もしもソ連でコミケが開催されたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 21:57:09

    どうなると思う?
    なお時代は冷戦期で開催地はモスクワとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:04:04

    普通に大盛況だと思う
    ああ見えてソ連は創作が活発だった

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:04:10

    ほとんどの同人誌に検問が入るか内容に問題があれば焚書される

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:05:36

    逮捕されんじゃないの?
    同性愛に寛容とは思えない

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:06:32

    >>4

    別に同性愛だけがコミケじゃないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:07:27

    エカテリーナ2世は今で言う同人誌出す小説家の卵のパトロンだったし(なんなら本人も書いてた)
    ロシアに土壌はありそうだけどソ連は地下活動と結びつきそう…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:08:06

    実際こっそりやってたんじゃないのか
    文献とかないのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:08:29

    >>4

    コミケの知識が偏りすぎじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:11:47

    料理系の本が沢山ありそう(それぞれの家庭の自家製レシピとか)

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:12:56

    >>4

    意外にもボリシェヴィキ政権の時には同性愛が合法化されてるんですよ

    なおパラノイア筆髭おじさんはシベリア送りの対象にした模様

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:14:48

    そもそも印刷所が個人での印刷を請け負ってくれるのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:17:06

    レイヤーはかなり規制されそう
    過剰な露出はあの国では許されないんじゃないだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:18:10

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:19:37

    サミズダート知らんのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:20:22

    雪解け期(1989~1991)にやったらマクドナルドが初めて開店した時みたいにたくさんの人達が来るんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:21:47

    ソ連は地下出版とか自主出版というか地下文学はメジャーじゃよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:22:46

    冷戦真っ只中なら政府の監視の目から隠れて密かにやる他ないな
    日本のコミケと同じなら書籍に限らず多種多様な創作物が大量に集まる訳だし

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:26:53

    徹夜組・転売ヤーはシベリア送りか粛清

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:29:27

    流石に今の日本と同じ物は流行らないだろうけど創作好きな人は多そう
    ソ連製の雪の女王てアニメ映画結構前に観た事あるけど50年代と思えない位ぬるぬる動くなと思った

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:30:15

    運営も、同人製作側も、客も全員ウォッカ飲んで寒さに耐えてる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:31:15

    規制された方が自己表現したくなるのはどこも一緒なのかしら

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:31:31

    企業ブースは産業や兵器が飾られている

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:34:55

    >>21

    政治的宗教的な抑圧が強いってのは我慢を強制されてる状態な訳で、あの手この手でどうにか発散しようと動くのは自然ではあるもんね

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:41:29

    各地のクワスやモルスの飲み比べ本とか作られてそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:49:44

    冬コミの待機組辛そう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:03:13

    >>7

    山ほどある

    欧米はその手の研究にめっちゃ熱心だから

    地下流通のゲイメディアはいっぱいあったし摘発も受けてた

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:05:58

    壁サークルに付く政治将校と申したか

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:46:01

    >>25

    ソ連民を舐めるな

    その日の飯を買うためだけに長蛇の列を作ってた方々だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:09:07

    絶対アルコールを摂取できるものについての実録本はある
    死人もでる

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:11:16

    そもそも勝手に本作ったり集会できたんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:15:31

    党員もお忍びで来場してそう。
    ただ、粛清される際にでっちあげられる罪状に資本主義的な冊子の購入みたいな奴が追加される原因になる気が…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:54:35

    >>12

    バレエ文化がある国なので男性の上半身裸と女性はタイツ着用と場所を選ぶなら特にそこまで規制はなさそう

    ただソ時代のフィギュアスケートコーチの回顧録本であの頃は選手の衣装作るにも布が無くある時カーテンを見てこれ使える!となってそれで衣装を作った話やストッキングやタイツも品質があまりよくないし手に入りにくいので海外遠征(←の許可もなかなかおりない)に行ったときは買いまくったとか涙ぐましい努力をしていたので言い方悪いけどお祭りとかでなく趣味のお遊びで資源を無駄にするなはありそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:49:17

    小説しかなさそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:39:06

    ソ連のサブカル事情ってわりと意味不明
    漫画は低俗なものとして弾圧されていたのにアニメは高尚な芸術として奨励
    そのため活発にアニメが作られてた

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:21:56

    もし日ソの文化交流としてやったら漫画は普通に売れんのかな
    後日本独自のカルチャーはソ連側にウケるのか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:59:14

    ベリヤ(邪悪なロリコン)がしれっと参加してそう。
    そんでバレて粛清される。

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:03:42

    >>5

    >>8

    もしかしたら、シベールが発売する前のコミケがやおい優勢だった時代の話をしてるかもしれんぞ

    1979年ってアフガン紛争始まった年だし

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:05:38

    アカデミーやソビエト連邦作家同盟も参賀のもと大盛況になりそう
    なお全作品検閲の元一小節でも反体制的なこと書けばKGBに唾付けられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:13:23

    ミリオタ勢は全員逮捕されそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:15:13

    >>5

    >>8

    よく考えたらスレタイに冷戦時代って書いてあるから普通に男性向けが少なくて主体が女性向けかやおいだった時代やんけ


    偏ってるのは君らや

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:16:07
  • 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:20:15

    >>35

    ソ連の指導部に「漫画は芸術」と認識させるところから始めないといけない

    芸術認定されたら手厚い支援と厳しい監視が受けられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:21:38

    >>36

    >>37

    ロリコンを粛清したら萌え文化も死滅するんだよなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:40:44

    ソ連は確かに一党独裁で政治の自由がない国だったんだけど、一般的にソ連のイメージと思われているスターリン時代やWW2時代と、それ以降のブレジネフ時代とかだと結構国情も変わってるからね
    ブレジネフ期になると一人の独裁者が政治を行う体制から集団指導体制になっていたり、
    WW2では千数百万人の死者を出して勝利したけど、ブレジネフ期のアフガン侵攻では死者1万人で社会ががたがたになって政府が対応に苦慮したりしてる
    ブレジネフ期になると粛清で処刑などもなくなってくるし(代わりに精神病院や強制収容所に入れられたりするけど)

    SPY×FAMILYの舞台は冷戦時代の東側諸国をモチーフにしているけど、ブレジネフ期のソ連もああいうようなイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:18:52

    レニングラード・ロック・クラブみたいに
    オクトブリアナの同人誌とかレントゲン画像を切り抜いたレコードとかが頒布されて大盛況な中で
    しっかりと当局の人員が監視の目を光らせてんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:36:26

    >>45

    レニングラード・ロック・クラブて初めて知ったんでググったら、それを元にした映画『LETO -レト-』を紹介したサイトがあった


    >KGBの監視を受けながら運営されていたという、レニングラード・ロック・クラブの描写も面白い。

    >観客が行儀よく椅子に座ってロックを聴いているというだけで、現代のわれわれの目からすればすでにびっくりだけれど、

    >出演希望者が演奏ではなく、まず歌詞を審査されているのがいかにもソ連っぽい。


    へー面白いな、ソ連におけるロックの需要とか


    カンヌが絶賛! 旧ソ連の伝説的ロック・ミュージシャンを描いた青春バイオグラフィ──映画『LETO -レト-』T・レックス、トーキング・ヘッズ、イギー・ポップ、ルー・リード……。70~80年代のロックの名曲が劇中を彩る、音楽ファン垂涎の作品がついに公開! 第71回カンヌ・サウンドトラック賞最優秀作曲家賞受賞の作品だ。www.gqjapan.jp
  • 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:23:06

    >>2

    チェブラーシカとか今尚有名だしな


    手製のチェブラーシカ本を配る人が沢山いるかもな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:28:53

    そもそもソ連民に日本のアニメやゲームに漫画はウケるのかだろ
    初見で好印象取れなきゃ出来なさそうだぞコミケ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:34:50

    >>28

    いやまあそうだけど、食わないと死ぬからね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:40:39

    初日は書記長が直々に視察に来る

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:18:04

    >>40

    冷戦時代の日本のコミケがそのままソ連にあったらって話なのか?それ言うならソ連ならこういう本が描かれそうとかいう話題もできないわけだが

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 06:05:55

    ソ連が物資不足で買い物に長蛇の列を作っていたのは、ゴルバチョフのペレストロイカの経済政策が失敗したからで、ゴルバチョフ以前はそこまで物資不足にはなっていなかった
    (これが現ロシア市民に「ペレストロイカは失敗」というイメージを与えてしまい、ひいてはプーチン政権の強権運営を許してしまう遠因になってしまうのだけれども)

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:24:57

    age

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:39:34

    >>11

    ガリ版印刷というものがあってだな…

スレッドは12/12 20:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。