- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:12:09
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:12:50
やはりケボーン……ケボーンダンスがいいのか……?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:13:18
本編と打って変わってお洒落OPすぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:13:42
ゼンカイダンスより難しい説あるくね?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:45:57
後ろの4人だけでも一部振り付け違うのヤバい
全員分覚えろと? - 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:00:40
みんなが踊る動画見たいけど、あんまないよね。
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 14:38:45
上にもあるように全員振り付けが違うところがあるのがやばい
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:05:02
ヒーローショーで入るアクターさんたち大変だわ……
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:11:58
キョウリュウジャーダンスは番組に投稿されただけあって優しい
流石パパイヤ鈴木 - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:13:02
わやくちゃは島根の方言でめちゃくちゃとかの意味があるんだって
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:15:04
ゼンカイはジャンプしたり片足上げた状態を維持するところがあるから身体的にキツイ。頭で理解しても体がついていかない
ドンブラは振り付け覚えればなんとかなりそう - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:58:22
こうして見ると役者さんたちキレッキレだな…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:37:15
実は振り付け自体は割と覚えやすい
キレが良すぎるから難しく見えるんだ
マジで良すぎる - 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:45:17
スレ画のキジさんのポーズじわじわくる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:33:13
そこのけ 俺が行くぜ
のところの振り付けがカッコ良すぎる - 16二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:00:42
ダンスは素人なんだけど、激しい動きは上半身に集中して下半身はそれに自然に追随するような動きだから、一つ一つの動作自体は覚えやすそう
- 17二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:58:04
ずっと笑顔のシスターがばちくそカワイイ・・・
- 18二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 04:43:03
ほんとだ、よく見たら意外と難しい動きしてない
ただひたすらコイツらの動きがキレッキレすぎる! 手足長いのびしっと決めるから様になってんなぁ - 19二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:44:31
スレ画のイヌさんのポーズだけほんとにイヌなのか…?ってなる
- 20二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:46:03
これが最終回前のラストバトルで演奏されたら失禁するかもしれん、それくらいもうハマった
- 21二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:30:22
この曲中毒性が高すぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:16:55
最終戦闘で再び全てを失ったオニシスターが涙を流した瞬間、死んだはずのドンモモタロウの「笑え笑え~!!」と共にこれが流れ始めるんですね、わかります