VTuberのモチーフについて話すスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:32:04

    天使とか悪魔とか

    サメとかゾンビとか

    そういったVのモチーフ全般について話すスレです


    スレ画は、最近見つけた

    カタツムリのSQUIRMIMIさん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:33:09
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:36:49

    悪魔は結構な箱にいるよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:39:35

    見た目からしてわかるような宇宙人キャラはいない
    完全に人間みたいな見た目ならよくいるけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:41:55

    >>3

    でも大手箱にはサキュバスが全然いないんよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:42:52

    >>5

    まあ明らかなエロはね……

    ようつべ君思春期だからね……

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:43:45

    魔乃ちゃんが大手のサキュバスだったんだけど
    卒業してしまったのが悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:44:16

    >>5

    >>6

    ちょこ先…サキュバスじゃないの!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:45:20

    >>4

    宇宙人に限らず人にアクセ付けました!に留まる感じじゃない亜人もっと欲しいよね

    ギル様みたいなの

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:46:38

    スレ画はしっかり目玉が触角の方にあるの好き

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:46:40

    ホロの獣人路線好きだしいつかモフモフの毛携えた奴来ないかなーって思ってたら真人間路線になっちゃった…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:48:45

    クリーチャー系たくさんとは言わないから欲しいよね
    ルンルンの部門はマスコットだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:49:35

    ニコたんって虎モチーフでいいのか…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:50:16

    >>5

    りりむちゃんがサキュバスだっけか確か

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:50:52

    ニコたんは人間かと思っていたけど
    あまりにも虎の獣人ですみたいな発言がちょいちょいある

    空気読みのライオン同士のエロゲに大興奮でダメだった

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:51:37

    >>14

    そう

    んで、ロリ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:53:18

    >>14

    そうっぽいね


    魔界から遊びにやって来たサキュバスの子供。

    実は悪魔の使命があるのだが、本人はすっかり忘れて今日もゲームに興じている。

    弱そうと見られがちだが、父は偉大なる魔界の王サタンである。

    本名:リリム・キスミー・ラブリーハート=ロリータニア。

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:55:31

    >>12

    クリーチャー系はなあ

    大手だと3Dとか普通にあるからあんまり人型から離れたやつは厳しいんだろうな……

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:57:20

    >>18

    にじさんじならしばちゃんが3Dお披露目するしこれからは非二足歩行もいけそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 18:59:05

    ねねち(旧衣装が中華風)って今はモチーフ無しなのか
    人参モチーフって訳でも無いし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:01:18

    見てる海外勢に
    A sleep paralysis demon
    とか夢を喰う子とかおるけど
    夢魔⇒サキュバスとかいう訳でもないっぽい

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:06:57

    夢関係だとベルモンド・バンデラスさんもだよね
    実は性別不明枠という衝撃

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:09:07

    職業だと忍者がぼちぼちいる
    ほんまにぼちぼちだが
    むしろ海外勢の方がいるきがする

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:11:45

    お嬢様の他にサソリがモチーフに入ってるサロメ
    指がやたら痛そう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:14:30

    実在する神様はモチーフになりづらいよなぁとか思ってたら

    ゼウスちゃんおるのよね

    NEVER LET ZEUS DRIVE


  • 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:16:03

    蛇宵さんは蛇モチーフなのか
    そうじゃないのかわからなくなる時がある
    多分苗字についてるだけ 悪魔だし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:19:37

    明確な殺し屋も中々いないな
    ボディガードだったり掃除屋だったり濁されてる印象

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:22:13

    そういえばルンルンは何モチーフだ…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:23:49

    >>27

    元暗殺者ならセラフ・ダズルガーデンがいらはりますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:24:10

    >>8

    初期設定はわからんが今は普通に悪魔でサキュバスでも何でもない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:26:48

    鳥が主のほか色々いるの好き
    孔雀アヒル梟ヒヨコ朱雀
    とかいろいろ見るわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:30:32

    >>24

    ソロデビューだったことから消えた同期と星座モチーフで合わせてたのでは説とかあったな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:30:38

    水生生物は
    クジラとかシャチとかの哺乳類になりガチ
    ペンギンもおるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:34:35

    ニコたんといえば
    虎とライオンが思いのほか少なかったり
    ある程度後輩だったりするの面白いな

    画像は俺が初めて知った虎V

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:44:06

    地味にモチーフ(男子高校生)が箱内唯一の奴

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:45:11

    なんだったらV全体でも少なくないか男子高校生

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:46:46

    まぁにじさんじ男子高校生はハユンくんもおるけど留年で成人してるから純粋男子高校生かと言うと微妙か?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:49:34

    >>29

    そういやそうか

    しかし「元」か…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:49:59

    >>33

    鮫!

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:50:08

    定期的に見かける電子生命体系好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:51:14

    >>37

    あーたしかに

    数少ないにしとくか

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:51:58

    褐色いいよね
    葉山は日焼けだったけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:55:38

    実はウォーズマンが裏モチーフらしい沙花叉

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:56:58

    ぶいすぽって基本そういうモチーフ持ちっていない感じ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:57:29

    人間系多いと見せかけて
    モチーフ持ちがいないこともないあおぎり高校

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:57:47

    >>44

    言われてみれば真人間しかおらんなぶいすぽ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:58:03

    動物モチーフとしてはありきたりだが四聖獣というひとひねり入れた奴ら

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:02:17

    ハニストの裏モチーフ好き
    トランプマークと
    実在する女王の名前ってやつ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:02:55

    ぶいすぽはENに突然怪獣きたららびっくりした
    シンプルに怪獣です!!!ってあんまりいないよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:07:16

    stincy raccoonとか
    頭ピンクコヨーテとか
    モチーフと特徴からくるあだ名好き

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:10:17

    >>46

    空澄セナが見た目は普通の人だけど半分悪魔とかじゃなかったっけ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:12:21

    にじさんじの宇志海いちごちゃんはウミウシがモチーフだっけ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:13:24

    男性で褐色エルフって珍しいなと思った

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:14:35

    >>51

    あしゅみの紹介文に『異国の美少女小悪魔ライバー。』ってあるけど、所謂小悪魔系とかじゃなくてちゃんと悪魔系統なの?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:19:46

    >>33


    タコ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:20:01

    クトゥルフモチーフのV事務所があった気がする

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:20:17

    レッサーパンダ
    Vに限らず案外モチーフ元にされることがあまりない気がする

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:23:16

    >>52

    イチゴミルクウミウシだね

    触覚とか配色とかかなりそのまんま

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:25:27

    >>47

    としのり…??

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:25:40

    左から
    イチゴミルクウミウシ
    ガイコツパンダホヤ
    アホロートル

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:26:37

    ドーラ様みたいな肌質にモチーフが影響してるデザイン好きなんだけど爬虫類系で誰かいるかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:29:07

    >>56

    エアプロかな?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:34:05

    姿はともかく
    種族宇宙人は結構いるよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:00:25

    タカ!(いる)クジャク!(いる)コンドル!(いない…)
    ライオン!(いる)トラ!(いる)チーター!(いない)
    サイ!(いない…)ゴリラ!(いる)ゾウ!(いない…)
    シャチ!(いる)ウナギ!(いない…)タコ!(いる)

    けっこう惜しいな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:21:05

    三面図で背中を見ると髪の後ろ姿が例の翅をしてるゴキブリ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:56

    >>64

    何のネタや

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:33:13

    >>64

    確か個人だったと思うけどゾウのvtuberいたはず

    ゾウの耳ついてた

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:36:51

    >>64

    オーズ現状全部中途半端にリーチだな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:02:08

    >>65

    尖ったモチーフをキャッチーに仕立てて好き

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:03:12

    >>65

    ママがモン娘の絵師のひとなんだっけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:09:17

    >>66

    オーズモチーフのホロライブメンバーよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:10:20

    >>71

    そのゴリラ、天使だったりしない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:16:29

    >>28

    本人(?)いわく謎の生物

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:19:25

    そもそも爬虫類系が少ないのぉ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:22:42

    >>26

    これはシュガリリだったから名前とデザインのモチーフ(尻尾とか)があるから

    先輩が名前が竜虎獅子でデザインモチーフは猪鹿蝶

    同期と名前蛇狼でデザインモチーフは月と桜(月見と花見)

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:24:31

    >>46

    小森めと移籍前宇宙人だったけど移籍後どうだっけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:26:18

    >>76

    宇宙人のままやね

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:27:52
  • 79二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:30:17

    エアプロの邪神たちは
    同期内に敵対している邪神はいないみたいのは
    聞いてはえーってなってた

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:31:41

    ネフィリム

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:35:24

    Remilia Nephys
    IRyS
    石神のぞみ
    の世界3大ハーフということか

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:39:09

    >>57

    ぷてがモチーフに沿って眉毛白いの好きなんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:44:53

    基本動物好きだから知ってる動物だけど
    ごくまれに
    V⇒動物 の順で知るときがある

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:50:18

    ピンクパンサー

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:52:09

    1期生全員吸血鬼で
    2期生はいろいろモチーフ自由だったの面白かった

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:07:48

    >>53

    ヤミクモケリン…

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:19:26

    悪魔に比べて天使少なくない?

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:35:07

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:36:53

    デザインの転用みたいなとこがあるとはいえ二人除いたら全員モチーフ戦艦だったドットライブよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:43:48

    >>33

    のりプロ新人組は非哺乳類系充実してる

    海月とうみ→くらげ

    透々ルチカ→パンダホヤ

    冥海らぶか→ラブカ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:44:38

    女性Vの獣耳や動物モチーフはかなり見かけるけど、男性Vだと意外と少ないな…?

    大手だとにじの伏見は出てくるんだが、男性で人型でガッツリ獣耳生やしてるのは案外レアなんだなと最近思ってきた(伏見もここ数年この衣装も使ってないし耳も生やしてないが)


    【新衣装】伏見ガク「狐ですけど、何か?」


  • 92二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:57:42

    >>90

    ラブカおるんか……登録してみたわありがとう

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:23:56

    地味に兎は強いな

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:58:18

    >>87

    白百合リリィのオーソドックスなデザイン好き

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:43:57
  • 96二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:48:29

    ユニークなモチーフは個人勢が多いから書き込むの躊躇うな
    トカゲの子もいたと思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:01:09

    椎名はお化けのヘアピンに目がいきがちだけど
    左目の目隠れ→鬼太郎モチーフ
    緩く結った後ろ髪→巫女モチーフ
    スカートの柄→十字架
    霊能力者だからか、霊?関連の要素を散りばめてるように感じる

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:34:40

    >>96

    個人は色々自由だからね

    他人とのモチーフ被りとか気にする必要ないし

    死神と吸血鬼と悪魔が溢れるほどいる界隈

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:00:55

    個人勢が独特なのはなんかわかる

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:41:58

    別スレでスレ画を務めてるこの方は天使かと思いきやデュラハンとサキュバスのハーフらしい


  • 101二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:43:35

    >>100

    デュラハン←あぁ、ほんとだ

    サキュバス←ですよね(おっぱい見ながら)

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:49:32

    鬼もそこそこモチーフで使われてる気がする

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:53:21

    >>36

    女は若い方が単純に伸びやすいが男だと圧倒的に成人してた方が下ネタ飲酒その他雑談の幅が広がりまくるからなー設定作ってRPガン無視するくらいなら最初から成人でいいやってなってそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:02:00

    でび様の呼び方で悪魔かそうでないかは判定できるという

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:19:51

    段々タコ増えてきてる?
    むしろイカはおらんの?

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:21:33

    >>105

    タコっていうかクトゥルフとかのタコ風邪神じゃないの?

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:30:47

    モチーフかどうかはさておいて、「いぬのおまわりさん」というよく知られた童謡からこの言葉を「社会秩序の犬」「皆さまの従僕」と解釈して提示してきたのは鮮やかすぎて天才の発想だと思った

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:32:59

    にじの童田みたいに
    童話がモチーフ系も好き
    昔そういうコンセプトの箱があったなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:41:03

    >>107

    そして秩序の犬であるが故に立場が悪くなると平然と権力者に媚びてリスナー見捨てるムーブするの草

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:50:12

    >>8

    なんとなく知ってる3割位には生粋のサキュバスだと思われてそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:23:49

    >>110

    俺、パトラもサキュバスだと思ってた

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:10:07

    >>87

    お耳を舐めすぎて堕天した我部りえるをよろしく

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:10:58

    死神もかっこよくて好き

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:38:33

    今となっては名前に痕跡があるくらいだけど、実は元ネタの元ネタが左から戦車(カルロ・アルマートP40)・軍艦(大和)・軍艦(鈴谷)

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:47:50

    >>70

    せやね、知名度を高めた3人の1人ってレベル

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:52:21

    悪魔…っぽい特徴の宇宙人
    なのだがビジュアル以外の悪魔要素がゼロとは限らないという面倒くさいラプ様

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:04:02

    >>97

    言われてみれば確かに……

    そう考えるとしぃしぃすごいな

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:28:57

    イメージカラーが白系だったり名前が雪景色やクリスマスを思わせるから雪モチーフを取り込んでたことがある団長

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:33:32

    >>114

    戦車だけわからねぇ!!

    当時どの元ネタ流用するかの投票あったよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:11:28

    読んで字のごとくロボ子さん

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:14:41

    足の指ロボ形状なの良いよね…

    >>120

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:16:05

    アーニャさんの古代武器って割と広範囲というか
    どんな兵器なのか分からん

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:23:13

    >>122

    クリス

    初期衣装の髪型がそれをモチーフにしてる

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:27:25

    モチーフというか見たまんまなんだけど異形頭や動物そのままが意外といてびっくりした

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:31:50
  • 126二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:36:38

    >>123

    はえーありがとう

    あの髪型好きなんだけどモチーフの再現だったのか

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:03:46

    マズル長いケモに変な違和感覚えるの俺だけ?
    正面から見づらいからかな

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:41:55

    悪魔
    サキュバス
    吸血鬼
    この辺は見た目だけだとどれだ……ってなる
    そういやベルモットベルーナさんは分類未公開なのか

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:34:14

    >>128

    一見悪魔、しかして実態は尻尾はベルトっぽいし羽は服の装飾だしツノはカチューシャ なんだけど種族は明言してないし謎めいてるよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 04:28:22

    >>27

    暗殺組織のドンの小柳ロウとか...?

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 04:32:38

    にじヒーローはそれぞれ動物や気象のモチーフ入ってて好き

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 04:54:17

    >>119

    http://audition.shojoheiki.com/vote.html

    これね

    アプリは未だに事前登録受付中

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:28:56

    ホロENのジジのグレムリンも好き
    意外といないなグレムリン

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:37:02

    >>114

    少女兵器対戦のホームページ消えてて草

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:45:13

    >>133

    なんかグレムリンとかその辺って媒体によって姿の描かれ方が一定しないイメージなんだけどどうなんだろうな…

    まあそもそも日本だとグレムリンの知名度自体が名微妙そう(名前知ってるぐらい)だからEN特有な感じするけど

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:55:57

    グレムリンはミシンから飛行機までとにかく精密機械が故障すると修理工の人がうんざりして「まーたグレムリンのせい」と言う慣用句のようなものらしいな

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:57:18

    各国のご当地妖精モチーフとか見たい
    グレムリンは確かイギリスだよな…

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:05:33

    どの辺がハーフエルフなのかよく分からないムキロゼ

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:13:56

    どっちかっていうと妖精に見えた 主にはね
    伝承によっては同一視されたりしてるんかな

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:25:19

    牛じゃなくてミノタウロス

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:28:09

    >>138

    耳よりなんかSFちっくに浮いてる髪の方に目が行く……

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:33:10

    羽生えてるタイプの妖精好き

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:14:09

    柴犬がモチーフ
    モチーフ…?

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:17:18

    >>143

    モチーフというかもうそのままでよいのでは…?

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:28:56

    >>141

    こんな未来的SFチックな見てくれでハーフエルフという古代的ファンタジックな素性なのはあえて狙ってるのかね

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:11:17

    くのいちすきなんでもっと増えてくれてもいいのよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:53:02
  • 148二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:06:51

    ホロのエルフって全員ハーフエルフなんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:21:34

    別衣装でいいんなら
    社長が天使
    詩子お姉さんがサキュバス(インキュバス?)
    だった

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:41:34

    >>129

    わんちゃん人間まであるのか

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:01:26

    >>103

    剣持が男子高校生なのも多分本人がデビュー当時ガチの高校生だったって面がデカいだろうしな

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:25:19

    >>148

    海外ファンタジー系増えたけどまだ純エルフ居ないのか

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:30:49

    >>151

    設定に関してはガワありオーディションだから元々あったと思う

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:49:36

    ホロEN2期が
    時間と空間を司ってたの好き
    ダークライをぶつけたい

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:11:50

    猫犬以外だとテンション上がる
    猫犬も嫌いじゃないけど、マイナー寄りなの好きなので

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:10:22

    >>152

    いなかったはず

    石とか豹とか人形とかは増えているけど

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 00:53:49

    VはAIとか電子生命体みたいの多いよね
    アイちゃんとかシロちゃんとかのやつ

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 04:19:24
  • 159二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 11:07:10

    >>157

    それが多かったのは初期のイメージ

    最近はあんまり見ないような気がする(全部見てる訳でもないので知らんところで生まれてるのかもしれんが)

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:21:33

    >>159

    大手以外とか個人勢だと

    ちょいちょいみますねー

    常に少しずつ生まれ続けてる気がする

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:17:26

    >>157

    本当にAItuberが実現しちゃったからなあ

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:23:11

    電脳+動物
    みたいにモチーフ2種類以上でバーチャル要素属性持ちとかもいるね

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:43:54

    モチーフキメラすぎて草

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 17:42:08

    フェネックの精霊と契約した天才秀才つよつよ魔法少女。
    ちやほやされたり、慕ってくれるのが大好きなので、
    たくさんの人に甘い魔法をかけて、虜にする

    あ、モチーフ魔法少女でフェネックではないんだ。
    耳は帽子なのかなってなったけど
    尾が生えててフェネック要素本人にもあるやんってなった

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 22:17:34

    >>158

    いろんな生物おるんやなー

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 00:18:32

    沙花叉って最初服装とかがシャチモチーフなだけかと思ってたけど
    シャチ人間ではあるんやな
    尻尾みたいのはないけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 10:02:28

    にじさんじって虎orライオン・獅子っておらんのかな
    誰かいたっけ

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:14:35

    >>166

    6期生で純粋に人間なのってござるくらいだと思ってた(総帥が宇宙人ほか怪人)

    お供が化け狸なんでそれも妖しいかなと思うけど

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:20:11

    >>167

    卒業したけどナラ・ハラマウンって人が虎だったかな

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:18:41

    エルフの耳好きかもしれない

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:21:37

    >>112

    どうでもいいけどガブリエルともワレベリエル(ベリアル)とも取れるなまえなんかすき

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:30:16

    >>143

    柴犬って黒いのもいるんだ

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:01:35

    >>168

    ござるはござるでちょいちょい数百歳匂わせしてたり

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 19:35:50

    わからせ ちょこ
    はメスガキモチーフと言っていいのか

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:25:19

    犬猫以外だとキツネが強い気がする

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:39:01

    >>43

    つまり沙花叉『クロヱ』ってこういう……ことぉ!?

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:11:48

    >>163

    姫始めという日本語の意味をガッツリ把握してやがる

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 09:49:35

    裏モチーフ系はあんまり知らないかも

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:49:49

    Vの魔女にも種族魔女と魔法を習って魔女になったタイプおるんかな

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 18:56:50

    >>120

    懐かしいな個人製作CG時代… こういうので着地点がVになったケースかなり稀だよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:45:42

    >>175

    ケモ耳ともふもふしっぽが付いてくるからな

    属性としてとてもつよい

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:49:22

    最近好きなキツネアゼリアさん

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:28:03

    >>181

    種類もいろいろあるし物の怪方面にも振っていけるのは強いよね

    画像はキツネのたぐい

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 20:38:30

    15歳の中学3年生。陰キャで傲慢不遜な女の子。
    教室では一人でお弁当を食べるような日陰者だが、インターネットではイキイキしている。
    自分が悠々自適に過ごせる「最強の国」を作りたいと日々妄想しており、軍服を着て輩下を探している。

    あれ?この子軍人ギャラじゃないのかもしかして…

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 08:14:13

    多くはないけどドラゴンはちょいちょいいる
    あと火の精とかも地味におるかな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 16:55:25

    キツネは
    九尾なり妖狐なり妲己なりが
    モチーフとして美味しいよね

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:20:00

    妖狐と鬼は妖怪としての格付けも幅広く取れるから同じ箱でも複数いたりね
    似たパターンで吸血鬼も

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 22:29:44

    宇宙人もなんか複数おるな箱内に

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 01:36:08

    萌実ってアンドロイドだったんだ……

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:22:28

    姫とかも結構多い気がする

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:07:48

    観測してるVに
    アライグマとか狸とか
    じわじわ増えてきてる

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 10:42:42

    >>162

    強いて言うなら勝くんは電子生命体かつ狼形態があるかな

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 18:43:19

    虎(猫)多い
    龍 結構いる
    鳥 かなりいる(ただし朱雀限定だと少ない)
    亀 いない
    四神は亀が圧倒的に少ないな

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 20:29:47

    龍に関わる一族で鱗のようなものもあるように思うが血を引いてるかとかは謎

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 23:05:07

    ホロが陸海空でホロメン分けてたの好き

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 01:35:48

    人外娘最高

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:32:20

    職業モチーフだとメイドさんいっぱいいて幸せ

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 20:15:16

    服にモチーフ文字でかいてあるの好き
    ネズミもキャラクターとしては一般的だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています