ウマ娘におけるハーツクライ産駒を見て思う…

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:53:10

    ウマ娘ドウデュースもイクイノックスに対してメッチャ重い感情シャウトしたりするんかな…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:54:22

    清々しいほどに“ハーツクライ”してるよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:54:41

    ハーツクライもディープインパクトに05有馬でクソデカ感情シャウトしそうだしな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:55:18

    直接対決の場というよりは引退直後の有馬で叫びそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:55:22

    ハーツ産駒の有力所リスグラ意外そんな感じするわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:56:07

    心が叫んでるね…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:56:41

    >>3

    ハーツ先輩からそんなクソデカ感情向けられるようなことした覚えないプイ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:57:35

    ハーツ自体はシャウトってか見たかよ英雄って破顔うのが似合う気がする、リスグラもアモアイに対してそんな感じだと嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:57:39

    ただドウデュースってこの2人と違って最初にG1勝ったのは自分だからな…そういうふうになるんかな?って

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:57:40

    生涯1度だけ勝利したのがよりによってダービーだからな…
    最後の対決だって向こうが引退レースだなんてこと知らずに勝ち逃げされたし、2人よりも感情の処理するのが大変そう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:57:41

    >>5

    ハーツ自身は言わずもがな

    おどうもイクイという世界最強の同期がいるし

    ジャスタは勝ちきれない&同期に三冠牝馬と二冠とったダチがいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:58:26

    >>7

    それはそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:58:29

    >>5

    リスグラシューはソウルスターリング居るのがデカ過ぎる

    世界最高レベルの超良血のエリートお嬢様だぞあっち

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:59:11

    >>9

    この先輩2人と違ってコンプレックス抱くような状況ではないのよね

    むしろクラシック三冠終わるまではイクイの方がそういう立場だし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 22:59:44

    >>7

    同期たちが命削って築き上げたダービーレコードに

    いとも簡単に並ばれたらそりゃクソデカ感情の

    ひとつやふたつ持つだろうよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:01:23

    思いの丈を叫ぶとしてもこの2人みたいな鬱屈した感情ではないイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:01:31

    >>15

    ハーツは大王に感じるところありそうだしそれに次の年に話題全部持って行ったプイに更に思うところありそうだから俺たちを見ろ!も若干ありそう、か?どうだろ気にしないかな以外と

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:02:26

    ハーツはプイにじゃなくて同期を含めた全員に対してクソデカ感情抱いてほしい
    オレだってやれる、勝てるって証明してやる!って感じで何度か勝てなかったけど、いざ例の有馬になった時にプイに買って大ブーイングが起きた時に

    うるせえ!!!!!勝ったのはオレなんだよ!!!黙ってオレ達の走りを褒めやがれ!!!!!

    って啖呵を切ってから初めて負けたプイにまた走ろうね!って無邪気な目を向けられて次のシーズンのドバイで

    有マ記念はブロックじゃねえ!オレは実力でアイツに勝ったんだ!!!と吠えてから燃え尽きて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:02:32

    ブイ側からするとシニアの壁として先輩の意地見せられただけではある

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:02:47

    ドウデュースはイクイノックスに激重感情抱くより前に史実鞍上離脱の精神的ダメージと戦う事になりそうだけどな
    イクイノックスを意識するとしたら翌年あのイクイノックスに勝ったダービーウマ娘がこのザマかよって空気になってからな気も
    なんと言うか良くも悪くもドウデュース自身は前向きそうなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:03:42

    そもそもドウデュース自体別に善戦マンじゃなくてむしろ強者側だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:04:44

    これ、ジャスタウェイはどうなんだろうな
    優等生からの爆発力!からシャウトシーンは間違いなく有りそうだけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:05:03

    >>14

    シニア期にドバイ行って「あーあ、走りたかったな〜」ってしてたところで例のシーマクラシック観戦して絶句パターンかな

    まぁ一緒に走ってないなら普通にすごいと思うだけかもだが

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:05:35

    >>7

    キンカメの後輩にして余裕綽々の5馬身差圧勝ででそのレコードに並び

    SSの最高傑作世代の中でも最も評価高かったタイドの弟って時点で

    知らず知らずのうちにプイはめっちゃ矢印向けられてる


    界隈全体から視線浴びまくってたから気づかないのも無理はない

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:05:36

    >>20

    それで一番のダメージを負うのがイクイノックスなんだよね

    イクイノックス自身は本気じゃないドウデュースに勝っても面白くないと言うか、本調子のおドウに勝てないまま引退したって思って、有馬記念で買った時に


    悔しい………あの時の彼女とまた走りたかった……あの時のドウデュースに、今のドウデュースに勝ちたかった!!!


    って悔し泣きをすると個人的には思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:05:47

    >>22

    この破壊力!!!!!!(ジャスの咆哮)

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:06:56

    >>25

    イクイノックス側からの感情はそこまで強くないんじゃないか

    唯一無二のポジションじゃなくてジオグリフもいるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:07:17

    ドウはドバイでイクイノに嫉妬みたいな暗い感情初めて自覚して、いなくなった有馬で憧れを叫びそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:07:48

    サリオスはうるさそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:09:01

    >>27

    今年の秋天とJC取ったのもあるんじゃない?

    自分の進んだ道を違う形で追いかけられてるみたいな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:11:22

    産駒が2人ともこうだからハーツクライは逆にすごい冷静なタイプだといいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:11:34

    史実でお揃いのブラシ使ってたりするし陣営も仲良いし両者の感情は強めで来ると予想

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:12:02

    >>22

    スレ画2人パターンみたいにはならんのでは

    こいつにとっての最終目標はドバイにありそうだし、日本でのあれこれは全部道の途中だし

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:12:44

    この二人どっちもファンからくん付けされるシーンあるけどハーツもハーツくん呼びされるんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:12:51

    >>31

    リスグラ姐さん!リスグラ姐さんも冷静側でお願いします!!!!二人とも勝った時にニヒルにでも満面でもいいので笑っていて欲しい!!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:13:04

    ドウデュースとイクイはエピソード的にも普通に仲良しパターンの可能性の方が高いと思う
    サリオスとコントも普通に仲良い気がするしジャスタもあんまり重い感情ぶつけるイメージ無いし、シュヴァバリだけじゃねーかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:13:18

    >>7

    なんか走ってたらダービーレコードタイだもんなお前…自覚ねえよな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:14:20

    スワーヴも相手いないなぁ
    レイデオロがいるけど、人気で上回ったこともあるしレイデオロ自身が圧倒的だったわけじゃないから、対等なライバルに近いなぁ
    アモアイは直接対決そんな無いし

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:16:05

    普通にドウデュースとイクイノックスは仲良い感じにはなりそう 感情は重くはないかも 古馬になるとイクイが優位だったが結果どちらもG1を5勝以上する強者側になったからなあ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:17:47

    05有馬時点ではまだ「ディープインパクト」自体にシャウトしてはなさそう。どちらかというと不甲斐ない自分に対してで、ディープのことも最大の障壁程度の認識。
    それよりも勝ち目ないのに無理やり出てきた06JCの時の方が意識してそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:18:38

    >>38

    諏訪部はまぁクラシック持っていった同期連中にまんべんなくこんちくしょうぐらいは思ってるかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:18:42

    ジャスはG1買った後負かされた幼馴染や同期を纏めてお礼参りみたいな

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:19:26

    リスグラシューも重めの感場を持ちそうな相手が分からんな
    アモアイはあの有馬っきりだし、強いて言えばソウルスターリングとかか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:19:40

    >>41

    スワーヴはこれやな

    誰か1人に特別強い感情は抱いてないけど同期ってくぐりを意識してそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:19:55

    >>29

    初めて敗北を叩きつけてきた奴が無敗三冠制覇するとか感情ぐっちゃぐちゃになりそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:20:05

    んまあジャスもゴルシの友人ポジってキャラなら先に活躍された事に劣等感的なのはあるかも
    そんな重いイメージはない

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:20:51

    >>43

    ソウルスターリングだと思うよマジで

    クラシック期は目の上のたんこぶだったまである

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:21:22

    >>45

    サリオスはガチでコントに重めな感情持ってそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:22:36

    ヌーヴォレコルトがこっちでもあのクソ実況に晒されてたらハープスター相手にちょっと暗い感情は持ちそうだけどそれはあまりにおいたわしいか…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:22:37

    >>33

    あくまで夢はドバイってのは同意

    もしあるとしても、調教助手要素で秋天後に「ずっと悔しかった」とゴルシに内心吐露する感じでそこまで全面的には出さないイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:23:37

    >>7

    感情を向けられる位ならまだ良いんだよ

    アイツは面と向かって『○ね』とか平気で言うタイプだと思うぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:23:59

    >>50

    榎本氏の要素がトレーナーに入るかジャスタウェイに入るか次第だけどあり得る話ではある

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:25:06

    >>49

    ハープスター側のキャラ付けによりそう

    ハープの性格が実馬基準になろうもんならマジで重い感情抱くだけ無駄な相手すぎてどう足掻いても報われない

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:25:13

    バチバチにコントレイル意識するサリオスないわけじゃないだろうけどクラシック2冠くらいしかメインとなる関わりないしなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:25:23

    待ってるよ...アドマイヤラクティ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:25:50

    言われてるけど朝日杯とダービー獲って先に世代トップになった側だし自分もどうからイクイへの重たい感情は無い派だわ
    何かを追いかけるキャラにしてもイクイノックスではなくいつでも「夢」を追いかけてるキャラになりそうだし

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:25:59

    ワンオンはラブリーデイあたりか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:26:26

    >>47そうか?正直古馬のリスグラとソウルじゃ格が違いすぎてそう感じない

    シュヴァルとヴァリアシオン場合は終始相手のほうが格上だし

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:26:26

    ジャスタウェイは小さい頃から2とか銀に縁があって(ちょっとヴィルシーナと被るかもしれんが)勝ち切れないことを悔しいと思いつつまぁ自分所詮この程度なんで…くらいに思ってそう
    あの秋天も伏兵扱いだしジャスタウェイが意識するならカレンブラックヒルとか
    まぁ古馬になって立場逆転するしジェンティルドンナやゴールドシップとも対等になっていくんだけども

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:28:02

    >>33

    ドバイで叫んでほしいけど、俺は天皇賞秋でも叫んでほしい。

    出走権ギリギリでゲットしてるし

    トレーナーに「ああいうものをいつかしたいな」って言わせてるし、

    名馬の肖像も天皇賞秋だからめっちゃ似合うんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:29:10

    リスグラシューに関しては同時期の最強格を普通に倒して現役最強になって年度代表馬だから誰かに執着してるイメージがマジで沸かない
    リスグラの馬生において1番大事なのも某オーストラリア人との出会いだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:29:40

    >>7

    君は特異点すぎて全方位から色んな感情向けられたしなんなら現在進行形で向けられてるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:29:49

    >>59

    ブラックヒルとは戦場もたびたびかち合う上に向こうが3歳毎日王冠までは無敗で突っ走ってるのもあって「…負けを知らずにいられるんだから羨ましい限りです」ぐらいは思ってるかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:30:10

    シュヴァルとバリアシオンがこういう描写あっても納得なの「路線が一致してて相手の実力が明確に上」だからなんだよな
    サリオスはコントを意識は当然してると思うけど路線違うし、しっくりは来ない

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:31:17

    >>59

    勝った秋天も逸話考えるに「レコード突破時のジョーダンの走りを再現する作戦」「前走で敗北したフラッシュをマーク」…といろんな相手に意識が向きそうだから、特定の誰か一人を重点的に意識する感じではなさそうではある

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:32:48

    むしろシュヴァルグランがあれだけやたらキタサンに執着してるウマ娘だとサリオス→コントレイルはガッツリやりそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:34:02

    ある程度実績あるハーツ産駒でそういう対象になりそうな馬だいたいはいるけど、シュヴァルバリアシオンほど納得感あるやつはいないというか
    最終的に路線が違うとか勝ったり負けたりを普通してるとか最終的に逆転したとかで
    同じ路線を歩んで明確に常に格上で目の上のたんこぶみたいな関係性にできるのその二人くらいというか

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:34:11

    最終的に強者側をがっつり喰らってその時代に自分を刻みつけた側と足掻き続けて最後まで挑んだ側で明確にハーツ産駒が二極化するとかもあるんかね

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:34:59

    スレ画の2人が善戦マンかつ同期の圧倒的強者がいたからたまたまな気もする
    リスグラシューもドウデュースもジャスタウェイもその印象はあまりないな
    ただ、ヌーヴォレコルト→ハープスターはあるかもね

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:37:38

    >>33

    ジャスタウェイは『ドバイで輝いたあの人のように自分も世界に名を轟かせたい』って思いでレースやってそうだもんな...

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:40:00

    ヌーヴォレコルトとハープスターはあのクソ実況が元にされるならめちゃくちゃ重くなりそう
    最終的には2人ともあまり幸せに終わらなかったのも含めて

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:40:06

    ハーツ産駒全員曇らせたらそのうち焼き直しみたいになりそうだしな

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:41:05

    逆に本家ハーツクライのキャラ付けも気になる
    いや、あの有馬で絶対こういうシチュはあるんだろうけど、この2人みたいに穏やかな性格かというとそれも違うだろうしな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:41:13

    >>40

    実際、名馬の肖像で戦おうとしているのは絶対王者そのものというより自分自身の運命なんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:41:20

    ハーツは名馬の肖像がコレなんで英雄に強い対抗心を湧かせるとは思うんだけど、正直初対面で大金星&対戦経験は僅か2回って所を考えると激重感情じゃなくて『目指す道の途中で立ちはだかる強敵』って認識までなんじゃないかなって思う

    むしろ重めの感情を抱いてるのはキンカメに対しての方だと思うし

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:42:00

    サイゲはダービーワンツー大好きだからな
    僕も好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:43:19
  • 78二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:43:31

    ウマ娘でダービーワンツー組が結構意識しあってたり激重感情みたいなのまぁまぁあるから俺もハーツはキンカメな気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:45:06

    >>73

    そこかしこで悪と言われたり、一方でルメールからは真面目と評されたりしているのでまぁ分かりやすくお優しいタイプではなさそう

    筋の通った部分はあれど基本的に悪い女=ウマ娘ハーツクライであれ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:45:36

    >>75

    有馬が語られるけど、そういや陣営的には一番思い出に残ってるのはドバイだったな

    調教師要素入るなら「いつか世界に行きたい」ってのはありそうだし

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:46:24

    >>77

    秋天JCで完勝したのにこれ言われてもイクイノックスは困るだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:46:41

    ぶっちゃけハーツはディープよりキンカメに重い方が想像つく

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:48:12

    でも着順よく見てるとハーツクライってゼンノロブロイとバチバチやりあっているんだ

    宝塚とかJCとか見てるとロブロイに勝たせまいとめっちゃバチバチなんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:48:38

    >>82

    そういやポッケと似たようなキャラ配置になるか

    タキオンポジがキンカメ、オペラオーポジがディープ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:49:42

    >>83

    そして魔女ともバチバチやってますね...

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:50:01

    >>20

    鞍上離脱って確かに実馬にはめちゃくちゃデカい出来事なんだけどウマ娘でどう表現すんの?っていう

    まあそんなの育成実装されるとか遠い遠い話なんだけど

    自分もドウデュースは実馬が大食いゆるキャラの印象が強いのもあるが、常に前向きだろうなとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:50:12

    >>81

    元ネタだって皐月で完封食らってるし…


    そもそも同期のダービー馬相手に東京芝2400でリベンジしたイクイノックス自身が「一度や二度のレースの勝敗で格付けなんて済まない」ことを証明してるようなもん

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:50:33

    好みの話だけどドウデュースは勝負の勝ち負けより挑戦出来ない事に超悔しがって欲しい
    凱旋門行くのを断念しようとトレーナーに言われた時今まで見たことないくらいの悔しがり方して欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:51:26

    ダービーワンツー理論でキンカメハーツだとコンサリ、ドウイクも激重とまでいかずとも意識しまくる可能性あるのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:52:13

    ハーツクライのサジェストにスイープたん出るんだけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:52:25

    ドウデュースは散々言われてるようにイクイノに激重とかいう印象はあんまなくて
    夢がキーワードになってる馬だしその辺の自分との戦いをしてそうなんだよなー

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:53:25

    >>88

    期待に添えなかったからって言うのは分かるんだがミリでも(フランス旅行中止か…)って思ってたらちょっと可愛い

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:53:41

    >>90

    まあうまぴょいした仲なので

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:53:47

    >>90

    あれイメージダウンでしかないから絶対拾わんとは思う、宝塚記念持っていかれたのもあって忌々しい魔女ぐらいは本気で思っててもおかしくない

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:55:19

    ぶっちゃけどう足掻いても他の馬には重い感情とかなさそうなリスグラシューと比べてドウデュース→イクイノックスは普通にありそうな気するが

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:55:44

    意外と自分たちがどう見られてるかは気にしてなかったけど、ディープが現れた事でライバル達と自分たちの激闘を忘れてるじゃねえって感情が芽生えて自分はアイツらにそんな感情を持ってたのかって自覚して欲しいなぁ

    その上で、噂の三冠ウマ娘を叩きのめしてライバルをオレの強さを見せてやるって感じで有馬挑んで欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:56:48

    重そうな感情がそこまで見えない描写で欲しいなハーツは、さらっと言って欲しい
    ボソッと独り言みたいな感じでキンカメの事を言ってそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:57:05

    スワーヴは17世代全体の雰囲気によりそうだけど一番意識するのはレイデオロだとは思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:57:32

    ハーツが有馬で叫ぶとしたらディープでも同期に対してでもなく観客煽りだと思う
    お前らざまぁ的な
    表向きそんなで内心相手にクソデカ感情あるとかがそれっぽい

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:58:17

    >>98

    ダービー持っていかれたしな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:58:34

    おドウって道草食ったり毎回カイバ完食してたりする印象強くて悩んでる印象がない…
    あと普通に強者側だしな

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:59:29

    ドウデュースはオーナー要素入れられてライバルよりトレに対してが1番重いキャラになりそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:59:54

    ハーツはディープ単体ってよりロブロイキンカメ含めて色んな相手にムカついてそう
    サリオスからコントレイルが一番近そう

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:00:29

    >>102

    オーナー要素持ってそうなのはオヤジかもしれんぞ

    自分の娘を凱旋門賞ウマ娘にしたいとか言い出す親父

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:00:31

    >>102馬主が馬主だしそんな感じはする

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:01:59

    >>103

    時代の主役を片っ端からボコる気ではいるかもしれん

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:02:37

    >>33

    秋天までの勝ちきれない期間は重くなりそうな気配はあるけどこればっかりは実装されるまで分からん

    というかハーツもドバイもまとめてこい

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:05:09

    有馬とかで激重感情曝け出して、それ以外は気にしてない感じ出してそうなんだよな.....内にはその感情が燻ってる

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:05:10

    ジャスタウェイとリスグラシューは勝って嬉しい負けて悔しいはそれなりにあると思うけど
    最後の最後で残るのがこのレースと一緒に走る強敵たちと見守ってくれるファンとトレーナーさんへ
    全ての物にありがとうみたいなおだやかイメージが付いてくる優等生とも言える

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:05:19

    >>104

    どっちかというと見どころありそうなトレーナーに「凱旋門賞トレーナーになってみないか?」と声かけて娘のトレーナーを逆スカウトする感じじゃね?

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:06:49

    ウマ娘ドウデュースって食いしん坊、鞍上武豊、古馬のローテと史実でのスペ要素多めだからそっち系の愛されキャラで予想されてたけど、そこにこのスレみたいなハーツクライ産駒要素がブレンドされたらどうなるんやろうなあ…?

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:11:11

    >>111

    ドウデュースが「焦がれても届かなかったもの」に叫ぶならそんなん凱旋門一択でしょ

    別にシュヴァルとシオンがライバル相手だったからと言って対人でなければいけない決まりなんてないし

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:15:53

    シュヴァルシナリオで出た推定ハーツクライって台詞とかはあったっけ?

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:22:57

    そもそもドウデュースの育成シナリオは、シニア期を「イクイノックスに勝ち逃げされたけど有馬を完勝した4歳」と「夢だった凱旋門賞を諦めて現役最強をかけて秋古馬三冠に挑む5歳」のどちらを主軸にするかで叫ぶ対象変わりそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:26:21

    >>113

    ない。「英雄」に勝って雄叫びを上げたというエピソード以外は何もない

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:27:04

    >>113

    最初あたりで特にはそのあとなにも言ってない

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:48:53

    匂わせのにおいが強いなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:50:27

    ハーツの母ちゃんもこないだスタブロにチラッと登場してたからなあ…仮名だろうけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:50:30

    >>94

    スイープたんとは行かないまでも配合した間柄だし互いに相対的に好意的ではありそう

    バリシナリオでスイープとオルフェもそんな感じだったし

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:52:31

    おどうはラークシナリオで凱旋門賞への憧れや想いを叫びそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 01:01:54

    2歳からクラシックまでのソウルスターリングの目の上のたんこぶは凄かったのに…桜花賞でスターリング確勝の雰囲気から始めて先着してオークスはイケるぞリスグラって思ってたのにここでソウルスターリングが勝った時の絶望感よ

    ハットマンはこの時リスグラの長所?顔が可愛いとこ位しか言わんしよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 02:14:06

    大抵G1馬ばかりに注文浴びるモノだから、12世代ジャスタウェイに隠れて、他にハーツ一族いるんじゃねと調べたらカポーティスターというのが、もしかしたらジャスタウェイになってたかもという

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:39:17

    ウインバリアシオンの“ドス黒い感情を吐き出す”タイプのシャウトは安易に他の子で再現させていいものじゃ無いと思うし、割とカラッとしたタイプなのかなと思う>おどう

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:29:11

    >>121

    矢作センセーも顔可愛いって思ってたんか


    リスグラシュー周りに関しては本人がどう思うかと

    言うよりはキャリアの後半から急激に伸びてきたのを

    周りの面々がどう思うかみたいな話になりそう

    (特にソウルスターリング)

    あと、アイちゃんは有馬での大敗とリスグラシューに

    勝ち逃げされたモヤモヤをバネにラスト一年と

    どう向き合うか的な話に持っていけそうなイメージ

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:15:25

    ディープインパクト産駒であるダイヤ、ドンナ、シュヴァル以外のヴ姉妹はそれぞれ個性もバラけてるし、ジャスタやリスグラ、おどうはまた違ったキャラ付けになる可能性も高いと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:30:33

    3期でカノンミルフィーユとして登場しているというカレンミロティック、長く走っててゴルシやキタサン等を相手に2着3着と歴史の生き証人感あってアニメでもストーリー的に良いんじゃねと

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:45:08

    >>5

    リスグラはもう一年走りを観たかったな

    完成したリスグラは本当に強かった

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:47:24

    >>61

    2歳から3歳春まで戦ったソウルスターリングとちょっとあるかないか位で特にはなさそうよな...

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:34:47

    >>127

    クラブ規定での引退だから、ウマ娘だとどうなるか

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:41:30

    >>129

    シーザリオみたいに満たされちゃうんだろうなと思う

    てかどっちもキャロットだな

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 03:03:07

    京都2歳ステークスでシュヴァルグラン等を抜いて初の1位と「ジャスタウェイ2世」と云われたベルラップ、これがピークになるとは

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 03:24:57

    イクイノックス自体が覚醒期間長いハーツみたいなもんだから逆かもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています