新シナリオって

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:36:44

    これぐらいで良いのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:37:12

    出走数のこと?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:37:44

    これだけでわかる情報はすくないけど
    試合数的にはそんなもんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:38:32

    それ以上出走を狙うと調子悪化や合宿潰しのリスクを負うね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:39:02

    一番星とるなら最低でも25戦以上だっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:39:04

    スキルとステータス
    終盤友情が重ならなかったのが痛かった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:39:27

    25〜30くらいよね
    一番星とらないならもっと減らしてもいいけど、わざわざ取らない理由もないし

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:39:49

    編成
    前どこかでスピ2賢さ4でバクシンすると良いって聞いたからやってみた

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:05

    この前バクシン育成したらライバルがなかなか出なくて出走数微妙になったんだけど、ライバルいなくてもレースって出といた方がいいんかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:09

    アニバーサリーミッションのためにここまでやった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:25

    バクシンだとこれが限界じゃないか?
    マイル短距離全部出ても30無いぐらいだし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:40:32

    >>5

    25「勝」だね

    25回出れば良いと思ってたアホトレーナーは俺だけでいいのだ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:41:06

    新シナリオは根性賢さ育成が一番良いで

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:42:27

    一番星ってやっぱり25勝以上できるならできるだけやった方が効果良いの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:44:32

    >>14

    17勝までは1.0倍

    24勝までは1.1倍

    25勝以上が1.2倍


    だってさ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:46:25

    あと残りのミッションのダートの新星とTSCダートはハルウララで良いのか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:48:50

    >>16

    ジャパンダートが中距離なんでエルかファル子かオグリ・デジたん

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:49:08

    ダートの新星は中距離のジャパンダートダービーがあるからエルかオグリが簡単

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:50:20

    他スレ引用です
    これを目安にぽーんと出ればいいと思いますよ~
    ヴィクトリアマイルは無理する必要ない感じですかねえ
    ★ステ2種+10
    根幹距離の覇者:根幹距離のレースで10勝
    非根幹距離の覇者:非根幹距離のレースで10勝
    カリスマウマ娘:皐月賞、日本ダービー、菊花賞で勝利
    ヒロインウマ娘:桜花賞、オークス、秋華賞で勝利
    春の覇者:大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利
    秋の覇者:天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念を勝利
    盾の覇者:天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利
    プリンセスウマ娘:ヒロインウマ娘+エリザベス女王杯で勝利(クラシック限定)
    凄腕スプリンター:高松宮記念、スプリンターズSで勝利
    ダート玄人:ダートのレースで10勝
    ダート達人:ダートのレースで15勝
    ダートGⅠ強者:ダートのGⅠレースで3勝
    ダートGⅠ怪物:ダートのGⅠレースで4勝
    ★ステ2種+15
    高速マイラー:NHKマイルカップ、安田記念、マイルCSで勝利
    ベストウマ娘:カリスマウマ娘+天皇賞(春秋)、宝塚記念、ジャパンC、大阪杯、有馬記念のいずれかで2勝
    ワンダフルウマ娘:カリスマウマ娘+ジャパンCまたは有馬記念で勝利(クラシック限定)
    光速スプリンター:高松宮記念、スプリンターズS、安田記念、マイルCSで勝利
    ダートGⅠ帝王:ダートのGⅠレースで5勝

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:51:23

    >>19

    よっしゃおれは雰囲気でやるわ(諦め)

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:51:50

    >>19

    デジたんがめっちゃ盛れるよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:59:09

    >>20

    とりあえずクラシックは三冠取った後、ジャパンCと有馬勝てばボーナスモリモリってことでOK

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:02:51

    クライマックスの長距離達成するのがクソ面倒だった

    クラシック三冠と春シニア三冠は死守したけど秋シニアはJC諦めちゃった
    長距離重賞少な過ぎ……………

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:18:47

    25勝で頭打ちなのがロマンないな
    63勝で5倍とかにしてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:19:37

    >>19多すぎる

    皆これ全部意識してやっとんのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:11:30

    >>19は、「カリスマウマ娘」と「ヒロインウマ娘」とかの両立できないやつ整理すればすっきりする。

    試しに組んだけど、こんな感じ。


    ジュニア:朝日杯FS、ホープフル、

    クラシック:皐月賞、NHKマイル、日本ダービー、スプリンターズS、菊花賞、マイルCS、有マ

    シニア:高松宮、天皇春、安田、宝塚、天皇秋、JC、有マ


    →根幹7、非根幹4のローテだから、1800とか2200とかを多めに合間に走ればOK。

     短距離適性ないなら、高松宮→大阪にしてスプリンターズSを外す。


    ダート入れると一気にきつくなる。

    ダートG1は、帝王賞がシニア宝塚、東京大賞典が有マとかぶってるので、クラシック7月前半のJDD入れても年末5連戦が必須。

    一応組んだけど、こんな感じ。

    ジュニア:なでしこ賞(OP)、朝日杯FS、ホープフル

    クラシック:ヒヤシンス(OP)、昇竜(OP)、皐月賞、NHKマイル、ダービー、大沼(OP)、JDD、ラジオ日本(OP)、スプリンターズS、菊花賞、JBCスプリント、マイルCS、有マ

    シニア:ポルックス(OP)、アルデバラン(OP)、フェブラリーS、高松宮、天皇春、ブリリアント(OP)、安田、宝塚、ラジオ日本(OP)、シリウス、天皇秋、JBCレディスクラシック、JC、チャンピオンズC、有マ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:15:50

    最後の3戦除いて30出走が目安かなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:20:33

    >>25

    非根幹とプリンセスとダート系以外は勝手に取れる

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:25:32

    合宿後のシニアはG1のみ出走して練習に専念してる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:22:38

    >>25

    悲根幹だけは意識するけどそれ以外は適正G1全部勝てば取りこぼしはないよ

    マイル中距離長距離全部走れるオグリやダスカは意識してローテ組む必要あるけどその分ステも盛れる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています