- 1一人っ子24/12/11(水) 21:27:13
- 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:10
弟の通話の声が壁貫通してきて
うるさくて眠れなかったことなら…… - 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:28:44
すぐ泣く
- 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:30:22
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:33:45
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:40:47
妹とかって結構うるさいよね..
- 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:41:10
九人兄弟!?!すごいな…
- 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:45:20
このレスは削除されています
- 9一人っ子24/12/11(水) 23:09:39
弟・妹いると大変なんだ。友達が一人っ子いいなって思う理由が分かった気がする。
- 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:10:48
- 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:12:40
- 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:13:59
妹が思春期(推定)になった時は接し方がわからなかったな
なんかいつも不機嫌そうで - 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:15:49
当方二つ下の妹がいる三十代ですが自分の方は妹いないほうがいいと思ったことはないですね、今だに妹と二人で一緒に映画見に行ったりドラマ見たりしますし
趣味もお互いインドア趣味型なのでよく話もしますし生まれてこの方一度も兄弟喧嘩ないので自分は幸せですね、普通にかわいいし
むしろ妹の方が自分いないほうがいいのかなんて考えることありますわ - 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:18:39
弟が自分より優秀で学生の頃は劣等感やばかった
良いやつだから嫌いではなかったし大人になったら落ち着いたけどね - 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:20:25
母親に休みがなく余裕がないため怒りっぽい人が更に怒りっぽくなる
3人以上になると下2人に母親が取られるためほっとかれがちだし、なにかと手伝わされる
小5でバンザイしても届かない物干し竿に敷き布団を干すのはなかなか大変だった…… - 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:40:37
そこそこ歳離れた弟が2人いるけど小さい頃は仲良かったが思春期くらいならギスり始めたな
成人した今は上の子とは仲良くやってるというか一方的に可愛がってるが、下の子は本当に嫌い
数年前のお互いの反抗期がピークだった時にガチ喧嘩してからほぼ話してないし連絡先も知らん
やっぱ親が兄弟間で優劣付けちゃいけんよ - 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:19:11
下の子がいてよかった所は趣味や服のシェアができて旅行も友達と行くより気が楽だったりする
大変だったのは自分中間子なので兄弟での扱いの差や比較されて劣等感を常に感じることと、下の子は学生時代の環境が平和だったから社会に出たときギャップが激しいんじゃないかとか勝手に心配になることかな - 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:24:19
うるせえしタブレット取るわ取っておいたもん食べられるわで色々されてる
ただこっちもよくプロレス技擬きを仕掛けてるから人のことは言えない - 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:26:14
少しでも気に食わないことがあるとイライラしだすのは勘弁願いたい
でもそれ以外は特に何もないかな - 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:27:12
歳がちょっと離れてるから好奇心モンスター期の弟にはペンケースの中身をはじめ常にあらゆる持ち物を破壊されてた
幸い親が我慢しなさい許してあげなさいとか言うタイプじゃなかったし買える物はちゃんと買い直してくれてたから特に恨んでもないけど - 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:27:27
弟いるけど受験の時は全部弟優先だったからつらかった
私からしたら1人の方が良かったと思う - 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:28:43
妹一人
大変な事は特に無いよ〜
なかよぴっぴ - 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:31:05
自分の場合は弟っていうか親が悪いんだけど、マジでテンプレみたいに何かにつけて年上なんだから我慢しなさい譲ってあげなさいで弟が全部優先されてきたのはだるかった
- 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:36:57
妹も弟も可愛いし「お姉ちゃんだから我慢しなさい」って言われたこともない
でも自分がその年頃には禁止されていたことが妹弟はOKで理由を説明してもらえなかったりお下がりに回す前提のシンプルな服しか選べなかったり「下の子のための存在」を否が応でも負わされるのはちょっとキツかった……
私だって友達とポケモンやったりしたかったし可愛い服ほしかった……いや衣食住足りてるのに文句言うなって話だけど…… - 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:53:53
双子の弟がいるけどそっちも俺より優秀でそのあたりは周りの人達から比べられて面倒だったかな
仲自体は良好で漫画貸し借りしたりジャンプの購入費折半したりしてる - 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:15:35
私の家の妹二人の内下の方も騒がしい上にすぐ泣くから結構うるさい。まあ可愛いけど。
- 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:52:12
成人してる弟がどう考えても怪しい投資詐欺の被害にあったり、あげくの果てに犯罪犯して捕まった
前から常々度を超えて頭が悪いと思っていたけど本当に愚かだったし、親にもいい加減見捨てればいいのにと言っているんだけどあんな奴のために借金してまでして返済とかしてる
弟が何か不幸にあうだけならまだしも周りの人間にも不利益を及ぼすのが我慢ならないし俺が縁を切ったとしてその絶縁自体が本来、被るはずのない不利益になってるジレンマに陥ってる - 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:59:21
親が難しい人なんだけど親や親族間の愚痴言えるの本当に助かってる
友達にはそこまで言えないしさ~
結婚はしてたけど結局はそこまで溢せなかったし離婚したし - 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:32:45
妹が居るけど妹自体には特に何もないかな
性格も体格もあまりにも似て無さすぎて喧嘩という喧嘩もした事無いしお下がり云々も発生しなかったレベルで似てない
可愛子ぶるのが上手かったから両親からは自分より遥かに構われてたけど放っておかれたかった自分にとっては寧ろありがたかったし
強いてマイナス面を上げるならオシャレやファッションへの拘りが強いせいかこっちの服装や髪型に口出ししてくる事かな…外じゃそれなりにしてるんだから部屋着くらい好きにさせてくれ - 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:49:37
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:53:39
9人も兄弟いるのすげぇな…両親どんだけ裕福なんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:12:14
パソコンの取り合いで口論になることかな
なんであの瞬間だけ互いに譲らなくなるんだろう - 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:14:54
年がそんなに離れてないからほぼ友人みたいな感じで特に上のきょうだいとして大変に感じたことはないよ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:15:56
中間子で上が同性で洋服とかお下がり大多数だったけど下は性別違ったからだいたい新品なのはいいなあと思ってた
大学受験でそんなに浪人させるん?余裕無いのに甘いな…ってのはあった
この辺はまあしゃーないわだったのが決定的になんかもういいわになったのが親の介護やら遺産関連やら葬式やらかな
自分がこうなのでよその仲良しきょうだいは仲良しなままでいて欲しい感ある - 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:53:52
何十時間もかけてコンプしたゲームデータを勝手に消されてブチ切れて説教したらまだ小さい弟のすることなんだから目くじら立てないのって怒られた事はある
小学生の放課後の何十時間がどれだけ貴重だと思っているのか - 36二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:57:23
しょうがい持ちの弟がいます
辛い - 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:00:01
- 38二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:20:49
親に勉強教えてあげてって頼まれたけど妹勉強嫌いすぎて教えるどころの話じゃなかったこと
やる気ない奴に教えるのむずいわ - 39二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:22:59
下着盗まれた
- 40二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:29:35
自分の性格が歪んでるだけだけど妹と比べて劣等感……みたいな事が何千回もある
- 41二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:36:27
大変って言うか姉妹でなんでここまで顔違うんだ?と思うことはある
顔面偏差値格差があるって意味じゃなく説明なしだと血縁あると思われんくらい似てない - 42二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:43:05
だいたい下の子の方が可愛いのあれなんでなんだろうね
- 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:45:03
弟と俺、妹と俺は周りから驚かれるくらい仲が良いんだけど弟と妹が仲悪過ぎて双方から愚痴を聞かされるのがキツイ
- 44二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:46:29
交通費の一万円パクられたり
エロ本万引きしたり
ブレワイ借りパクされたり
弟のやつ結構盗み癖あるな… - 45二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:48:34
学生くらいまでは喧嘩したりしたけど本気で嫌いになったことはないな
大人になってからはそれなりに仲いいよ甥姪も可愛いし - 46二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:13:45
軽い知的障害の妹がいる
子供の頃から横柄に接してきた罪悪感も手伝って家事や法的なこと諸々全部やってきたけどいまさら「この子姉の自分がいなくなったあとやっていけるのか?」と心配になってきた
下手したら菓子だけ食って生きてくつもりだぞこいつ… - 47二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:27:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:30:02
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:31:01
- 50二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:40:19
- 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:31:00
- 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:33:14
2つ下の弟と4つ下の妹がいる長男だけど、親があからさまに妹を依怙贔屓する&事あるごとにお兄ちゃんなんだからと言う&何かあると問答無用で俺が悪い事にするの合わせ技を使うタイプなので思春期の頃は仲が最悪だった
ある程度歳がいってからは「これ悪いの兄妹じゃなくて親じゃね?」と子供全員が気が付いたので仲が良くなったけど、それはそれとして揃って我がかなり強いので一緒に暮らしたら間違い無く喧嘩になる - 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:42:28
妹が変な男と付き合って別れ話が拗れて男がストーカー化→男に実家の場所教えてたから何されるか分からんって理由で慌てて引っ越しする羽目になったのはマジでふざけんなと思った
他にもいくつかやらかしてたけど、尻拭いで1番迷惑かけられてる親が絶縁言い渡さなかったから自分が言える事じゃないと思ってそのまま付き合い続いてる
仲自体はずっと悪くなかったし、結婚して子ども出来たら落ち着いたから今はまぁいいかって心境だけど - 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:48:33
妹いるけど大変とは思ったことは無いな
気がかりはいい年してどっちも恋愛経験ゼロと末代に成りそうな位 - 55二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:04:50
弟がいるけどお姉ちゃんでしょで色々我慢させられる事が多かったから辛かったな
弟のために貯金も取り上げられたし借金も背負わせられた
全部親がかわいい弟ちゃんにお金を作ってあげるために色々嘘ついてて弟はそういうの全く知らなかった
男は若い内にお金を使って遊び学んで家庭を持たないといけないからそうしたらしい
お姉ちゃんなんだから弟を助けてあげなさいだそうだ
もちろん姉が弟に迷惑をかけるなんてみっともない真似は許されない - 56二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:00:39
弟いるけど喧嘩とかしたら全部私のせいになったりかな
母親が弟にだけお小遣いあげてんのとか見るとぶっ殺したくなる(弟を) - 57二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:37:09
世は両親共働きをよしとしてるけど子供の身からすると中学くらいまで親どっちか家にいてくれた方が助かるよね
学校終わってから親が家に帰ってくるまで妹と二人だったけど、やたら突っかかってくる子だったからめんどくさかった。親がいると仲裁してくれるからなんだかんだでなんとかなってたし
んで妹の方が年下だから、困ってる時は結局付き合うはめになるし
1:1よりも1:1:1の方が緩和されることが多いというか
もう一人兄妹いればマシだったんだろうか - 58二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 12:39:04
弟が唐突に走ってる車に石投げた時が人生最大のピンチだった
- 59二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:15:19
女女男の三人兄弟だけど、末っ子が何かと甘やかされたり、自分が小さい頃は許してもらえなかったこと(ゲームとか)をしてたりするのを見てイラっとすることはあった
最近親が「末っ子はいつまでも子供でいて欲しかった」みたいなことを言ってたのを聞いて一番下に同情心が湧いた
今は成人と学生の兄弟としては普通の距離感だと思う。お年玉はあげてる
弟もゲーム機本体が女の子仕様だから本当は男の子っぽいデザインが欲しかったらしいとか、中学で上二人と何かと比較されてキツかったとか、色々あったらしい - 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:42:15
弟いるけど特にないな
- 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 14:45:10
- 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:43:35
弟の友達と仲良くなりすぎてはいけない(1敗)
- 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 17:04:29
ガ◯ジだから不愉快でしょうがない
- 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:39:43
- 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:42:49
- 66二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:47:09
妹が昔やってたバスケの繋がりが関係ないこっちまで巻き込まれたのがウザかったな