有吉の壁という

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:16:03

    芸人達の意外な面や普段と違うネタを見れたりする番組
    ✖️が出た時も割と笑えるのいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:18:26

    >>1

    尾形がよく言われるけど✖︎の多さに関しては多分向井の方がヤバいと思う

    というか出だしが向井だった時は初っ端から有吉が辛辣な事多くて笑う

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:19:50

    パンサー向井+タイムマシーン3号の時の✖︎率は異常
    もう有吉も✖︎出すの楽しんでるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:21:03

    この番組がキッカケか定かではないけどコント芸人が日の目を見やすくなった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:24:49

    沢山の芸人がその場の物や人を使って様々なネタをする中で栃木ネタ一本で未だに⭕️貰いまくってるU字工事スゲェよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:26:59

    なりきりやコスプレだと時代を感じさせるネタが多いのが笑える
    割と芸人サイドも好き勝手やってるよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:30:59

    マヂラブのショートコント能力の高さが際立つ番組だと思う
    型も無くジャンルも問わずどっからでも笑いを取れてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:31:37

    有吉の「いい加減にしなさい!」ほんと好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:34:11

    オチが弱いせいで有吉に「もうちょっと何かあるでしょ」で終わらせて貰えないのほんと好き
    無理矢理終わらせようとしてどんどんめちゃくちゃになってくの笑う

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:44:05

    三代実質レギュラー芸人
    ・きつね
    ・トム・ブラウン
    ・マヂカルラブリー
    マヂラブに関しては今年一回も欠席ないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:47:14

    なんだかんだでジャンポケ気に入ってはいるんかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:47:38

    宣材写真ドラフトとかいう地獄企画かと思わせて意外と当たりだった企画
    来年1発目のSPで第2回やりそうだけど既に楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:48:38

    ジャンポケ出てから2ヶ月って言ってて草

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:48:43

    とにかく明るい安村がわりと好き
    意外と回しも上手い

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:49:54

    >>7

    個人的には結構前の有名人物まね選手権で、村上がおそらく平沢進であろう格好で出てきて「テクノの大御所です」ってやったのがハマったわ。その後日にANN0で平沢進の曲を流して答え合わせするっていうのも含めて面白かった。

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:50:05

    >>12

    バリカンでしか喋ろうとしないドハズレ引いたのになんとかした板倉がすごかったな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:51:10

    安村って大当たりか大ハズレの馬鹿みたいな2択しかねえよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:52:49

    >>12

    宣材ドラフトきっかけでおもいで財閥にハマった

    じろうが気に入ってその後も呼んでるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:56:38

    安村はこの番組が自分の最後の戦いになると覚悟してたが
    これをきっかけに大ブレイクしてまた仕事取り戻してるすごい男

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:57:44

    丸立高いのに出番少ない空気階段

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:00:19

    有吉がたまに場所を撮ってるの好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:01:05

    >>20

    もぐらはもう見た目からして面白いのがズルイ

    あそこまで胡散臭い雰囲気出せるの天才だろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:01:42

    タイムマシーンの山本とか言う❌率ほぼ100%の男

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:04:35

    みんなして楽しそうにやってる空気感が大好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:05:15

    >>18

    ドラフト後のSPでじろうが個人的に呼んでた時は「そんなことしていいんだ」ってなった

    そんなにお気に召したのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:06:01

    えいじあれだけ✖️貰ってたのに今年の優勝選ばれたの良かったなあ
    あんまりにも⭕️貰えなかったせいでえいじ救済企画がわざわざ組まれたのは笑った

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:08:19

    >>10

    きつねのブレイクアーティストとかいう基本ハズレがないやつ

    この前のそこまで言って委員会パロのやつは無事イヤーワームになりました

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:09:59

    >>26

    あの救済企画で黒澤がもう個人的に楽しんでるのがウケる

    あとえいじの為に一緒にネタやったけど◯貰えなかった空気階段が今までに無い位悲しい表情してたのがダメだった

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:10:04
  • 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:21:30

    >>27

    マジできつねはリズムネタの打率すごいよな

    本人達がそういうネタが好きだからめちゃくちゃ凝るのもあるけどそれでもクオリティ高い

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:22:12

    「常連が幅を利かせすぎ」とは言われるが、ウケないとゆっくりと一年かけて戦力外通告されていくので割とシビアな番組

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:24:43

    >>31

    なんで常連になれるかって言ったら常に強いネタを叩き出してるからなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:29:56

    ❌もらうまでがセットの山本と違ってえいじは普通におもんないからな...

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:30:18

    >>30

    頭文字Dのパロ好き

    錦鯉の渡辺さんとかおじさんがガッツリ踊らされてるのクッソ笑った

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:30:25

    基本的には有吉の判定が甘くてガチガチに審査するわけではないからいいよね
    楽しく見られるしたまにある×も面白くなる

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:30:49

    あとkougu維新
    あれはもう天才の領域

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:31:43

    >>35

    有吉って割と(面白いけどここは✖︎出した方が盛り上がるな…)みたいな考えで✖︎出す時あるよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:31:55

    >>33

    えいじは面白いだろ!!!

    あのガラガラ声で叫ぶだけで笑っちゃうし微妙な空気になってからの見苦しい粘りも良いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:32:28

    >>38

    ネタは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:34:35

    >>34

    渡辺「最初『旗を振るだけ』って聞いてたのに、当日稽古場に行ったらダンスの先生が5人くらいいて『パラパラをやります』って言われた」

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:46:42

    >>17

    ✖︎の時は本人もネタの方向性決まってなくてグダグダだった事認めてるの笑う

    でもとにかく身体を張る芸をしまくってた頃に比べて色んなネタやるようになった今の方が格段に⭕️増えてるよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:49:13

    有吉が紅白の司会じゃなかったら大晦日にこの番組やれたのに…

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:56:08

    2024年の⭕️数1位がパンサーだったの以外だったな
    てっきりチョコプラかシソンヌ辺りだと思っていたけど
    思い返せば菅・尾形・向井がトリオネタだけでなくそれぞれ単独やコンビ、コラボネタを積極的にやってたのが強いのかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:56:18

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:58:28

    >>10

    3年連続◯ベスト5入りしてるからもうマヂラブはド主力なんよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:03:33

    >>43

    パンサーは3人全員社交力が高いからいろんな人のところにフッ軽で参加してるのが強い

    その点チョコンヌはそれぞれのブレインがしっかり人見知りなので……

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:08:47

    覚えてる人いるかわからないけど
    イケメン男子高校生がテーマの一般人の壁の回で
    最初から最後まで全員❌だった奇跡の回がある

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:10:47

    >>47

    理由:イケメンがいない

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:16:51

    今日のスペシャルの後半でやってたなりきりアーティスト選手権が有吉のツッコミ通りにただの忘年会ネタになってるのマジで爆笑した
    一般人の壁は真面目に○を狙いに行ってるけどアーティストネタになると大半がブレーキ壊れてやりたい放題し出すよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:21:56

    例の件のせいで「EDでみちおにしばかれる役」という何の得もないオーディションが始まってるの笑う

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:27:59

    大喜利でご褒美狙うやつ好きだったんだが
    昔はご飯だったけど今寒いところ放り込んでの防寒具なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:52:22

    ラバーガールが最近出番多く感じたけど昔っから出ていたっけ?
    結構安定して⭕️もらってる印象ある

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:24:55

    >>31

    前にサバゲー会場かなんかの回でジャンポケが呼ばれなくなったコンビの墓を建てていくネタは笑ったわ。

    そのジャンポケは本当に色んなことがあったけど、なんだかんだ二人ネタでも結構しっかりしたのを出してるのを見て安心した。

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:41:10

    >>52

    2年前くらいの史上最多の一般人の壁辺りから常連化してた気がする

    ショートネタ動画でバズった人たちだからそりゃまあ強い

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:08:50

    >>18

    初めての挑戦的企画でみんなうっすら不安を抱えてスタートしてトップバッターでガチガチに仕上がってるリズム&フリップネタ見せられた時の衝撃

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:17:23

    普段そこまでお笑い見てる訳じゃないからこの番組で知った芸人多いなあ
    ゴールデンタイムの番組だし知名度上げるには丁度いいよね 他芸人との繋がりも出来るし(ウケればの話しではあるけど…)

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:18:40

    TheWは色々言われてるけど吉住を壁に出すきっかけになったってだけで結構な功績よ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:20:26

    有吉が真顔になってるだけでここまで面白くなるのすげぇと思うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:22:42

    >>58

    ネタやってる本人たちを見ずとも全てが察せられる画像

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:25:23

    >>58

    カツラ脱ぐまでおっさんどもが可愛い格好して歌って踊ってて丸もらえそうだったのに完全に余計なことしてて笑うよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:43:28

    今日の放送でインポッシブルがあの跳び箱のネタの打ち合わせの最中に殴り合いの喧嘩になったというだけで面白いのに錦鯉渡辺に喝入れられて仲直りした所をみたトム・ブラウンみちおが泣いたというのが情報量多くてマジで笑う

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:12:10

    タイムマシーンは×常連だけどやっぱり一般の方との連携に関してはトップクラスだと思う
    ネタの面白さはもちろん、終わった後の交流とかも含めて

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 06:50:48

    >>54

    ヤンキー選手権の2度見芸とか射的する紳士とキャバ嬢カップルとか好き 

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:07:15

    >>42

    それいいな、6時間くらい有吉の壁大晦日にやるの

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:08:01

    >>61

    みちおは優しきモンスターよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:45:56

    偶に出てくるインパルス板倉やネプチューンのホリケンが安定して面白いのは流石だなぁとなる
    特にホリケンなんてしゃべくりでの狂人のイメージ強いから即興ネタが普通に面白いのはちょっと意外だった

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:14:33

    もっと出番あればor出演してほしい芸人いる?
    真空ジェシカ、こういうのに強そうな気はするんだけどあのフリーダムさがアカンのか覚えてる限り一回しか出てないんだよな
    ガクだけ部活対抗企画に出たけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:14:40

    家電量販店のテレビ置き場で社長が「君の活躍を見ていたよ」的なこと言うネタ好き
    他の回で天丼されても毎回笑っちゃう

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:18:10

    >>29

    これの後にララ屋がやってた多摩自虐disソングもよかったな

    ヒロミが死ぬ気で支えてる〜♪

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:34:51

    >>69

    さよなら都民か

    めちゃくちゃ歌上手かったよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:29:13

    >>31

    そういうところも含めてジャンプっぽいんだよなこの番組

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:22:48

    >>67

    ロングコートダディは絶対強いと思うんだけどあんま出ないな、KOC準優勝したからもう一回くらい見たい

    ゴールデンコンビ見る限り令和ロマンもくるまは適性高そうだけど、いかんせんケムリがコントできないからなぁ……

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:28:32

    >>67

    カカロニはもうちょい出演してくれてもいいと思うんだよな

    キャラも立ってるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:49:41

    2年も連続で紅白に出られてるあたり有吉が大晦日にはやりたくないって言ってるんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:51:27

    >>31

    アルピーもすゑひろがりずもぺこぱもぼる塾もみんなすっかり呼ばれなくなったな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:54:41

    ネタじゃないけどU字工事の益子がプールの中に指輪無くして芸人総出で探すシーン好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:58:47

    >>75

    なんなら「常連幅利かせすぎ」の発端のウエストランドももう……

    元々コントそんなにやらないからしゃーないとこはあるけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:00:11

    舞台となる施設を活用するから普通のバラエティだと見られない場所見れたりするの好き

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:09:20

    >>77

    河本が問題起こして休業してなかったらもうちょっと出れたのかなとは思う…思った以上に壁適正高かったから

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:10:24

    >>79

    河本のMrビーンのクオリティがクッソ高かったの面白かったのに

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:24:24

    この番組って他芸人とのスケジュールの兼ね合いやロケ地の選定とか考えると、一度休業とかされるとスケジュール取るのが難しくなっちゃうから呼ばれなくなっちゃうんだよな

    >>75の例に上がってるアルピー、ぺこぱ、ぼる塾は壁ではちゃんと受けてたけどスケジュールの影響で出れなくなった感ある

    すゑひろがりずは…まあ…はい……

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:24:40

    >>46

    パンサーはトリオ

    パンサーは向井っていう相方が被ってるコンビ

    パンサーはピン芸人3人

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:30:47

    ネタの菅、リアクションの尾形、MCの向井とそれぞれ強みがあるという珍しいタイプのトリオ それがパンサー

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:43:02

    きつねのリズムネタに協力してくれた全力で踊る地元の小学生すき
    かが屋のネタに協力してくれたけど声が小さすぎて聞き取れなかったマダムすき

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:45:07

    有吉ってえいじとか尾形とか初瀬とか「何の武器もないけどパッションだけでとりあえず立ち向かってくるやつ」好きだよな
    壁レギュラーじゃないけど宮下草薙の草薙もお気に入りだし

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:51:32

    四千頭身とかいうみんなで成長を見守る枠

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:53:27

    >>34

    顔が似てるだけの理由で特に面識のないうるとらブギーズ八木に出演オファー出したの好き

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:54:26

    >>85

    若手というかブレイクする前の内P時代の有吉がそっちタイプだったからな

    それで内村やさまぁ~ずに助けられた経験あるからかそういうタイプが気に入りやすい傾向はあるかも

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:11:44

    大自然の即興ネタ好きだけどそういやこのコンビも新人発掘で選ばれたグループなんだっけか
    新しい芸人出てきたな〜と思っていたらめちゃくちゃ良い声でツッコミ入れていて笑った思い出

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:26:52

    特番時代のどっかの遊園地の回のカズレーザーが一番笑った
    園内を歩いてたらカゴから出ちゃったザリガニがいて有吉が元の場所に戻してあげたらしばらくして草陰から全身赤タイツのカズレーザーが現れて「あの時助けてもらったザリガニです」って言いながらお礼に生の剥き身の甘エビを握らせてくるやつ
    もう一回見たいのにどこにも無くて悲しい

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:29:39

    >>47

    あの回1番笑ったかもな、というか芝と野田でイケメンじゃ無いって✖️喰らうならもう無理っす

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:31:03

    >>85

    すかさないで真っ向勝負で笑い取りに行く芸人好きなのかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:38:19

    人数使うネタ好き、これと白雪姫と木こりたちには笑ったな

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:52:17

    巨人選手殺戮兵器とかのトム・ブラウンを得た板倉好き

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:57:18

    GENERATIONSコラボ回で小森くんがみちおになるやつ息止まるまで笑ったわ
    後ろのディスプレイまで駆使するな

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:01:29

    内村光良に受けた恩をそのまま還元するだけという何処までも不器用で愚直な男

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:06:10

    安村昇剛とかいう歴史に残すべき傑作

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:08:56

    内Pの恩を返しているが内Pでの内村よりは汚れをやらない有吉

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:21:11

    この前の内Pで汚れというか猫男爵やってたし汚れやるのも好きらしいから
    汚れをやってる有吉をさばける壁芸人がいればやりそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:30:06

    安村だとアフレコの奴が毎回メチャクチャ面白い上に普通に上手いの好き
    初号機暴走シーンの奴は今もたまに見て爆笑してる

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:26:35

    パンサーの菅・向井のマリオ・ピーチが尾形をゴーカートでめちゃくちゃ煽るネタ大好き

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:31:59

    阿佐ヶ谷姉妹って最近出てる?
    普段は落ち着いた雰囲気なのにこの番組ではヒャッハーでバギー乗り回したり宝塚ノリノリでやったりはっちゃけてるイメージが強い

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:36:17

    四千頭身は最近一般人の壁意外だとあまり呼ばれないのが寂しい
    四千目的で見てる部分もあるからもっと頑張ってくれ~~~

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:36:20

    >>90

    ゴールデンに移ってからメイプル超合金も出なくなっちまったな

    恐らくスケジュールの調整難しいんだろうな…特にカズレーザーは色々と番組に出ていて忙しいだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:41:14

    時代劇だったかは忘れたけど、たまたま見た回でアルピーの平子扮する警官が酒井扮する強盗をシンプルにピストルで射◯するコントめちゃくちゃシュール過ぎて笑った記憶ある。文字に起こすとそんなでもないのに、絶妙な間と演技とキャラでおもしろかった

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:46:14

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:50:35

    オチが弱い時に有吉が「流石これで終わりじゃないでしょ」って言い出して芸人側があたふたして結局弱いオチ出して✖️にされる流れ好き

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:08:07

    >>91

    あの回四千頭身は「石橋はかっこいいけど都築がダメすぎる」って評価だったから、石橋がソロネタでめっちゃウケればワンチャンあった

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:24:57

    石橋は即興ネタやらせるとめちゃくちゃ輝くんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:32:58

    >>81

    すゑひろがりず好きだけど有吉の壁だと狂言ネタは他の面子と絡ませて広げてくのが微妙にムズいし、下ネタ系はどぶろっく辺りが強すぎて霞むしであんまり爪痕残せんのも納得ではあるのが悲しい…

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:50:52

    >>5

    家具屋の回でベッドに横になる福田を叩いて「栃木に足向けて寝るな」と言ったやつ好き

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:53:53

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:25:46

    そういや新しい芸人出た時って割と有吉優しくない?
    カメラもなるべく映す様にしてるよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:21:05

    麒麟児やってる時の三四郎相田の執事の格好めちゃくちゃ気合い入ってて笑ったわ
    有吉にも突っ込まれてたし

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:26:01

    たまにある佐藤栞里イジリネタ好き

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:02:10

    >>47

    あれ途中でめっちゃ帰っていったのネタなのかガチなのか分かんなくて不安になった

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 10:07:51

    芸人がその場で即興コントする番組が今どき珍しい

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:49:24

    >>117

    元々はセットを用意しなくてコストが掛からないからそうなったらしいな

    ただそれが逆に人気を得てるからどうなるか分からんもんだな

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 15:41:59

    KOC新王者が来た時の
    有吉「これでもう将来は安泰ですね」
    じろう「売れません!!!10年はかかります!!!!!」
    すき

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:33:55

    >>103

    アメトーークの次回予告で後藤がえらく暗い目付きで笑ったわ、コンビシャッフル企画でもぐらと組んだ時のサイレント芸で爆笑したから後藤は大丈夫だとは思うが

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:59:02

    ラバーガール飛永がマルコポロリで「有吉の壁のOPで知らない若手がなんかわちゃわちゃやってるのを見る時間、いっつも良くわかんないから無理しなくていいのにって思っちゃう」とか言ってて笑った
    心当たりが多すぎる

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:02:45

    >>67

    一回でいいからギースを一般人の壁に出してくれ

    このままだとハープの切り絵の人で生涯が終わる

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:07:18

    不定期深夜放送時代から見てたんだけど、ぶっちゃけ深夜番組はゴールデン進出したらすぐ終わるイメージだったからここまで長く続くとは思ってなかったw

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:58:04

    チョコプラ&シソンヌとかいう仲良しチーム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています