- 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:57:15
- 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 12:58:57
そういうものだから
- 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:00:08
付喪神ってあるじゃん?
日本だと100年くらい使うとなるらしいけどアメリカはその場で付喪神になるんだ - 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:01:43
お前だって動いたり喋ったりするじゃん
- 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:02:36
コレに関してはその世界じゃそうだから
- 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:03:32
俺も聞いていい?
どうして人に買われる立場で動くこと明かせないおもちゃが自由とか求めるの? - 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:05:29
油断したなァ!オモチャとはこういう物だ!!
- 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:06:03
まず、本来人形ってのは呪術的なものなんだよね
人形は生き物に「見立てる」ことが出来るもので、そうでないなら人形では無い
だからこそ子供たちから「あれは生きているんだ」という信仰、というか想像力を与えられて動ける訳だ
フォーキーは見立てるに十分なパーツを付けられて動けるようになり、逆に見立てることができなくなるほど破損すればおもちゃは動かなくなる。 - 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:09:10
- 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:51:15
改造されても、土蜘蛛とかに見立てるのは可能だったからね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:53:12
人間の気分やちょっとした不運で簡単に破滅してしまう存在なのに、役目を失うことや壊れることに対する恐怖はバッチリあるのなかなかエグい
- 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:59:27
捨てた覚えはないのに無くなったり
無くしたと思ってたら意外な所から出てきたりした事
お前にもあるだろ? - 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:04:16
4はその内やるのかな
- 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:10:34
つ…付喪神…
- 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:51:35
ジョージ・ルーカスの「リアルがどうのとかうるせえよ。俺の宇宙では音が鳴るんだよ」の精神
ストーリーの根底には関わらないから触れないし、そういうものとしてお出ししている - 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:54:43
- 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:23:28
なんで動くかって現実でもそうだからな
- 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:25:50
「動く理由は特に設定されてませ~ん」と言われればそれまでなんだけど、あの世界でオモチャはいつから動けるようになったかがすごい気になるんだよ…
何百年も前に「オモチャとしての人形」が誕生した時に動けたのか? - 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:31:35
土偶や埴輪が夜に動いてたらかわいい
- 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:35:30
逆に考えるんだ
どうして現実の玩具は動かないのかと - 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:42:11
ぶっちゃけオモチャとしての自由とか言い出した時点で「この世界はそういうもの」と割り切るは無理なんよ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:42:39
- 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:34:43