もし代理戦争編のあとも続いたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:18:23

    どんな話があったのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:24:14

    そりゃネオボンゴレ編でしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:24:39

    まだ残ってる謎としてはヘルリングの残り一つとザンザスの封印を解いた奴とか?その辺りと戦いそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:27:58

    宇宙編やると思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:31:01

    結局最後まで勝てないままで終わってた親父にリベンジ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:49:25

    序盤みたいな日常編が挟まるのだろうか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:50:38

    >>3

    封印といたやつっていうかチェルベッロについてがまぁまぁ丸っと謎…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 19:58:14

    >>7

    コミックスの番外編みるに割と普通の人っぽいんだけど謎が多すぎる

    チェッカーフェイスの配下とかなんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:03:05

    これがリボーンの嘘じゃなかった展開になるのかな


  • 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:08:00

    >>5

    最終ツナだとオーバーキルすぎる

    父親を本気で殴れるわけないだろ!ってツナが思ってたから優勢だっただけで家光の言葉的には本来の実力ならツナのほうが優勢になるっぽいし

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:08:15

    トゥリニセッテの影響で15代目の時代の未来にタイムスリップとか
    スピンオフで初代のストーリー読みたかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:37:17

    ギャグだけど全組で集まったボンゴレ式大会とかも観てみたい
    最後にやったのもシモンとだけど出し物自体はボンゴレ組しかやってなかったし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:39:10

    >>11

    小説版がもう一、二冊出てたら初代ファミリーとか呪われる前のアルコバレーノの話とかもしかしたらやってたのかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:40:28

    ヘルリングの掘り下げをして欲しかったし設定だけでも全て死にたかった(詳細不明は角があるリングと石のリング)

    あのチェッカーフェイスが武装に選ぶ程だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:41:02

    ツイッター漫画やイラストブックでその後のツナたちの様子はちょいちょい出てるけどもっと長めの話で見たい欲が出てしまう

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:41:32

    最終ツナが強すぎるからな……

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:42:54

    まあそこら辺は戦わずに日常編的な話やればいいだろうし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 20:44:01

    >>15

    今でも読み切りを待っているのはオレだけか?

    アイシールド21も最終回後あったわけだしアリだろう!

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:36:02

    >>9

    汗かいてるパイナッポーにww

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています