久しぶりにアルセウスやってみた

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:44:52

    好きなVtuberが始めたのを見て(そういや沼地でやめてたな…)と久しぶりに触ったんだけどさ
    なんか被ダメ多くない?
    本家とかも基本的にはじめにレベルをバチクソ上げて楽勝で道中を抜けてくんだけどいつもよりレベル差が効かないと言うか思いのほかHPを削られる感じがする
    あと早技と力技?がよく分からん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:52:45

    レベル差ゴリ押しがあんまり効かないの分かる
    早業と力業は慣れれば使いこなせるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:53:45

    野良はボールで捕獲しまくって
    トレーナー戦はごり押ししたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:56:34

    速さ重視で雑に攻撃するから威力が落ちるのが早業
    しっかり狙って攻撃するから威力と命中率が上がるけど遅いのが力業

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:04:05

    ダメ計算式が従来と全く違ってて防御特防がほぼ死んでる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:53:41

    死んでるのは攻撃と特攻の方だ
    まあジャイアントキリングしやすいバランスだから頑張れ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:04:08

    積み技+全抜きがかなり難しい
    ウォロ戦の難易度高いのもこれが原因だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:07:52

    めんどい相手はアヤシシで逃げて欲しいポケモンはどろだんごで弱らせてから背面取り

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:09:42

    ターンがなくてトレーナー戦だと次鋒の攻撃で即効やられがちなのキツいよな
    訓練場で高難易度バトルすると必ず誰かやられるから経験値が全員に入ったためしがない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:11

    考えて行動しないとあっという間に手持ちが倒れていくので、しっかり考えるというのが面白かった
    戦わずに搦め手でゲットしたりもできるし
    遠くから観察するだけでもいいし、餌投げて和むのもいい
    ポケモンと戦って勝つのはイベント戦だけで、野生は好きなように行動できるの好き
    このゲームは正しくポケモンを調べ図鑑を完成させる調査団のお仕事だよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:07:52

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:12:01

    先制技を早業にすると相手の行動をガンガン先送りにして無限行動できるよ(小声)
    PPが続く限りの無敵状態で結構クリア難度下げられるから裏技的なのに抵抗ないならオススメ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:45:15

    早業力業のカットイン、格好良くて好き
    あとポケモンが進化するシーン、ぐにゃあってなるのがちょっと怖いけれど好きなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:59:27

    複数匹から妙に高威力なダメージで袋叩きにされてるってのに全体攻撃没収されたのはキツかった
    テンポも悪くなるし本当にここだけはどうにかしてほしかったよ 他は面白かったから余計にね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:27:17

    バトル面の記憶はヌメルゴンの たてこもる が頼もしかったことぐらいしか思い出せんなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています