最近禁書最新刊まで追いついた

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:06:15

    アレイスターが好きすぎる 
    男の時もあれいすたん形態も今の大悪魔ボディ状態も好き
    こいつ最低の人間だしド変態だし功罪で言えば罪のほうがデカすぎるけどその最低な部分もこいつの失敗しても諦めない姿も家族を大切に思っているところも脳幹先生と冥土返しとの友情も創約で上条さんのために奮闘するのも戦闘スタイルも全部含めて大好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:09:48

    分かる

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:14:36

    脳幹先生とのコンビ好き
    唯一さんが2人見たらどんな反応するんだろうか…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:28:45

    新約2巻でバードウェイに煽られたときはこんなにこの人好きになるとは思ってなかった
    新約10巻で僧正に煽られてキレたところでん?ってなって新約12巻で魔神に一泡吹かせたところで舐めててすみませんでしたという気持ちになり新約13巻である程度バックボーン判明してからその後の好感度の上昇率が凄かった

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:37:48

    旧約の時点ではラスボス候補の一人だったのが、まさかこうなるとはなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:40:17

    この人レベル6とレベル6の先のことも多少は知ってるみたいだしそろそろ説明してほしいわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:43:32

    愛娘を返してもらう(キリッ)とか大見得切ってたのに実は悪魔の言うこと鵜呑みにしただけで
    自分の娘の顔もわかってなかったのは芸術点高かった

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:03:44

    アレイスターは人のクズな所も含めていいよね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:14:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 00:19:16

    闇が、拭われていく

    白と白

    しかし単純にアレイスターやメイザースの魔術によるものだけではない

    まもなく夜が終わるのだ

    東の地平線からゆっくりと、燃え上がるように、夜明けの光が暗い空を拭っていく

    すなわち。

    世界が黄金に染まっていく時間がやってきた。
    の流れが強すぎる 

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:39:52

    >>7

    アレはまぁ、話の流れというか勢い的に読者も割と騙されてただろうから……

    それでもよりによって父親であるアレイスターがバッチリ騙されてるのが問題なんですけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:45:29

    若い時のアレイスターも好き
    変態活動しまくってた時期でもあるんだが

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:38:26

    >>12

    この怜悧な美貌でオープン無差別セクハラみたいなことをしまくってたなんて……と大混乱した思い出

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:41:03

    作中の描写もアレイスター関係が殆ど元ネタの作品であることに起因するしな
    上条や一方通行とかがやってる事も、法の書とかテレマで書かれた根幹的部分の実践だという事も分かってきたし
    そりゃ本人のキャラクター性も禁書の世界観や色々な側面を煮詰めたような感じになるわ
    魅力的な大ボス

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 16:33:35

    あれいすたんのデザインは天才的だと思った 

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:38:38

    こいつのせいで逆に今後アレイスターモデルのキャラって出し辛くなったろうなぐらいのマスターピース

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:11:13

    新約19のイメージに引っ張られてか
    とあるIFだと新約20の再現絵とかも可愛い感じになってたけど
    はいむら先生が描くあれいすたんは勇ましさも備わった風格があるのも良いのよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:46:59

    新約20巻口絵のアレイスター好き あの余裕そうな顔が最高

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:08:49

    >>17

    この挿絵、美少女だけど魔術師としての苛烈さが表れてて好き

    この時はそもそも連戦で大怪我してて柔らかい表情なんて浮かべる余地もないんだけどさ

    なんか思考が鈍るとか言って医者を振り切って麻酔を中和してたし

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:27:42

    脳幹先生が死んだ(死んでない)ときの慟哭とか唯一にキレ散らかしたところとか「人間」である故のどうしようもない人間性が好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:24:46

    >>20

    わかる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:27:24

    新約22巻でまあこれまでさんざんやらかしてきたから死ぬはしゃーないなという気持ちと嫌だ!!!!死ぬな!!!!という気持ちで板挟みになって死んだときはめちゃくちゃ悲しかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:06:08

    それでうっかり生き残っちゃう辺りが本当にアレイスターである

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:47:50

    賢く優しい女性には恵まれなかったと嘆いてるけど、アラン=ベネット、カエル顔の医者、脳幹先生と、賢くてアレイスターへの解像度が高い男友達にはすごい恵まれてる
    リリスの死をきっかけにここまでやらかしてるのに、コロンゾン周りが片付いてからは再誕リリスにはノータッチ
    得られたものより手に入れられないもの、今あるものより失ったものを引きずるの、本当に共感と「こいつこの野郎」の嵐

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:02:49

    >>24

    ミナにリリスを預けて自分はノータッチなのこいつほんと…ってなった

    まあ創約の再登場シーンが本当によかったので許した…というか創約でのこの人の登場シーン全部好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:13:10

    創約のアリス周りの話もアレイスターのやらかしのせいという

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:50:01

    >>26

    アリスも超絶者たちもCRCを復活させる方法も全部アレイスターが関わっているとは さすがに過去の業が牙を剝きすぎている

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:09:44

    >>26

    アリスはともかく、他は単に技術系統図がアレイスター由来ってだけだから……


    えっ、アリスから超絶者が発生しているから、アレイスターに責任があるって? それは……そうだね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 03:48:06

    キャラクター的な面白さや魅力があるのはとてもよく分かる
    これからもどんどん出番があって欲しいとも思う
    ただ、あまりにも業が深くて多いので好きなキャラって言うには心のどこかが邪魔をしてて複雑な気分…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:41:02

    なんやかんや丸くはなったところを見せつつしっかり「コイツも立派なロクデナシですよ」って容赦なく描写するかまちーマジかまちー

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:36:12

    自分の目で確かめたことじゃないけど、史実の日記で涙の染みがあるのはリリスじゃなくて別の娘のアン・レアが亡くなった日と聞いたことがある
    アン・レアには触れずリリスを助けることには熱心だったり、本物のローラの顔もわかってなかったり、娘たちのことをまともに認識すらしていないかもっていうね
    史実で溺愛していたらしい息子もはたしてどんな扱いなのやら

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:40:50

    >>28

    他はアリスがいないとただの魔術師だし

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:50:18

    >>30

    味方になった創約でもR&C社の重役たちを生きたまま蝿に喰い殺させて完全勝利とドヤるような奴だしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:15:49

    >>31

    アレイスターは娘達が大事だったというより

    魔術のせいで娘を失った可哀想な自分、魔術を滅ぼすために神にも立ち向かう悲劇の主人公な自分が好きなだけで

    リリス、ローラといった娘個人にはあまり関心がなかったというのが新約終盤読んでの印象だな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 23:44:42

    アレイスターは良くも悪くも自分がやるって決めたことに一直線な人間って印象
    やることがあるから創約でリリスは放置するってのとリリスを愛しているってのは両立するのでは
    まあそれはそれとしてちゃんとローラの顔を覚えていないあたりローズとリリス以降の家族には関心がないんだなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:00:09

    アリスはアレイスターの言葉鵜呑みにした魔術師に誘拐されて勝手に改造されてるのが悲惨

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:46:04

    正直ローラを愛してないから顔がわからないんじゃなくて
    本人がこんなん(ほっといたら人外に分化する)だから多少顔違っても「まぁ私の娘だからな…」で流してたんじゃねーかなこのアドリブ全許容野郎

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 09:48:35

    離別してから相応に時間も経ってるし、コロンゾンにそう思い込まされたバイアスで思考固定されちゃってた面もあるんじゃないかなーとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:25:48

    そもそも新約14巻で対立軸作るためにわんこ犠牲にしたのとそれを思い切り嘆いてるが両立する男だからな
    冷淡と人情味が同時発生するから、娘へのアレコレが酷いと娘への愛情が深いも成り立ってしまう
    その上でどう転んでも失敗して、それでも歩み続けるんだから傍から見てると面白いのは確かなんだよな……
    巻き込まれるのはゴメンだが

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:23:45

    魔術のせいで娘が死んだと嘆きながら自分は大勢の子供を凄惨な実験で犠牲にする
    そこまでやっておきながら上条さんの「お前の娘は天国で笑っている」という説教パンチであっさりプランを放棄する
    そして創約では娘はほっぽり出してヒーローの真似事
    やると決めたことに一直線というよりその場の雰囲気で自分に酔った行動をしてるだけでやってることは支離滅裂と言った方が良いかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:24:52

    アレイスターさんクソ野郎ってこと自体は扱い的に一貫してるから何やっても良いという

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:45:58

    元からクソ野郎ではあったけど上条さんの安全地帯に入って護身完成してあれだからマジこいつ…ってなるw

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:22:06

    ここのアレイスターマジで好き
    何なんだこの慈愛と母性に満ちた顔は

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:39:34

    >>43

    三角コーナーが使ってた器なのは内緒だぞ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:41:47

    世界で1番アレイスターに肩入れしてると言っても過言ではなさそうな上条さんさえ結構信頼してるとことしてないとこはっきりしてるよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:38:31

    アレイスターって今の上条さん周りのトラブルが解決したら何するんだろうな
    個人的にはまたいらないことをして事件を増やすと予想

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:51:45

    コロンスターって「俺のことを少年呼びしてくる妖艶で蠱惑的なお姉さん」概念を振り撒いてるようなドスケベなんだけど中身が中身なんだよね 曇ってる姿はとてもかわいいと思いました

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:19:36

    「私は全方位に何を言っても『お前が言うな』のブーメランが返る全世界レベルの最低人間だという点はしっかりと自覚している。だから自分のことは棚に上げて躊躇なく言うぞ」創約6巻より

    上条さんを助けたいのは分かったが、それはそれとして自分を棚に上げるんじゃない 躊躇してくれ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:49:09

    >>40

    アレイスターはとっくにプラン投げ出してるのに脳幹はそのこと知らずに創約入ってもまだ魔術を滅ぼす気満々で「あらゆる魔術の撃滅を。いい加減働けよ」とか発破かけてて温度差が酷い

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 01:32:22

    アレイスターは自分が生きてたことを泣くほど喜んでもらえるなんて欠片も思ってなかったみたいだからな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:55:19

    >>47

    中身がアレイスターだとしてもドスケベすぎて全てを許せる 中身が三角コーナーからアレイスターになったことでよりドスケベ度が上がってる そう思います

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:29:16

    脳幹はよくアレイスターを見限らないなと思ったが
    AAA作ったのも魔神倒した秘奥もアレイスターの力だから頼らざるを得ないのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:37:11

    >>52

    今はどう思ってるのか不明だけど加群先生が主人公のSS(本編より四年ぐらい前?)に出てきたセリフでは結構アレイスターのことを評価してるんだよね脳幹先生

    一度気にかけた相手に対しては甘くなるタイプなのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:38:57

    今の時代に最新刊まで追いつく猛者いるのすげぇな

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:00:40

    >>48

    そこで躊躇も立ち止まりもしない突き抜け具合が魅力であり欠点だからなコイツ

    本当にコイツ仕方ないな…ってなるのがいいのだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:24:15

    主人公視点ではヒロイン化したアレイスターはこいつ仕方ねぇなで許せるけど
    その身勝手さで罪のない子供が大勢使い潰されてきたことを思うとどの面下げてこの野郎…ともなるな

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:23:47

    アレイスター本人がその部分自覚してるからな…

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:15:51

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:44:52

    上条さんを正義の味方だと思わない方がいいぞ
    むしろ全く私情でしか動かないんだぞあのヒーローは

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 01:09:11

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:28:57

    禁書を読んでると「正義の味方」と「ヒーロー」って似て非なるものなんだなぁというのがよくわかる
    どっちが善い悪いって話じゃなく、単に「違う」んだなって

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:30:02

    ガチガチに固められた正義キャラなんて誰にも求めてないので上条さんも大好きだし、
    ド変態クソ野郎で、上条さんやキングスフォードに憧れる心もあって、最低人間であることを開き直ってさえいて、新約後半はほぼ主人公格だったアレイスターも大好き
    今だから書けるけど旧約の時のラスボスっぽい感じも好きだった

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:10:00

    今になって旧約時代の泰然としたアレイスターを見てると不覚にも笑ってしまう。お前どういう内心でこのムーヴしてたの……?w
    あの雰囲気を維持したままアレイスターが大ボスを務める展開もそれはそれでちょっと見てみたかったかなー、などと

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:37:59

    旧約はよくわからん黒幕感出てて新約は人間味が見えてきて終盤だとボケもいけるタイプだったことが判明して
    創約だと感情をむき出しにすることが多くなってシリーズが進むごとに好きになっていくキャラ
    自分のお気に入り挿絵はこれとVS CRCのダブルそげぶ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 00:58:59

    旧約も今見返すと意外と素が書かれてて面白い
    実は初登場の2巻からステイルに「『弱音』を吐く所など想像もつかなかった」と思われてるし
    9巻で「禿げるぞ」「真剣に悩んでるなら日本語講師つけようか?」とかコロンゾンと漫才してるし
    13巻でカエル医者への思いを語り終いに「生命維持装置を止めるなら今しかないぞ」とか言ったり
    19巻ではエイワスに「『あの時』嘆き崩れ落ちるしかなかった」と評されていたり

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 07:48:18

    >>64

    めっちゃ必至こいて爆発を阻止しようとする脳幹さんに笑ってしまう

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 14:22:37

    い、一体誰なんだ……この黒幕っぽい人は……

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 16:27:59

    >>66

    いいだろ?CV速水奨だぜ?

    あの声で『よせ振り返るな古き友よっ、だっダメだア!!』って言ってること自体が妙にじわじわ来る

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 16:43:10

    黄金SSを読んだらアレイスターとベネットの話も見たくなった
    ちなみにブライスロードの戦い時点で
    アレイスターが24歳
    ベネットが27歳
    意外とベネットは黄金の中で若手な方という

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:07:37

    ぶっちゃけ三角コーナーさんより酷いと思うボロクソ言ってた聖守護天使含め

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:29:52

    >>67

    あれだけプランがどうこう黒幕ぶっていたアレイスターが

    今じゃ立派なハジケリストに

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:36:06

    >>67

    色気がすごい

    まあこれが>>71になるんだからすごいよな振れ幅

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 18:56:26

    今は亡きとあるIFだと少女がエンジョイしまくってて笑う

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:50:35

    >>72

    ド変態性を引っ込めただけでこれだから黙ってればガチの美形なんだよね

    メイザースにすら美貌も持ってると認められてるぐらいには

    上条さんにぶん殴られて少女になった途端 何か色々と解放しちゃったけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 20:22:15

    ミナに妻との出会いでも最初は抑えてたのに後になって爆発したって言われてたなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 21:49:21

    >>72

    悪の黒幕ごっこしてるときより>>71のアレイスターのほうが素なんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:09:17

    >>73

    とあるIFでも全然自重してなくて笑ったわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:14:25

    >>73

    これ見てあれいすたん系列のボイス取り忘れてたの思い出したよ…

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 07:06:04

    >>77

    偉大な魔術師なんて大概露出しまくってる変態だから、その代表格がそうなのは当たり前なのだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:46:16

    超絶者も痴女かってくらい露出度高い奴多かったしな

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:46:14

    この人間コロンゾンボディになっても上条さん誘惑しようとしてるし(ゲーム内ボイス)無敵すぎる 

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:58:27

    >>48

    この後の「これ以上あの少年を」のセリフがとあるIFでボイス収録されたのめちゃくちゃ嬉しかったな

    創約のアニメ化が望めないぶん絶対音声では聞けないと思ってたんだよ

    脳幹先生とかもそうだけどとあるIFのキャラボイスのセリフは創約から引っ張ってきてるのもあって良かった

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:37:00

    >>10

    『黄金』編最高のクライマックスなのに一方がTS(?)アレイスたんになってんの笑うんだ

    どうせならメイザースも謎の超変身遂げようぜ!(更なる地獄)

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:29:21

    アレイスターの人間性を考えると完全にサキュバスになったやつとか服だけ溶かすスライムとかもクロウリーハザードにはいたんだろうなって
    アレイスたんが残ってくれたのは上条さん視点では超ラッキーだったのかもしれん

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:28:00

    描写されてる範囲に限って見ても本当に見た目からして碌なのがいないからなクロウリーズ・ハザード
    いくら上条さんだからってアレは僧正以上に無理だよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:35:31

    >>71

    四、五分なのか四十五分なのか

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:14:27

    >>84

    サキュバスになったドスケベアレイスター見たいぞ!!!と思ったけどよく考えたらアレイスター元からドスケベだし今が一番ドスケベだわ 鎌池先生に感謝

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:00:18

    >>67

    こんだけドヤって計画通りとか言ってたのに結局行き当たりばったりでそれっぽいこと言ってただけなの笑える

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:11:57

    >>67

    これって930事件終わった後のシーンだっけ?だとしたらアドリブ決めまくりだったのにこんな顔してるのは笑える

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:23:43

    そんなライブ感満載のプランで大勢の子供達が犠牲になったのかと思うと笑えない

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:29:04

    自身含めた黄金関係者に失敗の呪い掛けてるからライブ感全開じゃないとダメなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:04:20

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:25:19

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:49:03

    作者の人そこまで考えてないと思うよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 00:56:57

    結局この人のプランってエイワスをフルパワーまで育てて底にある科学物理以外の全ての位相を破壊する ってことでよかったっけ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 01:06:11

    >>95

    それだけだと上条をヒーローとして輝かせて何がしたかったのか説明がつかない

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 07:25:20

    >>89

    その少し後のアックア戦後のシーンだったかな? 0930の時はヴェントの挑発に黒幕っぽさ全開で乗ってみたり冥土返しと電話で話をしてたから

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 07:32:33

    >>93

    もしかして科学>魔術とか言ってた人?そうだとしてもそうじゃなかったとしても自分の考察をさも事実のように言い切るのはやめてくれんか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:07:54

    >>58

    >>60

    >>92

    >>93

    この辺りも同じ人?

    このスレは上条当麻やアレイスターを貶すスレじゃないし、繰り返すとただの荒らしだよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:29:26

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 11:34:02

    >>99

    前々からいる同一人物の荒らし

    同じことしか言わないから相手にする意味ないぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 15:06:51

    荒らしがいるならコメント管理して欲しい
    スレ主さんがまだいるならだけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 16:19:21

    学校から帰ってきたら荒れてたぞ
    みんなもっとアレイスターの魅力とかエロいとかそういうの語ってくれ
    自分の考察語りたいなら自分でスレ立ててね

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:31:41

    善悪好嫌どっちの方向に語っても事実陳列罪気味に正当な評価に落とし込まれちゃうアレイスター好きだよ
    お前本当に『人間』って表現がぴったりだよな

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 00:15:07

    >>97

    あーそれだ こいつこの時上条さんが勝てなかったらどうするつもりだったんだ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:08:00

    >>104

    善悪好悪を2次元のグラフでは無理で、4次元以上にしないと表せない感じ

    ありとあらゆる意味で極端

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:05:00

    >>105

    『何とかするさ』 by新約14巻アレイスター

    いやほんとこいつの人生コレのオンパレードだったから……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています