- 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:27:59
- 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:33:24
最近の広告なんてみんなキモくて逆に気になるようにしてるやんけ何ムキになっとるねん
たまにはスパイスになるけどね!
禁断のいっぱい打ちは逆効果なんだァ
昔ながらのテキストだけの広告…神 - 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:34:39
中華アプリの謎の実写小芝居広告はどういうお笑いなのか教えてくれよ
向こうではアレがウケてるのん…? - 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:35:14
Twitterで糞を越えた糞広告としてお墨付きを与えている
- 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:35:20
テレビCMも中身もきめーよ
海賊版や無人爆撃機まで売ってるしなっ - 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:35:34
頭から蒸気吹きながら「この詐欺会社!」って訴えてるやつは麻薬ですね
別に自分はまだ騙されてもいないのに「どうせ嘘だろ!」とカスハラした挙句すぐに説得されて全部信じるとか刺激的でファンタスティックだろ - 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:35:51
広告禁断のN度打ちはまだ理解出来るがその商品がキモくて不快なのはルールで禁止ッスよね?
- 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:36:19
しかし…褒めれば100万円貰えるのです…
- 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:36:43
「タダなのに貰ってくれないよこんなもん焼き捨ててやる!」ってスマートウォッチ火にくべるのもうまいで
- 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:36:47
優良誤認を超えた優良誤認CM禁断のN度撃ち
- 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:38:06
報告してもむしろ無駄なんだ、ほかの広告をクリックしまくれ・・・鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:38:22
向こうの国では広告規制ゆるゆるすぎてルール無用なのが当たり前になりすぎて
「日本でC国アプリの広告酷すぎて炎上してる」って言われても向こうの人は「そ、そんなの気にしてるのん?」って反応ってネタじゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:38:56
ちなみにYouTuberだろの検証で堂々と有名会社の名前を騙ってパチモン販売もしているらしいよ
- 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:39:58
フードプロセッサー…すげえ
一瞬で粉々にするし
しかも量もふえるし - 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:42:15
- 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:43:25
- 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:44:58
- 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:45:53
- 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:46:43
- 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:47:32
- 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:49:53
- 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:51:23
もしかしてこれで釣れるバカが意外と多いから成り立ってるんじゃないすか?
- 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:52:51
は…話が違うであります スポンサーをつけない国営放送のNHKがTEMUを地上波で広告していたはずであります
- 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:59:25
- 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:00:09
- 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:01:42
嘘か真か広告自体はまあ多少誇張してるけどまあ優良誤認とは言えないという科学者もいる
しゃあけど商品概要や表示は普通に欺瞞やわっ - 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:03:00
世界には80億の人間がいるんやでそのうちの1千万人のマネモブに売れれば大儲けなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:03:37
アリババや天猫ってやつがまだマシよりだったことに戸惑ってるのは俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:33:40
一例としてはRazerの公式サイトから持ってきた画像をそのまま流用したマウスパッドがRazerの名前で売ってたらしいのん
- 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:28:58
コミックシーモアの方が無理です
- 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:30:34
見たことないのが俺なんだよね
タフで例えてもらっていいスか - 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:31:29
はっきり言って魔剣伝説の方がおもしれーよ