- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:02:16
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:03:12
ジジババは轢き殺してもいいという教えだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:06:32
自分の兄は実際クソガキが道路に飛び出してきたせいで一度免許落ちてるのでバカは歳に関わらず飛び出してくるぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:08:51
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:09:32
正直子供よりは大人の方が飛び出し多いよね、体感
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:09:48
三メートルの壁を飛び越えないと車道に出られなくしろ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:10:16
街中運転してて一番ヤバい層は無灯火の自転車
塾帰りとかの子どもはまあある程度仕方ないとして良い年した大人が無灯火で平然と飛び出しする頭の緩さよ - 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:11:07
あと家族の介護の負担も消えるぞ!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:11:43
小さい子供は親が近くにいてやれって思う
いろんな意味で危ない - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:15:55
公園の近くとか通学路とか住宅街
子どもが飛び出してきそうな道は看板とかで察せる
ジジババはどこでもいつでも飛び出してくる - 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:27:16
自転車に乗った老人ほど怖いものはない
右側走行からの確認無しで車に突っ込んでくる - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:29:04
子供は交通ルールを守ろう!って考えがあるから意外と安全なのだ
ジジババはそんなん知ったこっちゃないわみたいな考えが多いのですぐに飛び出してくるのだ - 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:29:50
ジジババのが圧倒的に多いけどスピードが遅い
子供はすごい勢いで突っ込んでくるのが怖い - 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:31:44
歩くのおっそい癖に信号無視するジジババは頭おかしいんか
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:33:31
関係ないけどスレタイがワイ「ワイ」に見えた
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:35:13
ジジババってやけにせっかちな人多い気がするが気のせいかな
無視る人多いような··· - 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:36:50
通学路の子供集団はまだしも3人くらいの子供集団なら普通に守ってくれるし頭も下げてくれる
中高年×自転車!!ベストマッチ!!! - 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:37:52
残りが短いからね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:38:23
だいたい交通ルール破るのって子供じゃなくて大人なんだよなぁ
これじゃあ子供に示しがつかないじゃないか(´ω`) - 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:06
お年寄りは飛び出しては来ないからまだマシ
子供は走ってくるわ小さいから見えづらいわお年寄りより行動範囲広いわで恐怖 - 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:12
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:41:28
ワイ雪国住人、雪山で遊んでる子供を見かけたら頼むからソリで滑り落ちてこないでくれと祈る
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:42:00
青信号点滅の時に横断して完全に赤になっても半分渡れてないやつに右折で遭遇した時の絶望感
- 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:43:24
おもちゃで遊んでる子供が急に出てきたときはマジ心臓に悪かったヒキソウダッタ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:45:06
子供はルールを知らない、周りが見えてないだけなのでルール教えて周りみれるようになれば大分落ち着くからな。
大人はルールを知って周りをみた上で何故か「大丈夫やろ」って思って交通ルール無視するからタチ悪い - 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:46:02
ジジババは
「車が来るよりも早く渡れるやろ…」
↓
「無理やったわ…」ってパターンが多い気がする
自分の身体のスペックを上に見過ぎている - 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:47:51
(これくらいなら行けるやろ…)を何十回何百回と繰り返すことで行けるやろの基準がどんどん緩くなっていく
正常性バイアスの一種だな - 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:48:08
子どもは無知だから仕方ない。ジジババは子ども並みに脳機能が落ちてる可能性があるからまあわかる
大人で無灯火やる人間は最初から脳が弱いからまともに思考判断が出来ない。つまりは飛び出してくるとしか考えられない - 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:49:55
集団自転車の小中高生は飛び出してくるぞ
縁石の切れ目に注意 - 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:53:44
今日、車運転してたらBBAのトロさにイライラした。
早く逝ってくれんかな - 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:59:44
生殺与奪の権利を俺に握らせるなって言いたくなる
自分の安全くらい自分で確認しろよ - 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:11:44
飛び出しジジババに危ねえぞとクラクション鳴らしたらショック死された場合どうなるんだろ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:13:41
ヤングな頃から飛び出してたからジジババになっても飛び出してしまうんか?
- 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:24:02
三つ子の魂百までだぞ
飛び出してくるクソ老人が昔は飛び出してくるクソガキだっただけだ - 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:27:46
ジジババ飛び出してくるのはあんま見ないな
信号も横断歩道もないデカめの車道を車がどれだけ通ってようがお構い無くここが我が道と言わんばかりに堂々と横断するクソジジババはよく見る - 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:29:42
それで事故に遭わなかったからそこまでいってしまったのかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:31:04
子供は不規則な動きを急に仕掛けてくるから目に入ったら無意識に危険度を上げてるんだと思う
老人はそうじゃない - 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:46:14
俺が通勤で走っている道に母親が小学生の子を横断歩道じゃない所を渡らせてるぞ
20m程歩けば横断歩道あるのに - 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:12
信号にきちんと従って停まってる子供に信号無視して渡った母親が「はよ来いやボケ!」って怒鳴ってて呆れた
- 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:07:41
- 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:08:57
- 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:11:31
交通ルール守れば何も言わないよ少なくとも俺は
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:14:16
子供は無知さ不注意さでの飛び出しかほとんどだからまだ許せる
ジジババはどうせ車側が止まるだろみたいな思い込みで飛び出てくるから腹立つ - 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:16:40
- 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:26:20
- 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:29:13
正直運転する上で老人に対して思う事はは、早く横断歩道渡ってくれ…!としか思っていないぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:41:53
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:49:55
ジジババ子供より中高生のチャリとかの方が怖い
こいつら横断する途中で後ろ確認するけどそれ何の意味があるんだよやる前にやれやボケカス - 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:39:59
確か不起訴だったと思う
- 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:43:42
車道をチャリで走ってるジジイも怖い
突然ふらついて真ん中に飛び出てきた時は轢くかと思った - 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:44:26
問「曲がり角や横断歩道ではない場所から飛び出してくる子供には十分気を付けて前方を注視しましょう!」
はい/いいえ
答 いいえ
飛び出してくるのは子供だけではありません
それに脇からのバイクの可能性を忘れていますよね? - 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:47:49
まあ子供は教育受けてるし大抵親も近くにいるからな
- 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:48:05
仕方ないのかもだけど交通事故の判決って運転手側が可哀想なのかなり多いよな
- 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:49:10
- 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:51:26
>教習所「飛び出してくる子供には十分気を付けましょう!」ワイ「ウイ」
不正解です。
飛び出してくるかもしれないのは子供だけではないのでここは×が正解となります。
子供以外の飛び出しにも十分注意して進行しましょう。
- 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:55:27
青信号で渡らずに赤になってから渡りだす老人はマジで何を見て歩いてるの
- 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:58:19
押しボタン信号
チビ時代「ボタン押したい!押す!」
学生時代「車止めたらかわいそー車遠いしこのまま渡ろー」
免許取得後「とりあえず押しとけ車見えなくても押せ特に夜は絶対に押せ」 - 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:58:48
車の隙間からひょっこり出てくるの止めろ
見えないんじゃハゲ! - 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:00:21
無灯火、イヤホン、飛び出し
自転車は自殺志願者の乗り物かよ… - 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:01:20
親は兎も角老人になれんって…あにまんには早死の呪いでもあるんか?
- 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:04:02
- 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:11:53
影や角から飛び出してくるのがクソガキ
わけわからんタイミングで横断しようとしてくるのがクソジジイ - 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:13:57
飛び出してくるのは子供が多い
大人はノールック横断が多い
あと車から見てそこ一番邪魔だなーってとこで
待つのは女と年寄りが多い - 64二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:19:53
体力を過信した老人は真面目に怖い
片側2車線の中央分離帯に立って
右見て(来ない)左見てもう一度右見て(来ない)
今なら行けると轢かれるジャストタイミングでヨタヨタ走り出した爺様は
本気で自殺志願者かと思った - 65二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:33:27
そもそもクラクションの使用用途間違ってるから鳴らす方が徹底的に悪いのは確か
- 66二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:39:01
実のところ歩いている時に車が来るとこの車は突如急ハンドルを切って自分に突っ込んでくるのではないか、自分が突然転んで車の前に飛び出す形になるのではないかと気が気でない
- 67二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:40:41
雪の多いとこに住んでるけど雪で狭まった歩道を自転車で通るやつマジ邪魔くせぇ