- 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:10:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:14:31
無理です
- 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:20:44
レイア亜種でもバゼルを撃退出来る時はあるので可能性はある
- 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:46:13
- 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:05:27
- 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:16:07
- 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:16:47
飛行能力の高さはレウスが勝ってそうだから空中戦ならバゼルは苦戦強いられるだろうな
ただあのズッキーニ体型で飛べるくらいムキムキだから空中でもちょっとぶつかるだけでレウスが一気に負けそう - 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:18:03
火ブレス普通にほとんど効かんだろうし先にレウスがガス欠するぞ多分
- 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:18:13
機動力の差で>>1みたいに立ち回りは有利そうだけどレウス側に決定打が無くて(ブレスは火耐性高くてあまり通じなさそうだし近接攻撃は質量差で押し返されそうだし)塩試合になりそう
バゼル側の攻撃が重くて一発で戦況をひっくり返されそうでレウス側も慎重にならざるを得なさそうだし
まあそもそも戦わずに逃げるという選択肢もあるが
- 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:18:37
だからこそ遠距離からブレスを撃つんだよ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:22:16
有利ではあるけどその戦法取ってると火球タイプの炎ブレスしか打つ手ないから火に強い部類のバゼルギウスだと千日手になる気がする
- 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:24:57
レウスの体力ってどれぐらいだっけ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:32:49
同じような理由(火耐性高い+質量負け)でグラビモスやウラガンキンともやりづらそう
ディノバルドや(多分)アグナコトルくらいになれば持ち上げるという選択肢も増えるからやりやすくなりそうだけど - 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:35:04
少なくともバゼルギウス側は希少種レウスのフルパワーブレスをもろに食らっても簡単にはやられないくらい火耐性は高いが通常レウスにそれをどうにかできるんだろうか
接近戦は論外だろうし - 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:41:15
ブレスは有効打にならない
近接戦はリスキーすぎる
ならば隙を見て蹴りで毒を打ち込んで……
改めて取れる戦法多すぎるだろこいつ
ちなみにバゼルの毒耐性ってどんなもんだっけか - 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 13:41:53
いくらバゼルが動きが重鈍とはいえレウスの遠距離ブレスに律儀に被弾するとも思えないし直撃したところで大したダメージにもならない気がする
公式の描写がない以上想像することしかできないけど、レウス側が適当に牽制してさっさと逃げて終わりそう - 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:29:59
バゼルムービーだと普通に飛行能力高いし追いつかれて取っ組み合いになったら終わりだし
レウス側あんまやれること無さそう - 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:08:10
イビルジョーと縄張り争いする時に全身一斉爆破するくらいには耐火性と耐衝撃性能があるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:26:47
でもバゼルってティガと互角みたいな感じしてるけど
- 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 16:51:08
なんかレウスの体力が無限で永遠にはるか上空からブレス当てれるの前提みたいなのが妄想極まってる感じがして好き
- 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:10:35
脳内シミュレーションなら知らないけど公式ならワールドの設定で各地の生態系の頂点をも手にかけるってあるからリオレウスなどは殺されていると考えられるでやんす
- 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:15:39
- 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:30:59
いや公式が言ってるんで😅
- 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:35:21
バゼルがブレス吐かない前提ホンマ草
- 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:37:00
- 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:37:48
- 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:39:28
バゼルじゃなくてイビルジョーとの縄張り争い
ゲーム的都合といってしまえばそれまでだが、わざわざ近づいて掴み掛かって争ってるのを見るに、同格以上の相手には遠くからブレスうっていもってるんじゃ勝てないんだと思うぞ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:48:44
- 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:50:01
どっちもどっち
- 30二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:08:42
今回はせいぜい多少語気が強いくらいでそこまで荒れてもないのに唐突などっちもどっち論で双方の人格攻撃に走るのが一番性格悪く見えるかなあ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:10:40
バゼルギウスが空中戦ではリオレウスに敵わないとしても、レウスは空中からブレスうって勝ちとはならないと思う
なぜならバゼルギウスは降りてこないレウスの当てつけにレウスの縄張りをめちゃくちゃにするという選択肢は取れるけど、レウスは戦って追い払うしかないから
バゼルもレウスも移動能力はかなりのものだけど、定着する縄張りがあって子育てもあるレウスと自分の好奇心で色々な場所いってわちゃわちゃしてりゃいいバゼルとではその差が大きい - 32二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:37:55
このスレちょっと好きになっちまった❤
- 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:13:14
毒食らわせての持久戦になりそうだな
- 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:18:47
バゼルギウスvsネルギガンテ
2:20からバゼルギウス登場
細かい旋回はできてないようで空中戦でリオレウスと張り合うのは無理だろう(4Gのリオレウス亜種vsセルレギオス的に)が、そこまで飛ぶのが下手くそとも思えんな
少なくとも空中で一方的に攻撃してられるほどではないかと
- 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:10:24
レウスと同等に飛べると言われてるセルレギオスとかライゼクスはどうや?
- 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:44:14
雷はよーく効くで
- 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:45:01
も、もしかして上から雷ブレスしまくれば...!
- 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:17:53
属性攻撃が通じる分レウスよりはいい勝負になるかもしれんが…
- 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:48:32
なんでよりにもよってブレスの方なんだ
脚爪の毒で一撃離脱戦法の方ならまだ賛成してあげられたのに - 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:13:49
飛べないイビルジョーですらレウスに一方的に勝てるからそのジョーと引き分けでかつ飛行能力もあるバゼルにはだいぶ分が悪いと思う
- 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:08:26
滑空ぐらいで空中機動力とか小回り効かねえだろアイツ
- 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:04:28
思ったんだけどコイツらモンスターってガンダムみたいな機動戦しながらブレス吐きあったり一撃離脱で削ったりすんの?
レウスとレギオスとかレウス側が一発ブレス吐いた後はゴリゴリの接近戦の押収だったような - 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:20:01
- 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:21:33
希少種がクシャ相手にやってたしそんな感じゃない?
- 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:48:35
レウス側が毒狙って一撃離脱とかブレスでの遠距離攻撃を冷静に判断して行動できるならバゼルは敗けるだろうな
問題はこいつらは何故かフィジカル勝負をしたがるという点だが… - 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:14:16
ガンナーの攻撃みたいに有効距離みたいなのがあるんじゃね
普通に考えたら近距離よりも遠距離の方が威力は落ちるし
ただでさえ火に耐性があるバゼルギウスに余裕を持って行動できる位置でブレス撃ってもお灸にもならなさそう
あと単純に命中率の問題もあるかな?
どっちもゲーム上は関係ない話だけど