロ。なんか精神科にかかれば病名が付きそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:16:43

    隊長の資質持ちだからクローンが用意されてるという闇

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:56:55

    >>40

    明らかに壮絶な宇宙大戦を経てるの匂わせてるもんな

    そういう世界を生き抜いてるからいざという時ケロロが強いのも説得力あるわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:13:55

    器用で何でもやれば人並み以上にできたからそこで満足しちゃって磨かなかったのがケロロだからな
    隊長の資質とか「あの頃」とかガチになったケロロの才能がヤバいってのは何度か描写ある

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:27:21

    家事スキルもなんか賞とってなかったっけ?結構すごいよね
    割とマンション(星か?)の管理人というか環境の維持管理というかそういう役職の方が性に合ってるんじゃないかって勝手に思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:59:45

    >>26

    実際一番優秀に見えたし納得ではあるんだが一番偉いやつが隊長になるものだと思ってたからビックリだった

    そんなクルルがケロロの命令には基本従うのなんかいいよね

    その気になれば階級持ち出して断ることが出来るのはタママ隊長の回で描かれてたのに

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:35:02

    >>48

    つまり占領地の維持運営…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:47:45

    過去にも度々地球にケロン人がやってきてるからだいぶ前から狙われているって思ったけど、その時代でも結局侵略できなかったんだよな。

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:00:03

    >>51

    キルル3体送り込んで侵略するどころか返り討ちにされてるからな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:59:33

    時々出る福岡訛り好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:09:53

    >>21

    音にすると「ナツミ」と「ムツミ」が近くて視聴者に分かりづらいからと聞いた事がある

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:43:20

    今の時代なら間違いなく転売ヤー撲滅とかやってそうだけど
    原作最近見てないからわからないが

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:44:05

    >>39

    母親は表が攻撃的なハマーン様で裏が温和なナナイになってるのちょっと草

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 07:53:26

    >>34

    ケロン軍もケロン星側にはいい顔してる(もう侵略かなり完了してる報告で地球の土地は誰が取るかみたいなのがある)

    だけど小隊側にはそこまで地球侵略の催促はしてないんだよね

    たまーに新ケロロの投入とかで侵略促進あるのはいわゆる過激派の意見が通ったとかで主流派は消極的なのかなとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています