劣等生読んでるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:36:50

    お兄様割と劣等感とか性欲とかあって意外と人間味あるな…?
    なんとなくもっと超然としたイメージがあった

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:57:36

    何もされてなかったら普通にウザいぐらいの有能兄貴だったかもね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 07:58:59

    閾値を超えない。超えるとスーっと我に返って感情が平静になるから
    人より論理的に物事を捉えやすいだけ
    その分、例外となる感情に関しては振り回されやすいというかタガが外れやすいが

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:05:41

    深雪のこと以外では激怒や大喜びはしないってだけだからな
    わりと呆れや辟易の内心は持ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:07:47

    来訪者編なんかはわかりやすい
    レオが襲撃されたりして苛ついたりしてるし
    割と熱血屋なんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:11:38

    お兄様は身内にはとことん甘いからな
    再生とかも本来そうポンポン使うもんじゃないのに頼まれなくても使ってくれたりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:15:07

    けっこう負けず嫌いですぐムキになるとこあるよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:16:29

    達也くんなら無条件でこっちを優先してくれると思ったのにとか甘えたこと言ってたのはエリカだだたか

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:17:37

    深雪のことが第一

    その幸せに繋がる魔法師の将来に関する事柄も、何とかできるなら介入したい質

    >>5も自分は勿論、なにより深雪の友人。深雪を悲しませたままでいられないのもあるが

    お兄様からしても、レオは魔法師の中ではかなりの根明で好印象

    そこに牙を剥く未知の脅威が現れ、次の矛先が……って考えると

    深雪の願いよりも前に動くのは自明の理

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:23:22

    お兄様が頭を抱えるのは大抵お兄様フォロワーの深雪か叔母様のせいなのがお労しい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:23:45

    電子書籍版がセール&50%還元で3000円くらいでシリーズ揃うから買ってしまった

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 09:29:17

    >>10

    よりによって自分じゃどうしようもないところから刺されるの芸術点高い

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:18:26

    >>4

    呆れて嘲笑を堪えてたりする普通の情緒持ってる所好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:46:58

    お兄様は最初から意外と感情的なところあるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:51:44

    どこぞの骸骨の精神異常無効化みたいなもんって言われてしっくりきた記憶

    一定以上の感情は抑制されちゃうから表には出にくいけど、別に本人にその感情自体がないわけではないというね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:51:55

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:57:07

    達也は知れば知るほど「本人が静かに暮らしたがってるんだからほっといてやれよ…」とはなってしまう程度には、こっちから地雷ふまん限りは無害だからな

    まぁもちろん本人の能力、四葉家内や魔法師全体の世間での立場、妹に関しては何が何でも譲れない部分など、周りが巻き込まざるを得ない要素が多分に含まれてるのはわかるんだけどね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:16:37

    名家の実家のしがらみの多くて複雑な家庭環境の男子高校生と思えば
    快活で健全に育ってる方だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:19:19

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:24:37

    マジで普通の人を素体にした改造人間って感じだからな
    切り口をちょっと変えるだけで読んでるのがしんどくなるタイプの人生してる

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:27:57

    光宣「達也さん大変そうですよね…」
    レイモンド「タツヤももっと自由に生きてみればいいのにね」

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:28:31

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:29:03

    ヒトであることを捨てた連中が一丁前に語ることか!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:55:36

    読者が思ってる以上に学校通って友達が出来たことが人生の彩りになってる男

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:08:59

    >>21

    地球外に追放されてたのに最新刊で戻ってくるのやめろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:50:21

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:53:42

    >>25

    しかも何故かレイモンドの火星探査プロジェクト(リベンジ)にお兄様が出資する事になったし

    いやマジでなんでだよ!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:56:27

    >>24

    中学までも勉強もスポーツもできて周りとの人間関係も悪くないから学校が嫌いになる理由あんまり無かったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:25:17

    生い立ちの関係もあって視野狭かったり偏見が強かったりする序盤のお兄様の言動が個人的には好きなんだよね
    後々作中で1年生の頃は周囲を過剰に敵視してたみたいな言及もあるあたり長期連載の結果というか初期設定でそういう歪みがあったって前提で書いてそうなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:20:07

    >>28

    学校とトーラス・シルバー以外が過酷すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:03:11

    特殊部隊でも勝てないのわかってるのになんでマフィアごときが暗殺計画諦めないんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:00:35

    手を出さなければ基本無害なのにちょっかいかけるから魔法の機密部分ぶっこ抜かれてお兄様をさらに強化しちゃう
    そしてお兄様の周りに手を出してお兄様にキレられる

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:01:28

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:02:37

    >>32

    お兄様敵視するのは良いんだけど困った時にお兄様に解決してもらってる奴がいるのが何とも…

    危険視するのはまぁ良いけどリターンのほうが大きいんだから仲良くしてなよ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:03:22

    >>27

    相談するのは良いんだけど事後報告なのは流石に酷すぎると思った

    お兄様にほぼほぼ拒否権ねーじゃねーか!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:57:33

    >>5

    初期の方を見ていれば分かりやすい。最優先は深雪だけど、普通に同級生が困っているなら手を貸すし、テロリストに攻撃されたら生徒を守ったり逆襲するし、九高戦で先輩や友達の力になるために秘策を授けたり出たくもない競技に出るからね。

    というか自身の家族が拉致されたら一族総出で国であってもボコすアンタッチャブルの直系だからね。身内に甘いのがデフォなんですよ。(妹もお兄様の意思を無視してるとはいえ本にとしては兄が最優先だし、叔母なんて基本的にお兄様に甘々だし、黒羽姉弟もお兄様大好きだしね)

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:37:39

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:39:26

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:15:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:22:03

    七草先輩は空気で他の男とフラグ立ってるし高校メンバーはお兄様がクソ忙しいからあんま会えてないしリーナはポンコツだしで他の女が割り込む余地が無さすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:48:13

    なんかネットを見ると反深雪の声が多く見えるけど、個人的には不思議なんだよな
    普通に達也と深雪の組み合わせ以外あり得ないと思うだが
    むしろ他が横槍入れてくる展開とか不快でしかない

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:51:03

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:53:58

    深雪嫌いな奴は声がでかいだけの一部の人でしかない
    正直うるさいから消えて欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:38:09

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:39:05

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:49:39

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:51:45

    でもお兄様みたいな異性がいたら好きにならないほうが難しいすらある
    なまじ幼少期に普通の兄妹と過ごしてなかったのが大きい

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:00:54

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:04:05

    >>41

    実の兄妹の恋愛に拒否反応でるのは正しいと思うよ

    でもこの作品はそれを描いてるのだからそう言われても困るのもわかる

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:13:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 03:09:37

    深雪が達也に恋愛感情持ってるのなんて第一巻から描かれてるやんけ
    今更近親云々に拒否感とかなんで読んでるんや?
    読むのやめたらええやんけ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 03:13:14

    キモウト乗りってSAOのイキリト乗りみたいであんまり好きじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 06:47:49

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:18:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:24:16

    >>53

    そもそも達也が他のヒロインを恋愛対象として見るのは不可能な設定があること忘れてないか?

    都合の良いように読んでたってこと?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:32:00

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:36:59

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:37:54

    達也にとってのヒロインポジは深雪が固定なのは異論無い
    それはそれとして深雪が達也に期待しまくってるせいで達也が忙しくなってるのも事実だと思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:39:33

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:42:13

    お兄様にロック掛かってるのは世界を滅ぼす力を情動で使用させないためだから真実の愛でその制限を打ち破るとまた別の問題が発生するのがね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:44:43

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:47:01

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:49:56

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:55:15

    ここってアンチスレ?なん?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:00:17

    >>59

    そんなに原作の展開に不満があるなら読むのやめた方が精神的にいいですよ

    それか、自分でそういう展開の物語でも書けばよろしい

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:02:01

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:15:40

    婚約周りは叔母上が全部話題持ってったからなぁ
    真面目な話すると確かにお兄様は深雪のこと妹として愛してたから婚約発表周りはショック受けてたけど最終巻で一条と殴り合って自分の気持ちにしっかり向き合ってるから続編だと普通にイチャイチャしてるよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:19:54

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:27:21

    基本的に超然としてるけど余りのタスクの多さに
    問題の地点周辺を丸ごと爆破しようかな…
    敵対組織のせいに見せかければええやろ
    みたいに過激な思考になるの草生える

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:31:17

    >>68

    それって小説内の描写とあまりに乖離した解釈じゃないか?

    不憫とか酷とか言っているが、達也自身が嫌がってる描写はされていないだろ

    むしろ本編後半では丁寧に独占欲とか、妹としてだけでなく女性として意識し始める描写もちゃんと書かれている

    今まで何を読んできたんだ? 本当にちゃんと読んでいるのか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:34:45

    個人的にはリーナが好き
    亡命してるとはいえ他国の戦略級魔法師同士で結婚とかマジで厄ネタ案件だけど
    けどこの表紙好きなんだよお兄様もノリノリだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:41:20

    高校編終盤の展開を見てもらえば分かるけど深雪を除いてお兄様の感情を最も大きく動かせるのは水波なんだよなぁ
    まぁ水波側がお兄様の事異性として見てないし光宣と付き合ったから話はそれで終わりなんだけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:49:51

    >>68

    主人公は達也であって君じゃないよ

    自己投影も程々にね

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:57:19

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:48:05

    >>31

    無理でもコイツ落とさないと一定以上の動きが出来ないので・・・

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:59:16

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:06:26

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:37:15

    >>76

    水波が面食いっぽいのも確かだが「水波に役割に縛られず普通の女の子として生きて欲しいお兄様」と「ご主人様に求められて役に立つ事に喜びを覚える水波」という価値観の相違が問題な気もする

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:38:19

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:29:26

    お兄様四葉に産まれた時点でアレだけど本家の血が濃いヤツら皆家族の情が強すぎてそりゃ本来の感情デカイよねと
    お爺ちゃん:娘に手を出されたので自滅覚悟で有志の仲間と国滅ぼした
    お母さん:流石に全部の感情消すのはあんまりだから深雪への感情は何とか命懸けで残したしお姉ちゃんの感情を弄って最悪の壊れ方からは救った?
    妹:教育で肉親と思わない様にされてた自分を生き返らせてそれ以降も守り続けてくれる自慢の兄が認められないとかありえないキレそう
    これだからな叔母様も実質元の叔母様が死ななければ似たような育ち方しただろうし達也と叔母様の本家の血筋だけど感情弄られた2人が家族に激情持ってない訳ない

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:00:42

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:07:19

    水波って母親が元々の深雪付きのメイドか何かだっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:43:56

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:49:37

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:01:22

    死ぬまで四葉真夜の思惑から逃れられることはないんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:47:55

    >>82

    いや穂波さんは母親じゃなくて叔母だよ

    ただし穂波さんと水波の母は同じ精子と卵子を使って造られてるので遺伝上では限りなく親子に近い

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:49:49

    >>85

    叔母上はお兄様が勝とうが負けようがどちらでも満足できる無敵の人だから…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:59:25

    >>81

    その理屈だと25巻のこのくだりでは達也が亭主関白っぷりを発揮してるから水波にとって嬉しい筈なんだけど実際は光宣のロミオ的なアプローチにときめいてるしなぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:02:36

    >>87

    自分の息子に(自分をひどい目に合わせた)世界が屈することになるからお兄様が暴走しようがしまいが構わないだっけ

    よんこま編の達也Loveが溢れすぎてる(深雪には敵わない)叔母上好き

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:05:45

    肉体的母親が妹なら精神的魔法的母親は自分とか言い出す叔母様無敵すぎて好き。なんちゅう暴論だよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:17:50

    >>89

    「"四葉真夜"の時にはいなかったが、"司波深雪"という一人の少女の為に振るわれる超越者の力」で

    世界が物理的に破壊され、二度と悲劇も理不尽も起きない滅びの道を歩んでもいいし

    護りきれたなら「一人の少女の運命すら害せない、世界の理不尽すら下す力」と証明されるのでそれもまた良し


    トラウマにならないよう記憶を改竄された影響で

    自分の事なのに全ての記憶がまるで他人事のようにしか思えない以上

    「四葉真夜」という名前の、かつて悲劇に見舞われた女性に乗り移ってる"何か"くらいの自己認識しかないんだと思う

    だからこそあの日死んだ四葉真夜の代わりに目覚めた"自分"の祈りを以て

    生まれたと信じて疑わない達也さんを息子呼ばわりする位大好きだし

    その守護対象となる深雪さんを多分羨みつつも期待(応援)してるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:11:28

    破壊と創造の力を持つお兄様
    古い四葉や敵からしたら自分達の妄執が生み出した化け物だったり超遠距離で殲滅and消滅させてくる破壊神なのい対して
    若い四葉や味方からしたらトーラスシルバーとして多くの魔法やデバイスを生み出す創造神であり死人すら生き返らせ絶対的な力で敵を殲滅する守護神に見えるのおもろいよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:17:16

    >>92

    妨害してた新発田の人も達也の力は認めてたもんね

    逆にお兄様大好きの叔母様もお兄様の力は制御不能の超暴力だと考えてるし

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:19:44

    味方にすれば滅茶苦茶頼もしいし助けてくれるからなお兄様
    まあ敵に回せばまったくもって容赦ないんだが

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:39:32

    >>93

    というか勝成さんは親世代に言われて妨害役せざるを得なかったのがね

    後に婚約を発表するガーディアン(姉弟)と共に向かわされるのが余計に辛い……

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:48:44

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 02:05:10

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 02:59:24

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:43:12

    司波兄妹の母親が姉で、真夜が妹だよね?
    書き方がおかしい人いるけど何か裏設定あったの?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:52:13

    お兄様は嫌ってるけど骨の髄まで四葉の価値観につかってるのがな あわれ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:09:24

    発掘した魔法用の調整体をまた新しく作ろうとしてるの怖すぎ
    どちらかというと敵側なんだよ四葉家

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:32:44

    まあ基本的に実験台は死刑囚だからええやろ
    お兄様もなーぶっちゃけ真夜母上の保護下にいないとどこかの勢力に負けて駄目になりそうなのもなー
    結局は社会経験浅いし最新刊も実質貢さんに尻拭いしてもらったみたいなもんだったし最後の最後で滅茶苦茶なミスしてるし…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:44:01

    お兄様って絵だと普通にイケメンに見えるけど設定的にはフツメンなんだっけ?
    妹は超美形なんだから兄も美形にしてやったらよかったのに

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:15:41

    >>103

    まあフツメンって言われてるね、でも確かイケメンって言われてるシーンがあったはず?

    隣に深雪がいる補正もかかってるだろうけどなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:22:23

    >>104

    顔自体は普通だけど高身長だったり訓練仕込みの姿勢の良さだったりイケボだったり只者ではないオーラだったりで雰囲気イケメン認定されてるって感じ

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:35:31

    キャラデザが設定の割にイケメン寄り過ぎるのはラノベではよくあることだからな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:56:07

    入学式でエリカに「イケメン」て言われたような。
    イケメンという言葉が死語扱いされてたから覚えてる

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:08:39

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:44:55

    魔法科の世界って
    容姿が整っている≒魔法力が高い≒優秀な遺伝子を持つ≒数字持ちの名家≒金持ち
    って感じで持ってる奴は全部持ってる超格差社会なんだよな…

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 17:54:46

    このくだりさぁ…
    女は本能的にイケメンに惹かれるものという妙な生々しさがあってイヤだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:58:32

    まぁ男も美女は好きだしね
    女だってイケメンが好きなのは自然なこと
    モヤッとする気持ちは分かるけども

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 20:29:00

    お兄様からは趣味のことになると多弁になる理系オタクの魂を感じるので好き

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:45:14

    早くも四大老が小物化し始めたけどなんでキャラの格を保つのを我慢できないかな
    敵が優勢のままだと読者にストレス与えるとか考えてるのか

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 21:52:48

    >>110

    仮に追憶編の出来事がなくて深雪が達也を慕ってなきゃ、深雪も光宣に惚れてでも達也は鬱陶しく付き纏って嫌われて達也はより悲惨な状況に

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:54:04

    そういうルートになってたらどうなってたんだろ
    逆に達也が自由になれたりしないか

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:58:10

    >>115

    深雪が他の男のところに嫁に行くと当主にはならないだろうし四葉本家と距離ができるから達也にとってはその方が良くね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:01:29

    深雪が達也いなければ惚れてたかもと語る光宣
    深雪と張り合える魔法力と美貌の持ち主リーナ 
    ここらへんは絶対レギュラーになるだろうなと思った

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:22:53

    >>112

    ぐぬぬと歯ぎしりするかませ役ばっかりで苦い思いしてたジョージも

    一条視点の日記とはいえ、魔法理論に通じる有識者としてなら

    同年代なのも含めて話が大層盛り上がってたみたいだからね

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:24:39

    >>116

    深雪が嫁に行くのはあり得なくね

    真夜の中では達也を四葉に縛りつけるための足枷として深雪が次期当主確定してんだし

    光宣が四葉に婿入り、水波と不倫、達也は指咥えて見てるだけ

    もしくは形式上達也と結婚させて水波と共に光宣と不倫のがあり得るか

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:31:16

    達也がそんな境遇ならほのかがキレそう
    遠慮する必要もないし猛アタック開始するんじゃね

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 12:50:52

    叔母様的には達也が制限された力と感情をぶち壊してよその子といい感じになって四葉滅ぼしてもそのまま世界壊して見せたり今以上に世界にアンタッチャブル扱いでもされて本当の意味で誰も達也にちょっかい掛けられなくなればそれでいいからそうなっても勝ちなの無敵か?

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:08:10

    深雪は惚れた相手に盲目的だからな
    光宣の追っかけに熱を上げるようになる
    その場合でも達也はエレメンタルサイトによる深雪の監視を続けるのかね
    だとしたら蛇蝎の如く嫌われそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:12:11

    >>119

    それだとほぼ毛嫌いしてる(?)実父と同じ境遇だな

    いや、四葉に逆らってでも結ばれたい相手がいただけ実父のがマシか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:33:26

    >>119

    達也が深雪との婚約に従ってるのは深雪がそれを望んでいるからだぞ

    もし深雪が光宣に惚れてた場合当然深雪は真夜様からの兄と婚約しろなどというトチ狂った命令なんて当然拒否する

    そうなれば深雪の嫌がるような婚約にお兄様が従う理由は1ミリも無いし「その婚約を取り消せ。さもなくばお前を殺しこの四葉本邸も壊滅させる」と真夜様に脅しをかけて取り消させようとするだろう

    で、取り消さないならそれを本当に実行した後そのまま深雪を連れて九島家に亡命するという展開になる筈

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:36:24

    真夜様の深雪と婚約させてお兄様を四葉家に縛り付けるという奇策は当然の事だが「深雪が兄と番う事に喜びを覚える異常近親愛者」という前提の元で成り立っているのでもし運命が狂って深雪が光宣に惚れてしまった場合この奇策は完全に崩れ去る

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 13:49:35

    おば様が完全勝利する為には老害が深雪に色々吹き込んで達也を嫌わせます→深雪が敵国に殺されます→達也が再成で直します→達也が敵を消し飛ばしてみせます→その後も常に深雪を守り続けますする必要あるのまあまあ難易度高いな?

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:54:15

    あのイベント抜きに逹也に惚れてない場合でも深雪が負けヒロインになるだけで光宣は水波一筋になる気がするんだよね
    その上でなんか逹也が水波に横恋慕するっていう構図になりかねないからだいぶおいたわしい兄妹っていうか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:57:36

    穂波さんも生存するだろうけど元からあんまり長生きできそうもない感じだし水波への執着もなくなる…として
    深雪も高校生にもなれば露骨にお兄様を嫌うわけじゃないけど立場上距離があるぐらいの関係性になるのかな
    表向きはまあ普通の兄妹に見えるけど真夜視点だと逹也を縛り付ける為には深雪を当主にしつつ逹也との関係を改善しようとするはず

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 02:31:12

    別にわざわざ逹也との関係を改善させなくてもいいんじゃね

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 04:36:13

    達也と深雪が不仲だと世界がやばい
    九校戦で達也にエンジニア頼まなくなる
    達也以外にデバイスへの工作見抜けるとは思えんからそのまま通って深雪が墜落して世界滅亡
    一応深雪の前に他の先輩が落ちてるから防ぐ余地はあるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています