ねばいもスカトロ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:28:11

    まあまあ売れててビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:28:41

    クソみたいなスレタイだな!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:28:44

    改変もう少し頑張れって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:28:54

    誰…スケットダンスの次回作…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:29:17

    オムライスはですねぇ…

    …ガキの食いもんなんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:29:19

    スレタイおもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:29:26

    スレタイ・・・嫌いじゃねーよ
    話は正直どうなのん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:29:45

    …で 需要はどれくらいですか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:30:09

    >>7

    劣化スクライド…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:30:20

    主人公が登場してない回は面白い漫画としてお墨付きを与える

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:30:55

    >>7

    蛆虫が正義面しながら警察をしばいてるのん

    なんか血盟とU19足して2で割った感じっス

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:33:51

    >>7

    ヤクザが正義の味方ヅラしてる云々はぶっちゃけいちいち目くじら立てるところじゃないっスね

    丁寧にやってほしいところを早足でやるからイマイチ盛り上がれないのと能力名がダサいのは致命的なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:33:56

    まあ気にしないで
    東リベで老後の心配は一切ないくらい稼いだんで
    あとはジャンプで好きなように描こうってだけの連載ですから

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:34:07

    サム8一巻とどっちが売れたんすか

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:34:14

    >>7

    言ってることはわかるけどひたすら鼻につく感じっすね


    現在進行系で人様に迷惑かけてるウジ虫共が綺麗事ぬかしてんじゃねぇぞ このクソボケがっ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:34:44

    だから警察も蛆虫って展開になったんだろっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:34:50

    >>14

    もちろんめちゃくちゃ鵺

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:34:51

    こんなんでも同期の連載の中では1番マシなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:35:24

    >>14

    まだ怪8じゃないすかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:35:35

    >>18

    誰なんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:35:41

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:40:27

    ジャンプは東リベの人気が欲しかったんだ…満足か?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:41:34

    サム8もナルト連載1年以内とかなら売れたんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:44:21

    今ならサム8の連載続行できるってネタじゃないんすか

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:49:44

    保守 

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:51:37

    >>20

    ネクロマンサー…サイクル日和…

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:52:07

    >>26

    刹那で忘れちゃった まあいいかこんなクソ漫画

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:53:24

    オタクウケは間違いなくしないッス
    それ以外はオタクじゃないから知らない

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:54:43

    まあ気にしないで 前作と題材が同じなせいで焼き増しにしか見えませんでしたから

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:55:02

    >>7

    ハイッ主人公ならびに極道勢丸々いない方が世界のためなんじゃ無いかって感じですよ(ニコニコ)

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:55:05

    東リベのつまんない時期のちょっとは来週や今後に期待が持てるシーンの連続みたいな漫画…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:55:54

    >>26

    そん中ならまぁ…生き残るっすね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:56:32

    あんまワクワクする要素が見つけられなかったのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:57:55

    >>26

    この世代マジで凄くないスか?

    さいくるとかタイパラの直後くらいに出てれば多分5年くらいは語り草だったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:58:58

    >>26

    ネクロマンサーはなんか惜しい気がしたのは俺なんだよね

    なにかが足りない感じだったでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:59:18

    今の世にこそ極道が必要…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:00:31

    >>26

    累々、アネモネ、妖怪バスター、そして俺だ

    ルールは何でもいい 打ち切りを回避するぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:02:08

    さいくるはクソ漫画というよりこれが本当に売れると思って連載開始だGOーーーッ!したんスか…?ってなる感じの
    よくある空気漫画だと思うんだよね
    君を侵略せよと大体同レベルだけど君を侵略せよを覚えている読者なんかほぼいないでしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:03:19

    >>37

    2024年の打ち切りは影が薄いんだよねすごくない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:04:41

    主人公に魅力が無い
    やっぱ反社ってクソっスね
    演出が微妙
    キャラにあまり共感できない
    これらがスレ画に対する感想を表す
    ある意味普通の打ち切り漫画だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:06:11

    >>37

    おいおい累々は戸神ちゃんで妖怪バスターは伊原でネクロマンスはぶん投げで話題になったでしょうが

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:06:40

    打ち切りでもせめてサム8とか正統後継者みたいな印象に残るものがあったらなぁ
    お前は成長しないのか?あったら打ち切られてないんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:07:13

    どうしてバトル漫画なのに東リベの頃からアクションが成長してないの?
    ついでにどうしてヒロインの魅力が東リベより劣化してジェネリックナミみたいになってるの?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:07:19

    俺から見ると組長ップってけっこう蛆虫に見えるんスけど、いいンスかコレ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:13:43

    視点がU19みたいでやんした…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:25:02

    まあ気にしないで 打ち切られてた時点でクソ漫画ですから

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:33:58

    自虐…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:34:53

    打ち切り漫画とか言ってるけど掲載順も単行本売上もあるヤンケ、結果が全てヤンケ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:36:21

    >>26

    こいつら入れるのに何が打ち切られたのか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:39:06

    敵の削りをほぼ全部味方にやらせて説教シーンとトドメという美味しい所だけ持っていく主人公など今の時代に必要か?

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:39:16

    >>49

    累々…魔々勇者…ツーオンアイス…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:40:10

    全三十数話は長いのか教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:42:12

    右腕を振りかぶるシーンで似たような構図が多すぎるだろうがよ えーっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:42:53

    おおっ
    うん…
    ワシめっちゃままゆ好きだけどまぁええやろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:43:46

    ワシは累々好きだけどこの好きは作画が好きという意味だからまっ…なるわな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:45:51

    猿先生のPC書き文字並かそれ以上にオノマトペの文字フォントのレパートリーが少なすぎるんスけど…ジャンプに載ってる漫画としていいんスかこれ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:47:37

    >>54

    嘘か真か

    魔々勇々が単行本でめちゃくちゃ話数盛られたのはアストロをねじ入れるための兼ね合いという科学者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:49:10

    魔々勇々は作者がやりたいこと全部できてそうだから正直打ち切りに何も文句は無いんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:51:18

    >>47

    この僅かなコマを見なさい

    ここで使われている効果音の文字は他のほぼ全ての場面でも使われているもの

    日常シーンからバトルシーンまで全ての場面で使われていて、そのせいでバトルに迫力がないとも全体的に絵面が白くなっているとも言われているんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:53:19

    ストーリーや倫理観が猿なのは置いておいたとしても
    能力バトル物のレイド戦を1週で終わらせるとかそんなんアリ?
    盛り上げどころ間違えてるんとちゃう?
    唐突なメスブタとのキスより氷室レイドをじっくりやれって思ったね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:55:26

    お言葉ですが東京リベンジャーズは大人気ですよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:56:23

    オトン…本部の地下に銃火器を隠し持ってたりギドウがシオウの指示で殺人をやってた描写は一体何だったんかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:59:01

    アストロに対応するために新設された部署の課長が世剣組所有のプラントで消息不明になった…いよいよ国と世剣組の全面戦争が始まる

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:57:39

    >>14

    どっちも累計部数は出てないため初動売上だけで比較するのん


    サムライ8

     1巻 1万256

     2巻 9409

     3巻~5巻 不明(圏外)


    願いのアストロ

     1巻 1万6686

     2巻 1万1170

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:05:29

    でも俺さあ見たことないんだよね主人公がかっけーよってコメント
    主人公を逆から読むとウコン樹脂…私は主人公に魅力のないバトル漫画は必ずいつか伸び悩み打ち切られると考える主義です

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:29:45

    >>27

    あんたふざけたこと言ってんじゃ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:43:16

    嘘か真かコイツラがでてきたせいでジャンプやばくね?となった者たちもいるという

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:45:37

    ヒバルの掘り下げにもなりうる北海道行きがなくなった時点で展開的には巻きになってると思ってんだ
    ヒバルのブレブレっぷりを見るとただ作者が北海道行ってた設定忘れてるだけかもしれないけどね!グビッグビッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:28:58

    >>4

    殺す…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:09:52

    恐らく物語のテンポをよくすることを意識しすぎて、何のためにテンポをよくするのかを失念していると思われるが…
    異能バトル漫画でバトルに尺を割かないなら一体どこに尺を使うんやろうなぁ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:11:29

    はっきり言ってこれが売れるんならいっそジャンプに猿先生を帰還させろって思ったね

    海の戦士リメイクでもタフ最終章でもなんでもいいですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています