ボルテッカー派やエレキボール派には申し訳ないが

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:09:59

    サトシのピカチュウの4つ目のわざはエレキネットが1番優れていると思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:24:41

    バトルの展開に幅が出るよね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 07:27:02

    いにしえの雷派もいるぞ?

    ネットのいいところは古くからピカチュウの代名詞の10万ボルトを決めに持っていけるとこだとおもう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:09:12

    わかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:39:13

    正論は伸びない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:41:21

    汎用性が高いよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:42:22

    最新のサトピカってどの技4つ覚えてんの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 09:50:13

    >>7

    SMの途中あたりから10万/電光石火/アイアンテール/エレキネット

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:32:23

    それはそう

    ボルテッカーなんてでんこうせっかと変わらんし

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:33:36

    >>8

    ほーん

    ボルテッカー世代で育った身としてはやっぱ寂しいのねん

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 10:54:00

    トリッキーな動きするピカチュウにピッタリの技だよマジで

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:00:08

    Zワザまで防げるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:09:45

    遠距離、速攻、近接、便利なサポートでアニメとして見映えいいんだよね
    ボルテッカーは惜しいけどZわざやダイマみたいにシステム自体に切り札枠が出ると相対的に魅力が薄くなるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:11:40

    ボルテッカーって小柄なポケモンが使うには向いてない技だから本当にメインに据えるべきならライチュウに進化しておくべきだっただろうしまあ仕方ないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:21:24

    >>14

    ライチュウに進化したとしてもサトシ側が重量級の扱いそんな上手くないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:25:50

    それはそれとしてボルテッカーは見た目カッコいいから好き。切り札感もあるし。
    10まんボルト纏った擬似ボルテッカーも好き。

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:22:19

    >>15

    アニメの影響で重量級扱いが多いけどライチュウは本来重量級じゃないんだよね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:24:18

    >>16

    Zわざやキョダイのなかった頃の切り札枠だし当然といえば当然

    ただサトピカは小回り利かせてこそ、みたいなとこもある

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:53:58

    真面目な話、アニメを描く上で覚える技4つ制限はキツいと思うんだよな
    距離や高さの概念が無視できなくなるし、ターンファイトじゃないから速さの重みが増す
    物理技と特殊技どっちか片方だけってセオリーが利かないし、補助技のレパートリーも……

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:58:14

    >>19

    だから火の粉とか葉っぱカッターみたいな小技使う人が多いんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 17:00:22

    ボルテッカーがピカ様の必殺技じゃないならなんで電気みんなに配らねえんだよおらぁ!!!

    という理由でボルテッカーが必殺技じゃないとなんか違和感がすごい
    ピカ様が使わへんならエレキブルに使わせたれな

    絵的にもアニメのバトルの性質的にもエレキネットとマンボの組み合わせのほうが良いんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:45:23

    ピカ様がボルテッカー使わないどころか、そこからさらに10年近く経過してピカ様自身も勇退したんだからボルテッカーは電気物理ポケモンに配ってくれよ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:47:41

    >>17

    ピカチュウよりは重いだけで並みかそれよりちょっと軽いぐらいだもんね

    スピードも上がるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:59:59

    >>15

    カビゴンとかメルメタルとか動ける重量級な扱えるからライチュウでもピカチュウ程スピードは出なくなるけどそこまで苦労はしないと思う

    問題はドダイトスとかコータスのような四足歩行でドッシリ構えるタイプの重量級がダメ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:20:59

    ボルテッカーは専用でもいいから威力200くらいまでブチ上げてワイボルの方120辺りにならねえかなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:25:20

    >>20

    アニポケでみずてっぽうが愛用されてるの口から即座に出せるっていうゲーム的には再現が難しい理由からだろうしな

    つるのムチが攻撃以外に拘束や移動に使えたりと4つ縛りはトレーナーの想像力が試されて良いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:31:14

    エレキボールってなんだかんだで最高威力がボルテッカーやかみなりより高いから技の格という点では一番いい線行ってるまである
    演出レパートリーへの貢献能力さえ足りてれば…

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:34:39

    技4つ制限があったうえで
    ボルテッカー、確かに切り札感は強い技なんだけど

    演出的な意味で10万ボルトと電光石火が不動枠かつアイアンテールが武器として扱いやすかったのに対して
    一つだけ邪魔と言うか扱いにくい技だったのが目に見えるからな……

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:36:40

    エレキボールは確かにいい線を行ってたけど結果やっぱり幅の意味での限界を迎えた&
    Z技っていう擬似的に5枠目が扱える枠が出たので技スペースが結果「空いた」からこそのエレキネットなんだろうなところあるよね
    そしてそれが完璧に嵌まりおった

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:14:54

    >>27

    簡単に言うけど

    独自のダメージ式の理論上ピカチュウと相手のレベル差が圧倒的に開いていてかつ向こうが高速アタッカー以外でないと成立しないようなアホみたいな条件が要求されるじゃねえか

    しかもそうでないなら10万ボルトやかみなりでいいですよね?くらいの威力しか出せないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています