いちご飴作ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:39:51

    飴がすぐ固まっていちご全体に綺麗にかかんないし、層が厚すぎても薄すぎても美味しくない
    あと青色の着色料入れたから見た目がRPGのまあまあ邪悪なスライムみたいになって食欲失せた
    シンプルな見た目だし、屋台でよく見るから簡単に作れるとおもってたけど、やっぱ技術が必要なんだね

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:40:33

    ほぼ同意だけどなんで青くしたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:41:49

    このレスは削除されています

  • 4124/12/09(月) 21:42:32

    >>2

    単純に好きな色なのと、真っ赤なイチゴに透き通った青い飴がコーティングされてたら絶対綺麗だと思ったから

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:44:20

    かけるんじゃなくて漬けるんじゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:44:27

    全体にかからないってりんご飴やいちご飴は上から飴かけるんじゃなくて溶けた飴に突っ込んで回して作るんだぞ?

  • 7124/12/09(月) 21:46:11

    >>5

    >>6

    飴の量が少なすぎてつかり切らなかった

    無念

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:48:29

    技術というより根本的な計量不足やんけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:49:16

    みたい
    見せて♡

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:51:01

    よくあるオリジナル製法やって失敗するアホの典型だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:51:10

    その昔青の食紅を持ち歩いてて食い物全部青くしてる同級生がいたけどどう考えてもバカの所業だった

  • 12124/12/09(月) 21:51:12

    >>8

    ノリで作っちゃった

    >>9

    全部食べ切ってひと段落してからスレ建てたから写真はない ごめんね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:51:41

    画像で見たかったが食ったなら仕方ない

  • 14124/12/09(月) 21:52:56

    >>10

    いや…ちゃんとレシピ見ながらやったんだよ

    でも後の洗い物のこととか考えると飴もうちょい少なくてもいけるな…ってなった

    深く深く反省している

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:53:09

    商品として数必要なわけでなし、家でやる分にはかけるので良いと思うが

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:54:25

    >>15

    それでおいしくなかったって言ってるんだから問題あるじゃねえか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:54:54

    鍋にいちご放り込んであとから串に刺した方がなんとかなったのでは

  • 18124/12/09(月) 21:55:45

    >>17

    たしかに 今度やってみる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:57:43

    >>17

    いちごジャム作った時によくやる

    鍋の中でいちご転がして残ったジャム絡めて固めるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています