- 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:27:45
- 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:34:32
程度による。
- 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 06:36:03
別におかしくないよ
正しいとも言わないけど - 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:17:09
おかしいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:21:24
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:21:55
程度によるとしか
例えば友人の結婚式とか実家の法事よりソシャゲのイベント優先するならあたおかだし
友達からの急な飲みの誘いを今日新作ゲームの発売日だからで断るのはまぁそんな事もあるよね - 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:22:00
依存症だよそれ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:28:38
- 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:32:23
それ友達無くすで
大学時代バイト漬けで付き合い悪かった俺が、今や当時の友人と全く連絡とってないんだから間違いない - 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:34:02
社会不適合者ってことか…
- 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:39:25
- 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:41:30
それで困ってないなら別にいいんじゃない?
なおしたいと思ってるならなおせばいいが自分の優先度高めなのは別に悪い事でもないし
多様な趣味のある今の時代趣味優先になる人は結構いるよ - 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:43:49
呼ばれてないのに
あいつ付き合い悪いよなって言われると
おおっうん?とはなる - 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:45:47
- 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:46:27
そういうとこやぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:01:09
飲みの付き合いとかはそんな重要じゃないってのはコロナでバレたからこういう人増えただろうな
かくいう自分もその1人だし - 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:01:42
お前の人生だ
好きに生きろ - 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:02:25
まぁキモイスレだよな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:25:38
人付き合いより趣味優先するってだけでレッテル貼ってくる人おるんやな
- 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:35:38
趣味ややりたい事で友人作ればいいんじゃないかな
- 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:48:39
自分の選択に迷い生じちゃってんじゃん
- 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:49:26
友達とか要らねーわーマジウザいわー(チラッチラッ)
- 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:54:30
でも本当に好きだったら連絡無理にでも取るよね?そうしなかったってことは好きだったのはその友達じゃなくて同じ趣味やる隣人だったってこと
- 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:56:26
自分が選んだ道って自覚してて特に困ったり不満に思ったりしてないなら別に良いんじゃん?
- 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:58:13
お前の人生だし好きにしろとしか
- 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:59:14
必要としていないならいらないと思うけど、最近はおひとり様で遊びに行ったり食事に行っても全然問題ない世の中になっていると思うし、それが寂しいって感じるなら人付き合いを大事にすればいい
- 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:59:26
次は「こうやってマウント取られるから困る」って言う
- 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:00:26
- 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:01:44
縁切った友人は嫌いだったけどそれはそれとして他人に友人がいるのに自分にはいないの気に食わないのはわかるわ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:02:39
親が死んでからが本番よ
保証人とか必要な時になってくれる人がいないとローンとか通らなくなるし、賃貸も借りられなくなる
その前に持ち家と駐車場は確保しておかないと詰む - 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:02:52
- 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:02:55
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:03:12
- 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:03:31
いや大人しくのたれ死んでください
- 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:03:38
- 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:04:10
- 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:04:16
生活保護っていくらか金出るだけで住居もらえるわけじゃなくない?
- 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:04:56
- 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:04:56
人間関係ってめんどくさいもんな
- 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:05:07
- 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:05:51
- 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:06:02
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:06:19
数は力だからな
- 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:06:24
- 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:06:51
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:07:03
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:07:14
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:07:22
いつ求めたんだよ
- 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:07:26
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:07:35
- 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:07:38
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:08:13
- 53二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:08:17
公立小学校の100人は強いな
その中から政治家や大企業の幹部クラス、各種商売へのコネができる可能性が一番高い
中学以降だと上振れ組は私立行くし地元の土建屋とかは公立行くしで学校別れるから幅がなくなる
- 54二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:08:47
何でそんな生活保護に詳しいんだ
- 55二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:09:32
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:09:54
そこで誰も知らない自分だけにしか当てはまらない事いきなり持ち出すあたりあーあって感じ
- 57二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:10:21
働けよ
趣味ができるなら動けないわけじゃないんだろ - 58二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:10:35
不毛な無能だ
- 59二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:10:45
- 60二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:10:48
- 61二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:12:10
- 62二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:12:13
普通に世間話したかったならもうこんなカテにスレ立てるんじゃないぞ
- 63二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:13:02
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:13:18
作業所
- 65二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:13:48
新しくスレ立てたならソッチでやれよ
- 66二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:15:03
なんか伸びててびっくり
すぐ落ちると思ってたのに
なんか別スレ立ってるらしいからこっちは消しといたほうが良いか? - 67二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:15:15
確かに自分なら立てないかも…教えてくれてありがとうね
- 68二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:21:04
- 69二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:22:27
世の中本音と建前をうまく織り交ぜて使いこなしていかないとな
- 70二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:25:37
それすら考えが及ばない想像力の無さって趣味の世界でもなんかやらかしてそう
- 71二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:27:09
まともな相手ならバレバレでもちゃんとした建前を使ってる以上は建前で対応してくれるからね、まともな相手ならね
- 72二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:40:42
ほんとに友達100人居そうな人ってたまにいるよね
- 73二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:49:44
- 74二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:08:31
俺100人いるけど文句ある?
- 75二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:09:20
板橋のアレみたいな末路になりそう
- 76二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:09:40
なんで生きてるの?
- 77二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:10:17
文句は無いけど興味も無いよ
- 78二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:11:23
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:12:18
今は友達100人いそうな人の話をしてるんで…
- 80二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:12:34
- 81二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:13:29
親の年収15万しかなさそう
- 82二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:13:44
そんな風に被害妄想で突っかかるから友達がいないんだよ
- 83二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:14:50
ここまで他人に興味を持たない人が
「おかしいか?」とか人の顔色をうかがうようなスレを立てるのはおかしいと思う
そのまま我が道をいけばいいのでは - 84二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:15:09
友達いないけど趣味もないから生きることしかやることない
何かやりたいけど何にも興味持てなくて辛い
金も時間もあるのに - 85二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:25:29
趣味で交友関係が2倍になったことがあるけど最終的にリアルで会う人以外は疎遠になった(した)な…
友達が多い方が良さそうだけど自分は狭く深くの付き合いじゃないと無理だったわ - 86二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:27:40
- 87二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:32:02
- 88二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:33:30
- 89二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:36:14
あいつら褒めてきたり何かと持ち上げて来ようとするじゃん そういうんじゃないんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:36:52
趣味優先して誘い断るにしても仕事とかテキトーな理由つければ体裁は保てるしな
自分の中の優先度が低いなら無理して人に付き合う必要はない - 91二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:37:02
AI調教しろ
- 92二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:39:39
- 93二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:44:49
迷いぐらい生じったっていいじゃん?人生やぞ?
- 94二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:43:20
- 95二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:53:53
このレスは削除されています