262安打ってなんだよ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:45:58

    10年連続200安打ってなんだよ
    10年連続ゴールデングラブってなんだよ
    えっなにっ なにこれ?
    ねーっ なんなのこの人間

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:50:37

    おそらく役者が演じた架空の人物だと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:50:37

    ほぼイキかけた男やん
    元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:50:37

    イチローはですねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:51:09

    >>4

    すごいんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:51:21

    どこに投げれば抑えられるのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:51:47

    >>6

    頭…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:51:48

    >>4

    メジャーリーグで日本人が誰1人できなかったことを成し遂げたんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:53:06

    >>6

    お言葉ですがストライクゾーンに投げれば6割以上の確率で抑えられますよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:53:38

    >>9

    すみません、カウントは3つ必要なんです

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:53:58

    林は絶対に通すな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:54:03

    >>9

    しかし…ボールも混ぜて駆け引きしないと打たれそうだと思うのです…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:54:11

    イチローってずっと試合に出てるのなあ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:54:40

    >>11

    おいおい>>8でもう通ってるでしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:55:35

    お言葉ですが200安打はおまけみたいなもんで、めちゃくちゃ俊足で盗塁成功率も高い上に外野守備に必要なもの全部取り揃えてる怪我をしない外野手が大きな不調も無く200安打してくるだけですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:56:15

    >>15

    それが出来る選手を教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:56:50

    もしかして200安打は簡単なんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:59:13

    >>17

    ウム…秋山でも出来るんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:00:43

    もしかして日米通算4367安打っておかしいんじゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:05:00

    一流選手が生涯かけても達成できるとも限らない数の安打を2回達成してるんだよね
    凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:08:51

    実際のところイチローは走打守のどれを評価されてるのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:12:18

    >>21

    全部…

    強いて言うなら長打力以外…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:12:41

    >>21

    全部…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:13:53

    殿堂入り確定の満票か否かって時点で
    相当評価されとるヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:15:03
  • 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:15:52

    別に誰かを貶すつもりは無いけどまさしく鉄人なんだよね 凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:16:25

    打球がイチローの所に飛んだらホームに走っても確実にアウトになるからランナーは走らなくなったってネタじゃなかったんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:19:07

    >>25

    まあワシは満票見たいけどアジア人の時点でどっかの票は取り落とすのんな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:24:27

    >>27

    ウム…イチローはイチローと勝負しなくていいから刺されないのはズルなんだなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:35:47

    >>24

    殿堂入りして当然と言われているこの男は…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:38:47

    日本でイチローみたいな安打量産系バッターがメジャー移籍で

    上手くいかないのは麻薬(辛い)ですね…

    >>25

    満票じゃないとダメってルールがあるんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:48:54

    >>31

    いや殿堂入りは確実だから後はどれだけ投票数を得られるかが議論されていると言うことになっている 上の記事にあるけど殿堂入りラインは75%なのん ワシ等はイチローが満票選出されてるのを見たいだけッすね まあアジア人がメジャーリーグで殿堂入り確実視されてるだけで十分すごいんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:51:48

    >>31

    >>32

    そもそも満票殿堂入りがリベラしかいないんだよね限りなく難度高くない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:57:07

    一時期のアルトゥーベはじめ時折イチローを継ぐ男が出てくるけど
    大体怪我やらで記録が途絶えるんだよね
    走って打って守ってで怪我がろくに無かった事が一番やばくないスか

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:02:16

    イチローはね 頑丈なイメージがあるけど
    日本時代は多くないとはいえ割と人並みにケガしてたの

    アメリカ行った後の方が鉄人を超えた鉄人なんだよね凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:02:56

    >>31

    ルール的には75%でOKッスね

    ただイチローはメジャーでもめちゃめちゃ評価されてるから「イチローに投票しないとかありえねぇだろうがよ えっーーー!!!」って思ってる人がほとんどで、偏屈な人間以外なら投票するのが当然だと見られてるのん

    そしてその「偏屈な人間」がいるのがメジャーの殿堂入り投票なんだよね 酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:50:08

    >>35

    死球攻め… 糞

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:51:28

    >>21

    嘘かまことか高い能力以上に怪我をしないで計算可能ということを最も評価されているとする科学者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:55:32

    イチロー…糞
    アジア人なんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:55:36

    野茂英雄 鈴木一朗 大谷翔平だ
    MLB日本人三英傑だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 03:01:37

    >>31

    ぶっちゃけこの成績で満票無理なら野手誰が満票いけるんだって話になるからそういう視点からすると取らないとダメっスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 03:06:09

    あんな激しいプレーしててほとんど怪我してないのが一番人間やめてると考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 03:06:51

    >>41

    数年後に投票解禁されるあの男なら満票だと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 03:09:52

    >>43

    うむ…もしイチローで満票無理だとするならあとはアルバートくらいしかいないんだなァ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:45:52

    >>42

    上手い下手関係なしに怪我しないってだけでありがたいんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:14:29

    >>27

    ガチだよ

    三塁コーチャーがライトに飛んだ時点で全力で止めるし選手も走らないんだ

    三塁打コースで全力疾走するバッターは麻薬ですね

    もうレーザービームが怖くて

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:31:19

    イチローの見事な送球で二塁打を刺殺した時の実況のコメント「ラガーレス大丈夫?君はゴールドグラブ受賞経験者とはいえイチローも10度受賞してるけど」
    ラガーレスのコメント「知ってたけどもう41だから41歳っぽいプレーを想定してたんじゃあっ」

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:24:14

    >>47

    アメップ実況の勝手アフレコが好きなのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:07:09

    あのレーザービームみたいな送球って会心の一投ってわけではなくてイチローの送球では割と普通だったのん?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:08:57

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:10:11
  • 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:17:30

    >>51

    あの…イチローがキャッチするとランナーがみんな走るの諦めてるんスけど…いいんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:17:50

    >>49

    ある程度安定してあれを投げれたんだよね すごくない?

    守備で並べるのは新庄ぐらいと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:20:48

    国内に居た時は本塁打も大体20本前後打っていたんだよね凄くない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:22:50

    >>54

    イチローがホームラン打つ時の明らかに狙った打ち方が好きなのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:23:15

    >>54

    エアプによく愚弄されるOPSも日本時代の通算.943なんだよね

    ヤバくない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:24:14

    オリック「イチロー二世みたいな選手の生み出し方を教えてくれよ」

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:25:59

    >>57

    生み出そうと思ってまた生み出せるなら苦労しねえよバカヤローッ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:29:06

    レーザービーム以降相手のランナーが進塁を諦める悲哀を感じますね

    もはや扱いが戦略兵器そのもので笑ってしまう

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:29:26

    >>39

    だから審判によっては明らかなボール玉がストライクにされるから全盛期の悪球打ちは変態レベルだったんだ

    満足か?

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:30:01

    正直シーズン最多安打更新より新人最多安打更新の方が今後無理だと思ってるのは俺なんだよね

    歴代級レジェンドのキャリアハイならまだしもメジャーデビュー初年度に242安打以上打つのは無理を超えた無理なので事実上の打ち止めだと思われるが・・・

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:30:24

    一時期外角のボール球の打率が7割超えてたってネタじゃなかったんですか

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:30:46

    ど…どこに投げればいいのん?

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:31:02

    イチローは出塁率が低いって言われてるけどあの時代にアジア人がじっくり選ぼうとすると誤審による見逃し三振がめっちゃ増えると思ってるんだよね
    機械で正しいか判定される今でも鈴木誠也が誤審率ワーストクラスだしな ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:31:16

    >>51

    (解説のコメント)

    「(走者には)走ってほしかったですね。どの辺でアウトになるのか」

    ひどすぎんだろうがよえーっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:31:55

    嘘か誠か知らないが
    コツンと当てるヒットを隙間に延々と差し込まれる方がピッチャーにとってストレスだとする科学者もいる

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:32:31

    >>63

    もちろんめちゃくちゃ右上

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:32:34

    >>63

    .000と.107の所に投げれば良いと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:32:38

    魔法の杖(実況書き文字)

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:32:49

    野球の試合にゴルフ・テニス・クリケットをやりに来ている野球選手として実況からのお墨付きを頂いている

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:33:28

    >>67

    >>68

    (観客のコメント)

    BOOOOOOOOO!!!!

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:33:38

    イチローすげぇ…
    アンダーサーブみたいな変態打法を連発するし

    えっテニスやったことないんですか
    えっそれであのコントロールなんですか

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:34:13

    >>67

    そしてイチローは3塁まで盗塁した

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:35:14

    アメップの野球ファンのイチロー認知度はどれぐらいなのか教えてくれよ
    もちろん場所はシアトル限定で大丈夫なのん

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:35:32

    >>73

    抑えようとしたら半分程の確率で出塁されるし

    かと言って敬遠で出塁させたら盗塁キメてくるんだよね


    投手からしたら悪魔そのものじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:36:42

    イチロー襲撃計画とかあれはデマなのか本当なのか教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:37:14

    >>63

    まさかこの白い正方形がストライクゾーンってわけじゃないでしょう?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:37:18

    >>74

    マイアミに在籍してるときにマリナーズの本拠地で『イチロー!イチロー!』コールされたんだ、満足か?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:38:02

    一番ヤバいのは胃潰瘍で故障者リスト入ったくらいしか長期離脱の無い頑丈性だと分析する識者もいる

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:39:27

    >>79

    アホみたいな体勢からの打撃やスライディングや壁激突キャッチを繰り返しても故障が無いのが一番ヤバいよねパパ


    噓か誠かイチローは人間の姿をした猫だったという科学者も存在する

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:40:09

    >>78

    対マリナーズ最後の試合でのツーランホームラン…神

    マーリンズもマリナーズも大盛り上がりでめちゃくちゃおもしれーよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:44:55

    スーパープレイを量産するこの男
    故障はまるでしないがワシの睡眠時間を削ることにおいては天才的

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:48:27

    >>57

    俺は”上州のイチロー”後藤駿太だ

    そして俺は”薩摩のイチロー”川崎宗則だ

    ”九州のイチロー”鉄平

    野手転向のキャリアを持つこの”東都のイチロー”亀井善行が許さないよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:50:19

    >>80

    初動負荷トレーニングが効果的だったと分析するトレーナーもいる

    本山先生にキングカズも導入してたしなっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:55:34

    >>83

    鉄平・・・普通に神

    このメンバーだと一番地味なのに首位打者取ってるんや

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:18:37

    >>85

    誰…? 球場の警備員に一般人と間違われたり テレビの街頭インタビューで「ご職業は?」と尋ねられた人…?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:33:15

    >>66

    CWSのあの男「投げるものないけどどないする?」


    そしてスローボールでお茶を濁したが直後ヒットにされて絶命した

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:37:05

    >>84

    >キングカズ


    はぅ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:37:35

    >>51

    ジョンソン「俺なんてイチローと勝負する芸を見せてやるよ」

    解説「よしっ イチローが送球で殺ってやったぜっ これで彼ももう二度と走らないだろう」


    ◇ジャパニーズ・ワカラセ……?

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:38:11

    このレスは削除されています

  • 91米国実況伝タフ笑いを継ぐ男24/12/11(水) 23:40:15

    >>89

    hey, Johnson, Mr.Johnson?

    hello, Mr.Ichiro suzuki

    what a throw...

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:41:23

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:43:46

    >>64

    というか打率の割に低いってだけで全盛期で.350~.400、上振れで.414出すから普通に高水準なんだよね

    しかも意外と安打の割合が高い分より高効率…!

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:44:00

    この1人だけ80年後からタイムスリップしてきた男は……?

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:47:51

    昔は安打量産系の選手でも本塁打10~20本は普通だったのになぁ
    今は30本で本塁打王になれるのは辛いっスね

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:51:33

    もしかしてイチローって守備も上手いんじゃないですか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:02:07

    …神


  • 98二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:08:33

    イチロー… 聞いたことがあります 長打が少ないメジャーでのイチローばかり有名なせいで、長打力も普通に球界トップクラスだった日本時代のイチローの話がされないと
    このせいでnpbで長打打てるバッターがイチローより上扱いする奴もいると

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:09:32

    レーザービームあんだけ遠くからぶん投げてるのにコントロールブレないのイカれてないスか?
    だいたいキャッチャーが本塁から離れずに捕球できてるんだよね こわくない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:10:05

    >>4

    僕にとって光なんですよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:12:50

    イチロー前…無価値スリーバントがアウトにならないんや
    イチロー後…無価値牽制球が二球までしか無いんや

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:21:42

    >>99

    嘘か誠かレーザービームよりもスライディングキャッチからの送球のほうがイカれているというファンもいる

    めちゃくちゃ体勢崩れてるのに正確な上に速いんだよね凄くない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:30:59

    >>83

    亀井...神


    はーっ怪我さえ無ければなぁと思う反面...怪我に泣きながらも戦い抜いた男らしさもまたかっこいいという衝動に駆られるっ

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:36:44

    >>94

    やばっ イチローが2人に見える

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:54:14

    >>96

    すみません

    むしろ守備がメインとすら言えるレベルなんです

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:55:49

    引退後にピッチャーに転向した者・・・

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:07:31

    捕球位置に付くまでが爆速だからしっかり余裕持って捕球してスムーズに投げられるんだ
    まっ体勢崩してようが立て直しも爆速だからバランスは取れてるんだけどね

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:08:56

    えっ4000本くらい打ってるんじゃなかったんですか

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:09:22

    >>106

    待てよプロ入り前はピッチャーだったんだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:10:11

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:11:43

    >>108

    年間262安打ですね🍞

    10年連続200本安打だと言っておろうがっ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:14:25

    しかも意外と喋らせても癖が強めの切り口の話が多くて聞いてて面白い…

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:15:30

    セコセコ内野安打で稼いだ記録など無意味っ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:15:39

    >>108

    日米通算で4000安打以上っスね

    ちなみにMLBだけで3089らしいよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:16:02

    イチロー 人を見る目もあったと聞いています
    松阪が野球をナメてる事を見抜いていたと

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:29:35

    嘘か真かイチローの方に飛んで安心したピッチャーがいると聞く

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:33:06

    >>51

    フライ球見失ってるのに「もちろん取ってアウトにしてやりますよククク…」見たいな空気出して進塁を最小限に抑えてるので腹筋がバーストしたんだ

    どんだけ脳にレーザービームを撃ち込まれてるんだよえーっ!

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:34:51

    >>117

    うーんエリア51に飛んだら刺される可能性高いから仕方ない本当に仕方ない

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:38:56

    俺なんてオールスターでランニングホームランを打つ芸を見せてやるよっ
    俺なんて年間262安打を達成する芸を見せてやるよっ
    俺なんて10年連続ゴールデングラブを獲得する芸を見せてやるよっ

    もうほんとにホームランと四球が少ないしかケチつけるポイントが無いっスね

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:41:34

    >>115

    怒らないで下さいね

    大輔が野球を舐めてるわけないじゃないですか(イチロー書き文字)

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:43:07

    オトン…これってもしかして夢の光景なんかな?

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:45:51

    >>121

    うぁぁぁぁ

    レ…レジェンド2人が練り指導してる

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:48:49

    >>121

    WBCでも最後まで見れなかったタッグが今になって見れるなんてびっくりしましたよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:49:09

    >>117

    視線だけで進塁を止めるってネタじゃなかったんですか

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:49:58
  • 126二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:55:47

    オオタニサン=神
    WBC決勝で最後にトラウトを抑えた姿がかっこええんや

    イチロー=神
    WBC決勝でイム・チャンヨンから逆転タイムリーを打った姿がかっこええんや

    どっちも相手もやばい、状況もやばい、から活躍したから最高に主人公極まってるんだァ
    もちろんめちゃくちゃ世代交代した姿もある

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:57:09

    >>121

    名画を超えた名画

    >>126

    名画を超えた名画

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:01:06

    >>114

    へっ日本では1000本程度しか打ててない打者など掠りもしないわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:06:17

    >>66

    マダックス「へっ何がイチローや。盗塁しようが他の打者を抑えればいいっスね忌無意」

    イチロー「あざーっス」(コツンヒット二盗三盗書き文字)

    マダックス「ホアアーーーーッ!!!」

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:06:32

    >>128

    ちなみに小久保に3本及ばなかったから逃したけど打撃タイトル独占仕掛けたことがあるらしいよ

    あの頃のオリックス=神 震災後の神戸の希望になったんや

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:36:44

    >>126

    ウム…イチローに逆転タイムリー打たれた直後のK国監督の呆然とした表情とか

    後から「あそこでピッチャーに勝負しろなんて命令アタシは出してないよっ」

    って言い出した事とか脳に撃ち込まれて未だに消えないんだよね

    ちなみにワシの記憶が正しければイチローがバッターボックスに入っている間の国内の株とかのトレードの勢いが不自然に落ち着いたらしいよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:32:15

    >>108

    10年連続4000本安打…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:49:34

    >>132

    一試合30安打をシーズン全試合全打席で出来れば達成っスね

    ◇・・・?

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:01:41

    >>131

    1分1秒をウン万の金にする事を当たり前と思っているトレーダー連中が何故…?

    まさか自分の利益に直結しないバッターボックスのイチローを固唾をのんで見守っていたなんて事は無いでしょう?

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:15:27

    嘘か誠か打とうと思えばHRも打てると言われている

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:22:56

    劣化イチロー=神
    イチローと比較されるレベルならすごいんや

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:24:54

    >>136

    ウム...青木とか糸井とか名選手を超えた名選手なんだなァ...

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:41:23

    青木宣親……名選手だったと聞いています…
    走攻守揃った正しくイチローの下位互換(誉め言葉)だったと

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:45:56

    >>134

    一分一秒の金よりもイチローの打席の方が価値があると言いたいんじゃあっ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:51:59

    >>139

    実際見てた身からするとマジでテレビにくぎ付けになったし

    イチローが打った時は歓声上げたんだよね、スゴくない?

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:53:38

    トレーダーだって金稼ぎ以外の事をやる生身の人間ってことやんけ

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:59:30

    >>129

    マダックスはですねぇ

    MLB355勝の歴代8位の記録の保持者なんですよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:31:29

    >>91

    ヘーイ、ジョンソン!

    よぉジョンソン!

    ワシはイチロー・スズキや


    ねーなんなのこの投球…

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:49:29

    いまだにシアトルでは神扱いされてるってネタじゃないんですか!?

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:49:51

    イチローのコメント「野球は詰まったら負けというルールは撤回された
    芯、先っぽ、根元……とにかくなんでもありだ
    上手く詰まらせてヒットゾーンに飛ばせることができるならば手段は問わない」

    "上手く""詰まらせる"!?

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:56:03

    >>105

    メジャーでゴールデン・グラブ10回獲得だなんてもうめちゃくちゃだな…

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 06:26:58

    >>136

    劣化じゃないイチローとか出てきたら超話題になりそうっスね

    しゃあけどこの記録は向こう100年くらいは破られそうにないわっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています