全力でお兄ちゃんを遂行してるキャラ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:41:35

    脹相ポイントが高そうなやつ
    ジャンルはなんでもいいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:43:28

    かっこいいウホ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:46:56

    NARUTOのイタチ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 23:58:39

    タンジェロのこれ何男とか関係ないだろって言われるのもすげーわかるんだけど
    長男長女のサガとしてもすげーわかるんだよな
    上に生まれるとどうしたって弟妹達の前ではカッコつけたくなっちゃうんだ(個人差があります)

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:01:58

    鬼いちゃんすき
    間違いなく悪役だったけど梅ちゃんにとっては最高のお兄ちゃんだったよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:03:45

    脹相ポイント低そうなやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:45:59

    ドフラミンゴと尾形も低いけどぶっちゃけどっちも元凶は父にあるあたりそこだけはポイントが揺らぎかねん

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:47:55

    >>6

    低いどころかゼロかマイナスではないかと

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:49:10

    お前お前お前お前お前(行き場のない感情)

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:53:12

    弟にとっての兄貴だけじゃなく皆の兄貴を遂行してたからすごい
    なお

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:56:11

    唯我成幸くん、いいお兄ちゃんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 00:56:45

    字面がアレで信じ難いが実は意外といいお兄ちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:00:58

    弟の魂を取り戻すために腕一本対価として払った兄貴

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:02:33

    脹相ポイントがまず分からんのだけど
    定義くれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:05:40

    夜桜凶一郎
    全力すぎてちょっとキモがられてるけどギリいいお兄ちゃん

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:11:43

    >>12

    こんな宣言してんのに弟妹に縁切られてない時点で他の点ではいいお兄ちゃんって証明になってる気がする

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:21:23

    キン肉タツノリの偉大さ、素晴らしさを語っていいのか!?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:28:22

    >>12

    本編には話出てないが親を発端に一族が御家騒動でやばいことになった後に幼い末弟を親の代わりに育ててたし、弟が雪山で遭難した回は真面目に探しに行ったからな

    ただ慕われてはいても所業については普通に引かれてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:37:01

    脹相ここでボロボロ泣いてそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:40:08

    >>7

    弟を◯す奴は父親関係無く脹相ポイントマイナスだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:43:43

    >>14

    弟妹を守る脹相が認める最高のお兄ちゃんって意味じゃね?その基準だと脹相自身が脹相ポイントめちゃくちゃ低いだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 01:46:41

    借りて読んだ漫画なのでタイトルを忘れたけど
    妹が生まれた日に嬉しすぎて事故にあって亡くなってしまったけど、文字通り亡くなった後も幽霊として遺り続けて妹を守ったお兄ちゃんな主人公ならいますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:13:41

    モブサイコ100のモブ
    最強超能力者だけど弟のためなら土下座も厭わない

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:23:56

    要はブラコンシスコンなら良いって事か
    フルーツバスケットの綾女

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 05:26:30

    >>22

    ひもろぎ守護神の勝己?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:07:48

    ダンジョン飯のライオス
    ダンジョン攻略もラスボスから世界を救ったのもあくまで妹のファリンを救うためのついで
    他の仲間でも同じことするんだろうけどやっぱり懸ける思いが違うと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:13:23

    ダンジョン飯のライオスは強く優しいパーフェクトお兄ちゃんとかそういうのでは全くないんだけど良い兄だなーと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:23:33

    聖闘士星矢LCのアスプロス

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:30:38

    >>17

    サダハルステイ。

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:44:11

    ジョジョの虹村形兆とかいう最後は脹相ポイントが高そうな兄貴

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:50:38

    兄貴がどうして先に生まれるか知ってるか?後に生まれてくる弟や妹を護るためだ!
    って言える黒崎一護は間違いなくポイント高いよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:11:06

    マジェプリのアサギはポイントめっちゃ高そう
    元から面倒見がいい性格だけど物語後半にイズルが弟だと判明してからは特に負担がかからないように気を配っている
    弟を助けに行くために棺桶同然の機体にも乗るし、一緒に戦う時はバッチリ息の合った動きをする

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:35:05

    血は繋がってないがウルトラ兄弟の長男のゾフィー

    自分もやられることはあるが弟達のピンチには数百万光年先からでも駆けつけるし、水中戦が苦手な弟のために湖を蒸発させたこともある

    テーマ曲の歌詞が半分くらい兄弟関連のワードで占められてる

    https://www.joysound.com/web/search/song/190477

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:37:25

    >>24

    こいつも学生時代割と…と思ったけど脹相も初登場時からのお兄ちゃん覚醒だから凄い神妙そうにしそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:49:12

    映画版マリオのマリオも全力でお兄ちゃん遂行してたので紹介
    自分についてきてくれたし理解してくれたってのも大きいけどそれ以前に昔から弟を守ってたし弟のために見ず知らずの土地で大冒険繰り広げてたし自分は入れたい

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:54:55

    風のタクトの主人公、リンク
    目の前で攫われた妹を助けるために単身海賊船に乗り込む、魔獣が住む危険な島でスニーキングミッションをこなす、広大な大海原を冒険しついには歴代の勇者が誰も成し遂げられなかった偉業(ガノンドロフ=終焉の者との完全決着)を果たした
    ただあくまで彼自身は家族が好きでどこかのんびりしてて寝るのが好きな男の子ってのがまたいいんだわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:05:30

    マッシュルのランス・クラウン
    名門貴族の息子だが、魔力を失う病に罹った妹を見捨てようとした両親に激昂し家出
    妹が安全に生きられる世界にする為に神覚者を目指す
    妹の写真入りペンダントを持ち歩く、妹Tシャツを着ている、初対面の人に妹グッズを配る、妹の部屋の空気を吸う、妹に笑顔で駆け寄られただけで壁にめり込むなどの行為を作中でやっている自他共に認めるシスコン

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:10:24

    最初は弟を殺そうとした辺りもお兄ちゃんポイント高い

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 15:24:01

    ガルル中尉
    自分の部隊が地球侵略を代行するように本部から命じられたのに、弟やケロロ小隊の実力を確認したうえでケロロ小隊の地球侵略継続を本部に提言した。なお、ケロロ小隊のピンチに援軍として助けにくることもある。

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:23:23

    >>24

    ただのブラコンシスコンだと脹相ポイントとして弱くないか?弟妹が好きなのは兄として当たり前のことなんだから

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:47:33

    ダンジョン飯のミスルン隊長の兄
    本編にほぼ出てこないけど廃人と化して徘徊や自傷を繰り返してたミスルンを見捨てずに世話し続けたのは優しい印象

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:58:21

    >>25

    確かその漫画です。ありがとうございます!

    最終回含めて妹を見守り続けてるお兄ちゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:30:54

    アララララギさん

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:05:02

    NGの主人公、鬼島空良
    基本的に荒々しいアウトロー少年なのに本編中の行動原理はずっと拐われた義妹を助けることだし普段も一人暮らししてるのにしょっちゅう義妹を預かってて義母が忙しい時には料理も作ってあげている

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:17:04

    ひぐらしの悟史くん
    両親亡くして小さい妹と二人残される+両親がダム推進派だったからダム反対派の村から村八分+引取手の叔父夫婦と妹が揉めて自分も心身ボロボロの中妹を庇ってたお兄ちゃん
    メンタル限界の妹の為にバイトしてクマのぬいぐるみプレゼントしてあげようともしてた

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:29:50

    怪異と乙女と神隠しの化野蓮


    ネタバレになるがシスコンなのもそうだけどそもそもが妹を守るのが存在意義みたいなやつ




    妹を守れなかった少年の未練が守るべき妹を得て新たな存在として実体化したみたいな怪異なので妹が居場所を手に入れて守る必要がなくなるごとにどんどん弱ってしまうし妹を本当の家族のもとに届けたらたぶん消えてしまう
    それでも基本的に妹の心や安全を優先しようとする

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:30:57

    プロセカの天馬司さん(画像右から二番目)
    結構お兄ちゃんしてる人だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:42:51

    マイナーだけど漫画版忘却の旋律の芹名ケイ/機械王ダイダロス
    モンスターを倒す戦士の素質を持ってた幼い弟を戦場に立たせない為に技術者として協力していた少年時代、モンスターに洗脳されて大幹部(ついでにオカマキャラ)になっても敵対している戦士の弟を手元に置いて保護しようとする
    洗脳解除されて最初に弟が戦士として戦っている事に泣き、そのまま最終決戦に参戦して共に戦う
    大幹部として世界の半分の支配権まで手に入れたけど、そんな事より橋の下のボロ作業場でボケ始まった老齢の師の介護しながら弟のサポートしてる方が幸せというラスト

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:03:39

    偽物の家族

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:05:46

    弟妹の前を歩いて道を示せるやつが脹相ポイント高いと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:19:23

    失踪した父親に代わり、中1にして3人の妹弟を支え妹弟のために散った兄貴

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:50:56

    インフィニット・デンドログラムのシュウ・スターリング

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:58:39

    デッドマウント・デスプレイの四乃山尊
    弟妹に対しても圧の強いインテリヤクザめいた振る舞いをする人だが

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:05:55

    >>28

    なおその後…

    だからこそ、メフィスト戦でのあの慟哭混じりの叫びが映えるんだけど…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:10:07

    後悔を背負って前に進み続ける亀の騎士

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:20:45

    >>30

    最後からの死後でポイント稼ぐ荒業

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:42:01

    ツイステのイデア・シュラウド(画像左)
    自分のミスが原因で最愛の弟を喪ってしまった工学の天才
    弟の死を受け入れるまでに弟を再現したヒューマノイド(画像右)を造り上げるも、同一視はしておらず、もう一人の弟として愛情を注いでいる
    とあるイベントでは弟を喪い復讐に走るキャラ相手に「自分の罪滅ぼしに弟を利用するな」と怒る程に弟に対しては誠実

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:29:58

    葬送のフリーレンからシュタルクの兄シュトルツ
    結構ポイント高いんじゃないだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:58:28

    逃げ若尊氏は全力でお兄ちゃんを遂行してるつもりではいそう
    なお

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:46:18

    >>40

    綾女はただのブラコンシスコンじゃないので…

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:01:51

    姿も見えないのにこのセリフだけで大体想像できるお兄ちゃん

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:03:05

    原作未読の俺に脹相ポイントの概念を教えてくれないか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:11:10

    >>62

    とりあえず弟・妹のためになることを全力を尽くして遂行する

    (命や名誉を守る・不自由ない生活を送らせるために頑張って働くなど)

    要するにお兄ちゃんとしての義務をしっかり果たしているくらいの認識で良いと思う


    独りよがりで弟妹の足を引っ張ってるタイプのブラコンシスコン兄は多分ダメ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:21:19

    >>63

    なるほどなぁ

    普段は弟妹に迷惑かけつつもいざという時はしっかり助ける感じの兄貴はプラマイ0寄りって感じか

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:23:39

    >>1

    >>4

    近年ジャンプのレジェンドお兄ちゃんたち

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:48:16

    せんせーイルミ兄さんは入りますかぁ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:21:14

    立派な兄でありたくてそれでも上手くいかない事ばかりだけど
    それでも本気で全力を尽くそうとするお兄ちゃん

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:41:47

    >>63

    戦隊レッド異世界で冒険者になるのダリエル第一王子はどうか

    威圧的で差別的で頑迷で妹とは全く意見が合わないがそれでも妹を守りたかったお兄ちゃん

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:25:47

    レジェンドの中のレジェンド

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:39:45

    自由人HEROの天上4兄弟は全員良いお兄ちゃんだが特に乱世(画像上のウィンクしてる黒髪)
    一振りごとに命を削る呪い刀を振るいながら千年戦い続け、最期は宿敵との闘いで体を燃やされても腕を切り落としその血しぶきで無理矢理火を消すほど覚悟決まってる男

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:55:11

    ネウロの早坂兄
    初登場の兄弟仲ギスギスしてる頃は脹相ポイント低そうだけど、危険冒して雪崩から掘り起こした話とか画像の件はかなりお兄ちゃんを遂行してる

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:03:00

    ジャンルを問わないなら「仮面ライダーゴースト」のマコト兄ちゃん

    妹を助けるために幼馴染と敵対した男


    深海マコト仮面ライダーゴーストの登場人物。仮面ライダースペクターに変身する。dic.pixiv.net
  • 73二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:12:57

    アルカも守る。ナニカも守る。
    覚悟完了のキルアに脹相もニッコリ

    なおイルミ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 03:20:00

    ハーメルンのバイオリン弾きのリュート王子はどうだろ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 04:24:45

    >>63

    「正道を歩んだなら後をついて来ればいい」「間違った道を歩めば避ければいい」と

    いくら醜態や失敗を晒しても弟達が道に迷った時、手本になる存在として映るなら無駄にならない

    それが先に生まれた兄の役目であり、長男である俺は手本がないからこそ歩み続けるしかないと前を進むし

    兄弟(姉妹)が互いを思いやり、助け合うのを是とするから

    「弟は兄を超えるものだ」と言ってたように

    弟(妹)が優れているとか、助けられてばかりだろうと決して恥にはならないところもミソ


    心配するあまり危険な目に遭わせたくないから過保護気味に立ち回るのもまあ分かるけど

    本編のお兄ちゃんよろしく、本人の意思を尊重した上で無事を祈りつつ送り出せるならポイント爆上がりだろうな

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 04:54:26

    弟のピンチとあらば即駆けつけるお兄ちゃんを貼る
    もう一人の兄弟の死に目に駆けつけられなかった負い目と今度こそはと思う心からかマジで全力でお兄ちゃんを遂行する

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:54:58

    >>71

    これテニプリの不二先輩の台詞(「弟が世話になったね…」)を思い出すんだよな

    不二先輩も何かあれば全力でお兄ちゃんを遂行するタイプ

    でもこの台詞のシーン以後は特に何もないんで遂行する機会がないという

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:03:53

    >>15

    作中最強格で実際敗北描写も殆ど無いのに、最終決戦で弟妹守って死にそう感がずっと消えない長男

    なんなら未遂した

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:43:19

    サボもいいお兄ちゃんだし
    エースもいいお兄ちゃんなんだ……

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:49:11

    ルルーシュ・ランペルージ
    彼の行動原理の少なく見積もっても9割は最愛の妹ナナリーが平和に暮らせるようにするため
    植民地化された日本の解放や世界最大の超大国ブリタニア帝国の打倒もそのための手段に過ぎない

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:51:22

    >>75

    これ上段が脹相のセリフ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:55:57

    >>53

    この人悪そうな面でポルカ(屍神殿)のこと探ってるけど多分普通に腹違いの弟のこと心配してるだけだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:16:33

    リトルバスターズ!の棗恭介
    妹が大好き
    弟分が大好き
    友達が大好き
    たったそれだけで命を投げ出して世界を作る男だ
    あと古のエロゲーメーカーかつ今のギャルゲーメーカーのキャラ総選挙で並み居るヒロインを倒し総合一位になった男でもある

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:51:20

    >>81

    そうだよ

    上2つとも脹相が言ったセリフ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:57:37

    アタル兄さんは条件に当てはまるかな?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:11:20

    遊戯王OCGより《星杯に誘われし者》ことニンギルス兄
    たった一人の妹を守るため戦い続けてたらもうひとり妹が増えた人
    OCGで兄って言うとだいたいこの人を指す

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:18:37

    >>75

    その観点で見ると>>26>>27で出てるライオスは兄としてはそんなに悪くなさそう

    シスコンじゃないので妹のファリンが旅に出たり嫁に行くかもとなっても妹が決めたことだからと口出ししないがファリン本人にとっては兄の治める国こそがやりたい事をやったら最後に必ず帰りたい場所になっている

    まあ普段は割と雑な扱いしてるが

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 11:54:37
  • 89二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:38:09

    >>19

    風柱ってめっちゃ弟思いだよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:12:43

    遊戯王はお兄ちゃん多いしそれぞれポイント高そうだよね
    個人的には龍亞を推したい

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:22:13

    Landreaall-ランドリオール-の主人公DX
    とてもシスコン
    自覚はないけど重度のシスコン
    そして妹もブラコン

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:51:38

    ジュウレンジャーのブライ
    ティラノに対してドラゴンで登場時は敵で途中は独立勢力で仲間になったらお助けキャラで寿命で後を託すとか全部がお兄ちゃんすぎる

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:21:45

    結界師の墨村正守。弟の良守の才能に対する嫉妬を抱えつつも、それ以上に弟としても想ってるからいいこと悪いこと色々しても正気でいられてもおり、弟をはじめ家族のために全力でお兄ちゃんを遂行しまくっている。物語中盤あたりでそれが分かる。

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:22:26

    >>93

    画像忘れ。

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:37:32

    >>6

    まったく兄の風上に置けない奴だよな?な?な?なあ…伯理ィ!!!

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:37:39

    B'tXの主人公の兄高宮鋼太郎
    弟と違って戦闘能力はないが敵の監獄に捕まった時はいつか助けにくるであろう弟の為にラスボスの謎を命懸けで解明しようとする天才科学者

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:54:24

    >>96

    強く優しく弟を心から信じるからこそ厳しくもある天才で光の兄だ!

    主人公の兄としては珍しい造形な気がする

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:05:37

    キョウジ兄さんもポイント高いと思う
    作中で主に動いてるのは人格コピーしたシュバルツだけど

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:50:03

    複雑な背景だから色々あったけど、尸魂界篇後はツンデレ発揮しながら主人公の相棒(義妹)を主人公以上に何度も助けて、嫁に出すところまでを見届けるっていうお兄様を完遂した白哉兄様を忘れちゃいけない

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:46:20

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:49:36

    >>40

    >>75


    弟の意思を尊重するのが大事なら弟が助かってほしいがために弟の邪魔をした風柱はポイント低いんじゃないかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 02:01:41

    ここまで俺妹の京介なし
    最初は世話焼きな性格のせいでイヤイヤ妹の人生相談に付き合ってたけど
    妹が父親や親友と喧嘩したときは妹を助けるために四苦八苦して最終的に解決するいい兄貴だよ
    物語が進むたびに妹との距離感が近くなるのを除けば結構いい兄貴してると思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 04:56:33

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:01:57

    地獄楽の弔兵衛
    弟守るために自分で自分の目傷付けたり「俺には失うものがあるそれ以外は何を失ってもいい」っ
    て言うくらい弟のこと大切にしてる兄貴

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:33:23

    ほしゅ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:49:45

    ワンピースのカタクリお兄ちゃん

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:48:00

    実家にいる時は、弟に辛く当たりがちな父との間をうまく取り持っていた良きお兄ちゃん
    残念ながら一瞬道を誤るけど、そのあとすぐに光のお兄ちゃんに戻って異種族の弟分のために戦う様がとにかく素晴らしいからスペシャルエクステンデッドエディションおすすめ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:48:37

    >>107

    名前貼り忘れた、ロードオブザリングのボロミアね

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:07:53

    >>106

    めっちゃかっこつけてるんだけどそれも見栄ではなく弟妹を守るためっていうね

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:09:09

    >>96

    このタイプで序盤で死なないのは貴重

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:37:45

    Dr.stoneの獅子王司
    臨床脳死状態となった幼い妹の生命維持装置を稼ぐために高校生で格闘家として活動してたら人類最強と呼ばれるほど強くなった

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:12:48

    ハイキューの明光お兄ちゃん
    主人公チームにいる月島蛍の7歳差の兄
    弟とは思春期にいざこざが起こるけど、和解後は弟の練習のために社会人チームに入れてくれたりアドバイスしてくれたりスポーツ用メガネプレゼントしてくれたり応援に来て弟の成長に泣いてる。

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:51:21

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:03:43

    >>75

    この理屈を踏まえるとこのスレにすでに何人か上がっている「弟妹が自分と同じ側に来て危険な目に遭わないように、暴言暴力を浴びせて自分は嫌われることになっても来させない」という手段をとってるキャラはポイント低いと思う


    どんなに弟妹を思ってようと守るために傷つけるという手段を取っている時点でアウト

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 13:07:47

    ペルソナ4の番長

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:14:14

    >>103

    その人当てはまらんと思う

    少なくともお似合いの恋人発言は脹相ポイント低いだろ

    てかなお本編じゃなくて本編前提の話してくれ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 17:45:58

    >>116

    本編でも国が傾きかけるまでは道楽息子してたので、弟のために人生を費やしている兄という感じがしたのですが

    なるほど脹相ポイントあまり高くなさそうです

    消します。

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:13:46

    >>44

    ラスボスにもお兄ちゃん呼びされてるあたりはポイントどうなるんすかね

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:59:45

    >>68

    その紹介文だと意見が合わなくて妹の足を引っ張っているので、ポイント低いんじゃなかろうか

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 01:39:03

    え?
    ここまで南波六太が出てねーの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています