- 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:00:54
- 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:01:48
一輝を戦いに焚き付けるための演技とどっかで聞いた気がする
- 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:02:34
入れ替わってた母ちゃん
- 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:03:32
これで母ちゃん食おうとしてたのが既に母ちゃんが別の何かにすり替わってた伏線とかだったらどうしよう、、、
- 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:04:53
- 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:06:49
ジョークであってほしい。
- 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:10:59
母ちゃんの事ばっかり言われているが2話で大二食おうとしてたからな
- 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:11:18
3の家族=ギフ細胞保有者説を推す一説として
火災当時ママの中にはさくらがいた。
さくらはギフ細胞保有者。
さくらを助かる事が結果的にママも一緒に助ける事になった。
もしさくらが既に産まれてたらママ見捨てられてた?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:12:02
でも焚き付けなら焚き付けって明言してくれないと認め難いくらいにはインパクト強かったので……
初期はちょっと穿った見方してたのは認めるけど、写真から消えた一輝のシーンやママさん食おうとしたやつは今のフレンドリーなバイスの本能的な部分なんじゃないかって疑念がこびり付いて離れないんだ - 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:12:54
バイス「悪魔らしいことしなきゃ…」
- 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:14:42
戦いへの焚き付けと考えるには流石に周りくどすぎる
あの状況でリバイスドライバーのことを知っていたって事になるしそれなら最初からそう言えばいい
今の五十嵐幸美が実は誰かの成り代わりか、もしくはバイスが幸美を一輝の家族と認識できてなかった(ギフの遺伝子が無いから?)のどちらかだと思う - 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:17:19
一生懸命戦ってるヒーローのその一生懸命さを嘲笑うようなことはやめろ!
・・・考えてみれば昭和の頃から大なり小なりあるな - 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:23:13
今回の回想で「家族守るもんだろ?」みたいなこと言ってたけどこいつ前は「家族ってそんな大事か?1人くらい減ってもよくね?」って言ってなかったっけ
記憶違いかな - 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:28:26
回想自体都合のいいように変えられてんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:29:42
- 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:35:41
バイスも一度リセットされてて最近思い出したくらいの方が雑でもいいフォローになるんじゃないかって思うけど、割と誕生時からしっかり契約云々について説明したりしてて未熟なのか完熟なのか分かんねぇ性格してんだもんなぁ