- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:56:14
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:58:03
そりゃ戦士達のなかで数少ない毒親育ちじゃないからな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:01:22
ベルトルトが戦士を目指した理由は?
先生「本音を言えば、そんなに考えて無い…いや、でも多分…今作りますと、やっぱり親(父親)の為にって感じでやってたんでしょうね」
別の回答
先生「はい。そうですねそういう……なんかまあ病気の家族がいてとか、なんかそういうイメージでしたね」
――アニも家族のことがけっこう明るみに出たり、ライナーもけっこう大変なあれだったんで、ベルトルトは家族的には普通というか、普通にお父さんがいてみたいな?
先生「そうですね普通の家族構成だったと思います」 - 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:02:47
アニもマルセルもなりたくてなってるわけじゃない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:04:17
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:08:41
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:11:53
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:16:52
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:17:53
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:18:58
自己肯定感は別に低くないでしょベルトルトは
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:42:39
ジーク、ライナーは自己肯定感低いけど毒親持ちだから仕方ない
アニは自己どころか世界というものがどうでもいいと思ってるし
戦士隊毒親持ち多いな?!
でも逆にピーク父が「俺なんかのために…」って言ってるのも自分より先に子供が死ぬっていう心中考えるとキツイ - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:44:53
普通の家族ではあるが故に
ライナーやアニほど「家族以外ない!」ってほどの執着はなかったから
ひょっとしたら壁内の差別のなさにほだされて、一番裏切る可能性がある戦士だったかもしれない
でも差別なく生きられる平和な世界を壊したのは自分なんだよな…… - 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:57:38
ライナー>>>越えられない壁>>>ポルコ≧マルセル=ピーク≧ベルトルト>アニ
このくらいの順番で心から戦士になるたい気持ちの差があると思ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:59:54
毒親じゃなくて普通に良い親だったとしてそれはそれでピークちゃんみたいに子供が親の為に頑張ろうとするからどっちにしろ…という
名誉マーレ人制度考えたマーレって悪魔だわ