気になってた作品のアンチを見てしまった時

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:46:56

    気になってた作品の精神異常者レベルのアンチを見た後、みんなは
    A「作品とキャラ見るたびにこのアンチが頭をよぎりそうだから見るのやめるか」
    B「は?知らね〜〜〜〜見てやるわ。てめーがクソだって言ってるキャラも好きになったるわ」
    どっちの感情になる?
    それ以外の感情もある場合も教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:48:08

    とりあえずそいつをぶっ殺してから考えるかな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:48:11

    精神異常者だなぁ・・・って思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:01

    アンチの他作品攻撃とかが自分の好きな作品にまで及んでたりするとAになる。
    コードギアス流行ってるときにネットにすげぇのがいてAの気持ちになって結局見れなかった。
    関係ない時はB寄り。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:49:54

    アンチ如きでどうこうなったことがないからわからん……
    「ほーん」で終わり

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:50:43

    まぁ人の好き好きだし…
    で終わるやろ普通

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:51:04

    同じような事しか言ってないケースばっかりだから
    「ダハハハハッ」しておく

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:51:11

    見るのやめるって選択肢はないけど、別にアンチに対抗しようとも思わないなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:52:45

    アンチがいない(目立たない)段階でも「これはもしや……」って思った作品は見ないようにしてる。大概当たって(おそくとも続編なりで)炎上したりしてると「もったいないが見てなくてよかったぜ……」となる。

    他はBだな。てめーらの意見なんか知らねーよ
    価値観が違うんだよ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:59:07

    大体過激な意見は事実歪曲したり穿った見方したりしてるから参考にできない
    おかしな奴に粘着されて可哀想な作品だなと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:00:06

    アンチなんか道端のウンチと同じ価値しかないし気にしない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:00:12

    面白いやつがいるなって観察する

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:05:30

    まあいいでしょうというかまあええか・・・気分転換に何か楽しいことするかって勘定かな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:06:18

    その手のアンチの意見に同意出来たことが無いのでB

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:11:18

    精神異常者レベルともなると言ってることがただの言いがかりだったり支離滅裂で意味が分からなかったりだろうしな
    そいつは見なかったことにするだけだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:12:10

    そもそも気になってた作品ならネタバレとかバンバン口にしまくる地獄になるだろうし、見ようとしないかなって思うそんなスレ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:13:57

    コレに尽きる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:16:46

    なんだかんだ見るけれど結局アンチのことが頭をよぎってあんまり楽しめない

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:19:30

    そのレベルのアンチならむしろ面白いくらいじゃん
    個人的に厄介だと思うのはアンチ、というかその作品を小馬鹿にする層がネットで半数以上占めているとき

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:24:08

    >>19

    ヒソカとかエースとかみたいにネタ化されちゃうと辛いよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:26:26

    俺は心の弱いオタク
    アンチのことを忘れるまで作品からは手を引く
    良い話ばっか探して心の回復をはかる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:26:35

    >>19

    そういうのは面倒くさいので語らなくなるね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:29:00

    精神異常者がいるくらいジャンルがデカいんだな!!ってむしろ気になる
    まともそうなアンチよりの意見に出会った時、心にひっかかったらハマるのはやめておく

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:34:31

    精神異常者はツイッターで作者に粘着して叩きまくり、やる気を下げるからなあ・・・
    その結果作者がやる気を下げて続編作らなくなるなんて最悪のパターンもあるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:36:00

    >>24

    精神異常者は気持ち悪いだけじゃなくて迷惑な存在だからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:39:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:41:13

    結局大なり小なり感想に影響出ちまうのが悔しい……なんで真っ先にアンチwikiとかでちゃうんだよ………

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:41:23

    興味あるから作品語ってるスレを覗くにしても、ネタバレ禁止じゃないとこでアンチが暴れてるのって珍しくない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:41:56

    ネットの意見なんて話半分で聞いておくに限る(アンチ意見ならなおさら)

    ましてや過激な意見なんてなおさら相手にする価値はない

    >>10にもあるように口調が悪くても内容は正しいなんてことはまずないから

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:44:37

    >>27

    まずアンチwikiとか実在すんの?って思ったけど、ググったら実在したので草だった

    さすがに訴えられない範囲で頑張ってんだろうなぁ・・・

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:04:40

    ククク…この作品の良さはコイツらには分からないんだろうなぁ…
    みたいに優越感に浸ることでダメージを回避する

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:06:42

    >>26

    しかしねぇ・・・実際にアンチスレ覗けばいるのだから・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:07:02

    >>32

    じゃあアンチスレなんて見るな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:07:16

    >>33

    それはそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:07:33

    >>33

    ド正論やめろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:08:18

    >>26

    ガ○ジとか言ってる時点でお前も精神性に問題がある側じゃねえか

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:12:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:32:24

    何も気にならんタイプ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています