- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:33:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:34:29
ラブライブレベルで露骨なのはそう見ない
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:34:38
申し訳程度の男子トイレで草
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:37:47
わかる
少女しか超パワーが扱えないみたいな作品にも出来れば男は男でやれることを頑張ってるっぽい描写が欲しくなるときはたまにある - 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:38:42
よくよく見たら階段下のプール方面にあるの草
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:40:57
モブや背景でもダメなのはちょっと…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:42:44
べつに女の子メインの話でわざわざ男をだせとは言わんけど、男がいないと不自然な場所を出すなら、そこは普通に男女いるように描けとは思う
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:44:00
これで真面目に思うのは「そこまで徹底にするなら『男が存在しない世界』に最初からしておけよ!」と思うのは俺だけ?
いや、本気で思っている - 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:44:06
- 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:45:29
美少女アニメあんま観ないけどそんなに徹底しないといけないくらい男アレルギーの人っていんのかね
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:45:59
いるからこうなってるんすよ…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:46:01
- 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:49:19
ヒロイン戦記ってゲームだと共演の邪魔になるからって軒並み男主人公がクロス元から消えて一部のヒロインの根幹がおかしい事になってたな…圭一のいないひぐらしはマシな方で、相棒いないから基本一人で頑張ってるアリア(緋弾のアリア)、一夏いないから普通に仲良く過ごせてるISヒロインズとかなってたし
- 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:53:17
ラブライブは元々いたキャラの兄弟は抹消して、その癖新しく増えたらそっちにだけ文句を言ってたって話は聞いてる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:54:17
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:54:21
女子校設定にした方が楽ではないかとは思う
- 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:54:56
- 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:55:39
- 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:56:14
- 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:56:24
- 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:57:02
そうしてもその世界に男の存在が匂わされるだけで暴れる輩が現れるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:57:36
まじで、声のでかい過激な少数派って厄介だなって
- 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:57:59
異性がそもそも存在しないと言う異質な世界観にしたくない(日常感は乱したくない)かといって男性は出したくないと言う傲慢さが嫌い
どっちかに降りきれよと - 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:58:20
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:59:44
もっとやべぇじゃねえか!
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:00:09
コラボして世界観壊されたくないは分かるけど、よくわからないオスと話してるはわけわかんないな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:01:10
よくわからないオス呼ばわりされるグランくんかわいそう
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:01:51
ヤバいのとヤバいのが轡を並べて迷惑掛けてたってことでしょ、要するに
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:02:41
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:05:19
ゲームで性別を女にするのをお薦めされたのは初めてだったな…
グランくんでやったけど - 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:01:23
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:16:12
この手の作品で「女の子しかいない」っていうの要するに「男性視聴者はハーレムできて嬉しいだろ?」っていう意図がでかいからな、まぁ商売のためだ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:21:13
女子校設定なので女しかいない→わかる
共学設定なのに女しかいない→女子校にしとけよ - 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:21:37
ハーレムが見たい奴でもそれなりの男主人公的な奴がいる分には問題ないと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:23:05
グラブルのラブライブコラボはそもそも女主人公に昔作ったアイドル衣装スキンがある兼ね合いで、女主人公の方がストーリーの通りが良いから(スクールアイドル体験に主人公も参加する)ってだけやぞ。
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:25:26
むしろグラブルで荒れたのは「何で男キャラを出さないんだ!ラブライブは頭おかしい!」って騒いだ方。
グラサイで移動するのにラカム出ないなんて珍しくないし、エピで普通に男キャラ出るし。 - 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:25:47
まぁそう言う商売だし仕方ないよね、とは思う。
ぶっちゃけこう言う女の子しか不自然に出てこないアニメでも、映す必要はないから出てこないだけで映ってない所では普通に男も居るし、恋愛もしてるんだろうなーって思ってる - 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:28:14
ラブライブに関しては初代の時に一部の頭のおかしな人が大暴れして、わざわざ出す必要も無いなってなったのが先だろうから…
- 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:29:43
別に出てもいいんだけど出るからには必要な存在であって欲しい
必要ないけどいないと不自然だからとりあえず出しましたってのは
無理やり色々な人種をねじ込むポリコレと大差ない気がするし - 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:34:02
背景にいても良いだろうと思ってるけど見てる途中は全く気にならない
見ないで気持ち悪いって言ってる人も多いんだろうなとは思ってる - 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:35:32
- 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:37:00
咲本編の京太郎とか偶にちょろっとだけ出されるが実質的には無かった事になってるレベルの扱いだな
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:41:04
男だから消えたとかいう荒らしが湧きまくったの大変だったな…
- 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:51:27
ゆゆゆいで以前に普通に男女の結婚式やってたのに、女性キャラのお見合い相手が女性だったのは笑った
- 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:52:55
元々家族以外でメインキャラと絡んだりしないし、変な奴に着火されるならまあわざわざ出さないよねって…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:09:49
バンドリでもメインキャラの弟がいつの間にか抹消されてたりしなかったっけ?
- 47二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:10:37
- 48二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:13:30
世の中には人妻エロゲに処女じゃなかったってぶちギレる人もいたからな
- 49二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:14:40
- 50二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:16:00
- 51二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:16:12
- 52二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:16:40
その辺りだとシンフォギアがいい感じのバランスなのかね
- 53二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:16:50
ぶっちゃけヒロイン達と可能性レベルでもそういう関係になる男が嫌ってだけだからな
- 54二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:16:55
過剰な百合は苦手かな
- 55二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:18:46
男が映るとなぁ…彼女たちがそいつと付き合う可能性が生まれてしまうんだ
彼女たちには清いままでいて欲しいわけで、その対極の男は極力写さないで欲しい - 56二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:19:24
- 57二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:23:31
百合は良いんだけど男女両方出るソシャゲとかでも男いらね女だけ出せみたいな事を言ってるやつがキモい
- 58二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:26:30
逆に女性を徹底的に出さなかった(幼少期も子役使うから女性声優もいない)作品知ってるけど男子校舞台だしギャグアニメだからそれはそこまで気にならなかったかな
女性が出ないことすらギャグになってたと言うか - 59二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:27:03
そのせいか、2回目のコラボのボスキャラの平将門(仮)も女になったんだよな。
- 60二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:28:07
きらファン界隈で荒れたの見てきたからそういうのがいるのはよく知ってる
きらら作品って男キャラが出てくる作品もある上にその作品の界隈では男キャラも普通に人気なので、まあ従来より荒れるという - 61二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:29:08
- 62二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:29:54
男が極力排除されてた作品で特にいる必要のない場面で出てきたブルリフのコンビニ男、そのインパクトから謎の人気がある
- 63二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:32:07
その後の作品ではサイドMがハブられてることに文句言うんだから(同一人物ではないとはいえ)オタクって面倒な生き物よなあ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:33:57
バンドリくんはコミカライズだと平然と男出してるのにアニメでは女しかいないの草
- 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:42:25
- 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:49:57
- 67二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:52:02
- 68二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:56:41
男アイドルだけで騒いでたのもいたけど、元からのアイドル減らして男入れるのおかしいだろってのが主流だったのにな
- 69二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:01:04
メインが女子だけの作品ほとんど見たことないけど色々あるんだな…
- 70二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:16:34
過敏なオタクが一部いるのは本当に迷惑だけど
メインじゃなくても異性が出ただけで「こっちとくっつけば幸せだよ」みたいな事言ってくる荒らしはどの作品にもいるし… - 71二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:18:30
- 72二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:21:54
- 73二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:25:20
- 74二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:26:02
- 75二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:27:58
- 76二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:28:43
- 77二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:29:00
- 78二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:30:51
- 79二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:32:33
これの逆でイケメンだけの乙女ゲーと宣伝して突然の女子キャラ追加でプレイヤー発狂したゲームならある
- 80二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:33:22
- 81二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:33:25
- 82二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:34:15
- 83二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:35:05
- 84二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:35:22
バンドリって沙綾血縁も出てたよな?
父親と弟をアニメ1期で見た気がする - 85二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:35:55
見逃されて命拾いしたかと思いきや今度はED疑惑かけられる北沢兄とかいうお労しい人
- 86二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:36:15
- 87二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:37:19
流れ的には妹がいた方が不味かったまである
- 88二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:39:34
- 89二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:43:09
- 90二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:44:13
お供え物…
- 91二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:46:39
- 92二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:46:48
ほんこれ
- 93二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:48:39
- 94二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:50:38
ピーターパーカーかよ
- 95二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:52:35
今回発生してしまった矛盾を重く受け止め、また「今井リサ」というひとりのキャラクターとしての人物像を尊重するため、「今井リサ」の弟の存在に関する設定を変更させていただきます。
公式文書がパワーワードすぎる - 96二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:56:12
- 97二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:59:45
姉を守るためこの世から消えた哀しきヒーロー
- 98二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:00:42
- 99二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:00:57
ごちうさの、背景を含めて男がほとんどいないのは戦時中で男はみな徴兵されているから説好き
- 100二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:05:54
そういう作品のファンとしては男が出てくるから騒ぐなんてことはしないけど
モブにも男がいないから見ないって言ってる人は元々見ないんだろうなとも思ってるよ - 101二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:10:49
スタァライトの映画で中学時代の同級生(男)が出てきた時も彼氏wみたいに煽る奴は見かけた
映画に夢中のファンには全く相手にされず消えていったけど - 102二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:39:21
ドラガリとプリコネのコラボストーリーで何故かドラガリサイドの男キャラがみんな不在だったな…
なんでだろうなプリコネにも男いるのに… - 103二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:44:02
- 104二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:45:16
- 105二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:19:55
ゆるキャンくらいでいいよ
- 106二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:53:49
あいつら固定CPのラブコメをNTR展開しろって荒らすのと同一なんだろうな