- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:45:04
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:45:52
語録も言うほど知られてないもん
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:46:33
なにっ ツイン・ターボ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:48:49
そやなっ一千万部しか売れてないけど大したことないよなっ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:49:31
そやなっ全体の構成に目をつぶればキー坊の成長や人情味溢れるヒューマンドラマが描かれた名作やけど大したことないよなっ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:49:52
10年経っても1000万部のままなんスけど…
いいんスかこれで… - 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:49:57
1000万部からデータの更新をサボってると考えられる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:50:32
キャラの扱いの雑さにも目をつぶれ…鬼龍のように…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:50:46
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:51:45
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:53:28
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:55:09
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:56:04
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:56:37
無能を超えた無能
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:57:09
バ・キと同じくブッ・クオフと漫喫、最近はアプリで済ませる人が大半だからだと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:57:56
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:58:44
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:59:30
マ、マジなのん?
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:59:57
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:00:40
百巻近くも描いてて一部も増えてないとか絶対無いんだ どう考えてもプレボの編集は猿先生を軽視し過ぎているんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:00:42
全く伏字になってないじゃないかよ えーーーっ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:05:38
編集は1500万部売れたら公表すればいいと考えていると思われる
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:05:42
最近ワシが電子で104部増やしたのん
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:06:37
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:07:21
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:09:54
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:10:37
龍継ぐだけに数百万部の売上を期待するのは危険や売上の話を止めるぞ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:10:57
toughの痛車と考えられる
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:12:11
ワシもアプリで今読んでるけど気に入った漫画は紙で本棚に置きたいから困ってるのん
完全版でもでないっスかね