- 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:30:34
- 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:31:07
だからこそよくわからないスパダリトレーナーをつける必要があったんですね
- 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:35:58
でも妹ちゃんからすると物心ついたころから自分を認識してくれるのはアヤベさんだけだからな
双子の姉が自分のことずっと思ってくれて自分のために何もかもささげてくれてってあそこまでやったから「運命は私が持っていくね」となったのだと思う
アヤベさんが妹のことを見なかったことにしてなるべく意識せずに暮らしてたら妹は運命を持っていこうとはしないかもしれない - 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:36:23
だからアヤトレ(育成)にしろトプロ(RTTT)にしろアヤベさんにクソデカ矢印向けるひとが必要なんですね
- 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:38:35
カフェってアヤベさんの妹のことどう思ってたのかな
新時代の扉の映画冒頭でも一緒に珈琲飲んでるくらいにはRTTT後のアヤベさんと交流あるっぽいが
ネオユニもアヤベさんの妹認識してるから見える人には妹見えてるんだよね - 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:41:02
- 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:43:08
アヤベさん育成のトプロもトプロ育成のトプロもクソデカ矢印向いてるぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:47:44
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:49:20
なんだかんだ面倒見がいいところが目立つのもあってお姉さんっぽい印象受けるけど、こうして見るとアヤベもひとりの少女なんやな、って思った。
ちょっと泣く - 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:52:02
シニアお正月以降の不器用ながらもちゃんと生きようとするのが本当にかわいいんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:54:58
シニア初詣まで笑わないキャラだから
- 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:56:16
- 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:57:13
今回のシナリオイベントでずっと受け答えの口調が柔らかくてそれだけでちょっとうるっときた
- 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 11:58:52
- 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:10:28
- 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:24:29
- 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:39:36
カフェじゃなくカレンチャンとアヤベさんの会話だぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:45:13
後日カレンチャンにちゃんとどころか謝りまくってたのがちょっと面白かった
- 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:50:59
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:52:51
「良い方向で自分を思ってるわけがない」って他者を否定する癖に自分は「自分を悪く思ってる」と信じ込んでる矛盾
誰かに頼りたくないってのは割と一貫してるけど周りが頼らないのを許さない(オペは理解できてるのであえて様子見)風潮なの草
- 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:54:45
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:33:59
とりあえずナリタタキオン以外にナリタ冠が実装されてよかった