- 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:24:22
- 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:28:13
ゲヘナ生徒全員奴隷にされてそう
- 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:29:17
大丈夫?エデン条約いる?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:30:47
連邦生徒会と先生を完全掌握する条約になってそう
- 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:31:05
- 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:34:46
それはそれとして派閥抗争は激しそうなトリニティ
ただ戦力的に派閥一つで他の学園と戦争できそう - 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:36:01
派閥間抗争の片手間でゲヘナと戦ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:37:10
アリウスがトリニティの支配に抗うレジスタンスみたいになってそうだな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:38:13
これってどこのブリカスですかね
- 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:38:41
トリニティの後ろ楯なくしては要職につけないのでトリニティの言いなりとなっている連想生徒会
- 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:38:47
アリウスはアリウスで余所と比べたら大勢力かもしれん
- 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:40:49
ネームドキャラや、正実・救護騎士団はまともだけど他の暴走が凄いことになってそう
- 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:41:46
どこのWarhammer 40kでつか
トリニティと司祭とデカグラマトンとゲマトリアで勢力争いするとバランス取れてるパターン - 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:41:56
よりによって一番嫌な奴らがトップになってしまった
- 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:42:12
ひたすらボコボコにされてキヴォトス最下層扱いされてるゲヘナ
高い技術力を活かして媚びを売りそれなりのポジションを確保するミレニアム - 16スレ主24/12/11(水) 13:45:08
トリニティでの先生の立場は
dice1d4=1 (1)
1:最重要人物、何としてでも懐柔したい
2:今のところ様子見だけど、こっちに益があるなら……
3:どうでもいい、邪魔なら排除するだけ
4:暗殺対象、何としてでも消えてもらう
- 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:45:47
先生の権限で割とどうとでもなる感じか
- 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:47:18
先生を懐柔した派閥がトリニティの主導権を握れるから争奪戦激しそうだな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:47:37
トリニティはほっとけば内戦で勝手に自滅するから
あと一年の辛抱や - 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:50:55
学校の枠を超えた対トリニティレジスタンス
- 21スレ主24/12/11(水) 13:51:46
- 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:52:24
極端!
- 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:52:36
なんだこのダイス結果!?
- 24スレ主24/12/11(水) 13:54:09
- 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:55:17
なんじゃこりゃ!?
- 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:56:43
トリニティと戦う革命の物語になりそう
- 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 13:58:26
アビドス→ホシノの強さ
百鬼夜行→お祭りが気に入られた
ハイランダー→流通を握ってる
意見できる理由はこんな感じだろうか - 28スレ主24/12/11(水) 13:59:27
ティーパーティーやシスターフッド正実の扱いは
1:ちゃんと仕事はしてるけど、下々の暴走が酷くて追いつかない
2:もはや有名無実化、ネームドキャラは疲れ果てて退職
ティーパーティー:dice1d2=2 (2)
シスターフッド:dice1d2=1 (1)
救護騎士団:dice1d2=1 (1)
正実:dice1d2=1 (1)
- 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:00:47
- 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:01:03
パテルのトリカス共がクーデター成功した世界線じゃったか
- 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:01:43
ブルアカ宣言は違う学校の生徒が言いそう
- 32スレ主24/12/11(水) 14:03:52
先生が最初に訪れるのはアビドスとして、シャーレの拠点となるのは
dice1d10=1 (1)
1:アビドス
2:ゲヘナ
3:トリニティ(まともな補習授業部or放課後スイーツ部(ナギサ達が陰から支援))
4:ミレニアム
5:山海経
6:レッドウィンター
7:百鬼夜行
8:ヴァルキューレ
9:ハイランダー
10:クロノス
- 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:03:55
トリニティ以外の方が平和そう
- 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:05:50
いろいろわからんことが多いが
意見聞く立場の人たちが逃げてるじゃん - 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:06:04
百鬼とハイランダーが結構いいポジションなのはモチーフ的には納得
- 36スレ主24/12/11(水) 14:08:07
- 37スレ主24/12/11(水) 14:08:44
すいません、トリニティの欄はなしです
- 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:09:35
- 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:10:33
- 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:11:09
反逆を目指してるのは唯一ゲヘナか...
- 41スレ主24/12/11(水) 14:11:38
ブルアカ宣言するのは
dice1d5=4 (4)
1:対策委員会
2:ゲーム開発部
3:補習授業部(放課後スイーツ部と並んでまとも)
4:RABBIT小隊
5:百花繚乱
- 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:12:01
- 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:12:40
- 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:12:47
この状況で反抗をあきらめてないのか
ゲヘナ生の扱いドリフターズのガドルカ鉱山にいたドワーフみたいになってそう - 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:14:24
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:15:04
- 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:15:14
万魔殿の会議がトリニティへのクーデターとか...?
- 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:15:26
ミレニアムは最下層だけど基本ノータッチなんだろうな
- 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:19:45
他学園の戦力全部&トリニティのまともな面子VSトリカスの戦力差
dice1d4=1 (1)
1:全員が力を合わせれば撃破可能
2:互角
3:劣勢(先生がいれば逆転できる)
4:アリンコ(先生が色々奔走してようやく勝負になる)
- 50スレ主24/12/11(水) 14:20:42
- 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:22:09
ダイスなしでトリニティ生徒がクズ化してて草
- 52スレ主24/12/11(水) 14:22:53
- 53スレ主24/12/11(水) 14:26:12
アリウスの扱い
dice1d2=1 (1)
1:原作通りベアトリーチェの手駒(トリニティを潰そうとはしてるけど、全てベアおばの計画のため)
2:トリニティの逸れものでレジスタンス
- 54二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:33:24
アビドスで叛逆の土壌を整えるために復興を目指す(カイザー&黒服が横槍)
ミレニアムでアリスの成長&叛逆のための技術開発&セミナーと他部活の協力提携
トリニティで補習授業部を通じてまともな面々が立ち上がる土壌整え&アリスクをベアおばから解放
SRTでトリニティと通じていたカヤとカイザーを倒して、ヴァルキューレを浄化
百鬼夜行で野良の悪役の花鳥風月を片付けて、主力の百花繚乱を復活
って感じになるかな - 55二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:34:55
なんとか包囲網は基本効果がねえぞ?
- 56スレ主24/12/11(水) 14:36:39
- 57二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:38:04
雷帝が戦犯やん
- 58二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:39:36
というか使用権のあるトップのティーパーティーが消えたからトリモブに使われ放題じゃん
- 59二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:40:15
ネームドキャラの性格が同じなら、美食委員会と温泉開発部がこの都市で最も自由な女達してそう
- 60二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:46:05
- 61二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:49:01
キヴォトスが広大すぎてトリカスも手が足りないんじゃない?
- 62二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:49:24
ヒナが頑張ってるんじゃない?ストレスMAXで
- 63スレ主24/12/11(水) 14:51:44
トリカス達の民度
dice1d2=1 (1)
1:原作通り 2:どこぞの極道達と同じ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 14:56:08
この世界じゃトリニティと癒着したカイザーが勢力伸ばしまくってネフティスが倒産してたりして……
でもアビドスがまぁまぁ意見できるって>>21で言われてるし案外ネフティスも大企業のままかも
- 65二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:03:46
原作のトリカスって責任を負う決断とかやりたがらないから案外平和じゃない?
- 66二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 15:05:54
決断しておきながら責任を取ろうとせずに押し付けるんだろ
- 67二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:32:49
こんな面白そうなスレを落とすわけにはいかない
- 68二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:37:08
エデン条約3章でも日和ってたし特に問題なさそう
- 69二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:41:11
ミノリが折れかけって相当じゃないか
- 70二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 06:58:38
でもゲヘナは確定で反逆する元気があるのでよく分からない状況
- 71二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:35:16
なんかアビドスは自治区の借金の返済、復興させるための予算を援助する代わりにトリニティの植民地みたいになってそうだな
なんかどこかで聞いたことある話だな - 72スレ主24/12/12(木) 10:54:22
カイザーとトリニティの関係
dice1d3=3 (3)
1:カイザーはトリニティの傀儡と化している(PMC理事は独断)
2:カイザーはトリニティを密かに出し抜こうとしている
3:カイザーはまあまあ重要なポジションについており、ある程度意見できる
- 73スレ主24/12/12(木) 11:02:47
ゲマトリアとトリニティの関係性
dice1d2=1 (1)
1:黒服やゴルゴンダが一部面々と探り合いしながら協力関係(ベアトリーチェのみ、ゲヘナ共々滅ぼそうとする)
2:ベアトリーチェ以外はノータッチ
- 74二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:06:28
- 75二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:15:15
- 76二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:52:19
当の雷帝がゲヘナ一つ治めきれなかったので期待薄
- 77二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:53:00
- 78マコトに関する経過報告書く人24/12/12(木) 21:32:59
誰も触れない「トリニティ:最下層」
- 79二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:36:07
延々と内輪揉めしてるんだろうな
- 80二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:10:27
疲れ果てて退職したティーパーティーの3人はどうしてるんだろうな?
- 81スレ主24/12/13(金) 08:54:04
- 82二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:24:38
そこら辺はカイザーの地上げとかで利益得てるんじゃない?
- 83二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:29:10
他校は団結すれば普通にトリニティとやりあえるらしいので調子に乗ってるとカイザー潰されそう
- 84二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 02:46:18
アビドスとカイザー両方を丁重に扱いたいとなるとアビドス編の事情がもっと複雑になりそう
黒服も関係悪化させたくないだろうし
それこそ元ネタの二枚舌外交みたいな真似してパレスチナみたいにならんといいけど - 85スレ主24/12/14(土) 11:54:00
- 86二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:58:37
- 87二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:46:38
同時にまともな面々によって内部からも革命の火が起こるからな