【閲覧注意】バリアシオンシナリオ見たらさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:56:22

    あれ思ったよりヴィルシーナってジェンティルのこと大好きじゃね?って思いました

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:58:15

    必要な時以外もキャンキャン噛みつきに行ってるから、ある程度腹割って話し会えてるだろうしな
    まぁバリシナリオのシーナはデビュー前だからドンナにわからせ喰らう前だからその後どうなるかわからんけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:58:23

    👺

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:59:03

    ハフバストーリーでも普通に一緒にいるしなんだかんだ仲良いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:59:38

    いいよね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:01:09

    >>4

    横で淡々と筋トレしてるジェンティルとツッコミもしないヴィルシーナはシュールだった

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:02:44

    もう誰が見ても好きだろってレベルだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:04:45

    別スレでも出てたけど少なくともバリアシオンの育成シナリオ時空ではオルフェとバリってマジ個人的な付き合い皆無みたいだからな
    それに比べたらある程度はプライベートの付き合いありそうな時点で初期状態ですらだいぶ仲良い

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:05:40

    ここの本気で心配してる感好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:06:16

    主な出番がデビュー前~桜花賞直後だからまだ楽観的というか、兄姉に向けて弟妹が抱く対抗心みたいなのと似たものを感じる
    これがそのうち大人と子どもだったんだと思い知らされて曇る

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:06:38

    併走だけじゃなく普通に一人でやればいいトレーニングでもわざわざジェンティルに粘着してくるあたりだいぶ好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:08:02

    プライベートからしてまあまあ交流あるみたいだからなこの二人

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:08:17

    妹みたいに最後に大好きだ!!って言い出しても驚かないよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:09:24

    オルフェは途中まで無自覚だったけどジェンティルは自覚的にヴィルシーナにかまってるからなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:10:00

    名家のお嬢様って紹介で想像より家柄いいのかヴィルシーナ…?とは思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:11:35

    本当にそういう顔をしてたのか諸説あるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:12:53

    >>16

    一緒に食べませんこと?くらいだろ絶対…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:14:05

    ジェンティルはそこそこシーナを認めてることを口に出すからな
    「その強く咲いたあなたを踏んで私はまた上に行く」みたいなことを言うだけで

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:14:48

    >>16

    >>17

    でもジェンティルはけっこうシーナに限ってはからかうような真似をするから

    本当にそういう顔だった可能性はけっこうありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:21:12

    ドンナの陰口言ってた相手に直接文句言うくらいには意識してるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:24:31

    ジェンティルにとってヴィルシーナがいる意味ってなんだろうなぁ…と考えさせられるシナリオだった
    自分のティアラ三冠の価値を高める為に必要とは言ってたけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:29:00

    誰も挑んでこない玉座はつまらない というのは強者の共通の悩みではあると思う
    シービーは玉座に座る前から詰まんなそうと思ってたがエースが挑んできてくれるので座った
    ルドルフは、先達を嚙み殺した後は孤独で混乱してダジャレなんてやりだしてしまった
    ブライアンは姉が去った後はずっと迷っていた
    オペラオーは周り全員をライバルにしてめちゃめちゃ楽しんだ
    ジェンティルは自分の座る玉座を飾る宝石の一つとしてヴィルシーナを見ている

    オルフェにとってのシオンはどうなるかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:32:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:32:59

    太り気味イベで「応援を呼ぼう」って提案したらジェンティルが「それなら」って自分で呼んだっぽい描写があるけど
    それで来るのこの二人なので初期状態から普通にプライベートで連絡できる程度の仲ではあるっぽいしね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:37:00

    >>24

    ゴルシはクラスメイトだしいかにも食いそうだけどヴィルシーナを選ぶあたりは

    ジェンティル視点では割とプライベートで仲いい人の枠に入ってそうではある。なおシーナ側は素直に認めなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:40:35

    >>24

    こう言う状況でジェンティルが自分を頼った事にドヤる事もなく普通に応対してそうなのもまた仲良い感に拍車をかける

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:45:10

    >>22

    シオンの育成だとオルフェ→シオンは業火だとか自分を1番苛立たせる存在とは言ってたね

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:47:30

    >>19

    こういう顔かな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:47:50

    シーナとの模擬レースとか併走とかでジェンティルのスケジュール埋め尽くされるレベルなので
    利便性的な意味でも連絡先くらい普通に交換してるのが自然だからな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:48:13

    こいつら仲良しじゃん(仲良しじゃん)

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:48:46

    >>18

    飽くまで自分が格上であることは前提だとしても、自分の格を更に上げるために倒すに相応しい強者としては見てるってのがいい

    挑む側のヴィルシーナからしたらたまったもんじゃねえけどさ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:53:45

    ジェンティル限定でツンデレキャラみたいになるヴィルシーナ好き

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:55:03

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:55:20

    ジェンティルは勝負する相手への煽り台詞は割と誰にでも言うけど
    ヴィルシーナ相手に限っては煽りというより単にからかってるだけでは?な言動もたまにあるからね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:01:49

    ジェンティルとヴィブロスが盛り上がってたイベントだと「貴方のような厳格な家庭では、決してあり得ない行為なのでしょう」と言ってたから家庭環境のことも少しは知ってるんだなって思った

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:10:23

    おねロリなのか自分の中で議論中

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:11:14

    >>35

    その時ジェンティルはジェンティルで三姉妹の様子を「相変わらず」って言ってるからそれなりに姉妹の仲の良さも知ってそうだったしね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:13:40

    割と気遣って無理するなって言ったっぽいところにヴィルシーナがガッツを見せてニッコニコになるのいい

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:14:36

    >>15

    お父さんが大魔神モデルなのは確定だから、そこをどう見るかかね?少なくとも裕福ではあるんだろうが。

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:16:50

    >>36

    実際の年齢差はともかく精神性がおねロリ説をXで見かけてなるほど…ってなったわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:23:24

    >>39

    一応ヴ姉妹はグローリアスソングっていう超名牝の牝系だから名家設定になってもおかしくはないかも…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:23:25

    >>34

    秋華賞前の会話とかはオルフェ相手にやるのと大差ないレベルのガチ煽りだけど

    このへんのはシーナ以外にはこういうやり方せんよなって感じよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:28:37

    どういう状況で知り合ったのかめっちゃ気になる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:39:09

    >>38

    (それはそれとして怯えている姿が可愛らしかったので追い打ちをかける)

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:46:25

    花嫁イベントでジェンティル宛に手紙書こうとしても複雑すぎて言葉が何も浮かばなかった所好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:48:22

    ジェンティル限定でくっそ小生意気な年下の顔になるヴィルシーナ好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:52:25

    >>44

    可愛がってるんだろうけど可愛がり方がサド気質な人のそれだからね……

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:53:59

    >>47

    本人は必要以上にいたぶる趣味はないって言ってるんだけどね…

    可愛いからつい弄っちゃうの

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:56:00

    実際ジェンティルはシーナの事めっちゃ気に入ってるし何ならめっちゃ好きなのは間違いない
    愛情表現がちょっと凶暴なだけ
    そしてシーナも憎たらしいとは思いつつも嫌いとはまた違う

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:56:08

    ジェンティルはヴィルシーナからかいまくるけど大阪杯の時にマジで折れかけてた時には聞こえるように直球で褒めてくれたから…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:08:13

    シーナがジェンティルに敬語になったりタメ口になったりするの好き
    (あくまでレース関連だけで日常パートでは常に敬語さん付けだと思うけど)

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:13:56

    長女という立場で色々我慢しなきゃいけないこともあるだろうけども
    遠慮せず感情をぶつけられる相手ではあるからなジェンティルドンナって
    そういう意味ではかけがいのない存在だよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:41:32

    もしヴィルシーナがいなくなったらジェンティルも少しくらいは寂しいと思ってくれるかな?
    でもそんな性格かなぁ…と考える日々を何となく過ごしている

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:43:47

    >>34

    言葉で相手の闘志を煽るのはともかくエンディングの唐突なボディタッチは全く必要性ないもんな……

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:57:21

    >>53

    なんか卒業か何かで一緒にはいれなくなるタイミングで初めて友達とハッキリ言いそうな関係だと思ってる

    ジェンティルのシナリオでシーナが壁に当たってた時も干渉しすぎず信じてたし、

    別々の道になっても互いの飛躍を信じて歩んでいきそうというか

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 03:06:17

    おれ誰も彼もエアプすぎてわっかんねえんだけどさ

    もしかして後輩としてというより一人のウマ娘として可愛らしく思っている?(可愛らしく思っているという意味)

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:22:16

    バリちゃん→オルフェは「あいつの中に、あたしっていたんすか…?」と言ってしまうくらい相手から意識されていないと感じてたけど
    シーナ→ドンナはどのくらい意識されてると思ってるのかな?と
    対抗心は燃やしまくってるけど力量差的に関係が薄れてもしょうがないよねくらいの認識…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:24:37

    アニメでのセリフは強火すぎてこんなにいただいちゃっていいんですか!?ってなった

    わかるわ、その気持ち。
    その相手を想うと、妬ましくて、苛立って、でも心が囚われて、目が離せなくて、
    憧れと嫉妬とがごちゃ混ぜになった、まるで恋焦がれるような気持ち。
    結局…私は一度も彼女に勝てなかった…!

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:34:09

    なんというか屈折してるけど普通に仲良しだしすれ違いも無さそうだよね
    シオンと余(菊くらい)だと
    シオン→余
    「「誰だ余」くらいにしか見られて無いっす。ムカつく。次の主役はアタシっす」
    余→シオン
    「挑み続けてくれる相手で嬉しい余」
    で大分視線が違う

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:36:06

    2人とも引退したら親友になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:08:05

    >>24

    おそらく近所とはいえ学園外の話なのにわりと気軽に呼び出してるよねこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:26:18

    >>40

    うろ覚えだけど「まだ私の引率が必要ならいらっしゃい」的な台詞でおねロリだった…?と思ってしまった

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:29:50

    ジェンティルドンナポイント+5000点は見込めそうな発言するヴィルシーナさんにも責任がある

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:50:07

    オルバリとジェンヴィルでドロワイベやってほしいぜ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:51:00

    ドンナのホーム会話で分かるけど、ドンナの悪口言うモブに文句言う程度の好意はあるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:58:11

    >>64

    オルフェ&ジェンティル、バリ&シーナの組み合わせでやりそうだな〜って改めて思った

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:30:23

    目をかけている後輩(のつもり)

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:03:26

    大型の肉食獣が小型犬に懐かれた感ある

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 09:23:18

    ヴィルシーナ自身は小型犬っていうか中型犬なんだけどジェンティルと並ぶと小さく見える的な…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:34:11

    周りから見たらほほえましいんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:59:41

    >>70

    モブの子からはヴィルシーナさんまたジェンティルさんに張り合ってる…的なリアクションされてた気がする

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:01:23

    >>71

    ジェンティルシナリオのヴィルシーナの登場イベかな

    ただそのシーンは「ヴィルシーナさんだって凄いのにジェンティルさんがいるんじゃ……」って同情の目だったけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:05:00

    微笑ましいというか労しいと…
    ヴィルシーナがジェンティルに執着してるのは有名でも逆はどう思われてるかなんて分からないものな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:25:44

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:31:03

    ジェンティルもヴィルシーナも毎度煽りあってるけど、それでちゃんとコミニュケーション取れてるんだよな
    オルフェなんてほぼ外国語喋ってるようなもんじゃん、分かんねえよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:15:37

    ジェンティルは「お可愛いこと」って結構頻繁に色んな相手に言ってるからヴィルシーナ視点だと口癖の一つくらいだと感じてるんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:18:58

    >>76

    細かいようだが実は「お可愛いこと」そのものは言ってない気もする

    「可愛らしい」「愛らしい」はけっこうあちこちで使ってるのは覚えてるけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:26:18

    >>77

    深夜なのもあってうろ覚えだったやありがとう

    ジェンティル本人の煽り癖もあってヴィルシーナは後輩の1人くらいにしか思って貰えないのが悔しいのかなって

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 01:32:13

    お可愛いことって言いそうなキャラだしいつかは言いそうだけど実は原作では見たことない気もする

    >>38のシーンも「愛らしい」だし

    秋華賞前のマシンガン煽りの最中に言ってるのが一番近いかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 10:40:44

    こんな激重感情向けられてあくまで後輩の一人扱い出来るわけないんだよなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 13:01:38

    >>79

    可愛いとか愛らしい系は素で言ってるけどここは普通に煽りだしな

    むしろ「お」が付くと意識的に煽りなのかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 16:11:42

    >>80

    あの時は意味深な無言…とかネタにしてたけど今見ると噛み締めるくらい喜んでそうだったな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:40:56

    >>81

    おせいそも煽りだった…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 23:49:04

    シオンがオルフェに「なんだあの腑抜けた走りは!」ってブチギレてたけどヴィルシーナもジェンティルが着順落としたら同じこと思いそうだなと思った

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:06:35

    オークス応援イラストが公開されたときもこいつら仲いいじゃんってなったな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:11:19

    >>41

    逆にジェンティルの牝系はそこまで良くはないんだっけ?

    ディープ付けられる格はあるけど相対比で

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:12:47

    >>84

    馬なりでやってるから拾う可能性は十分ある

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 00:31:05

    誰よりも強い私が大好きですものね?と聞かれて答えられないの好き

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 09:17:17

    >>88

    肯定はしたくないけど否定できないのいいよね……

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:05:10

    改めて見るとバリちゃんに「それはヴィルシーナさんのお話っすか…?」って言われた時は「まさか」って否定出来たけど
    本人に直接言われるとムッとしながら否定出来ないって感じなのか…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:58

    ・自分にクソデカ感情を向けてくる
    ・それを隠そうともしない
    ・ライバル感情だけでなく好意もある
    ・煽ったら張り合ってくる
    ・負けてクッ…とはなるが折れずに立ち向かってくる
    ・めちゃくちゃ綺麗な年下の女の子

    そりゃ可愛いし可愛がりたくもなるよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:06:35

    愛らしいこと(愛らしいと思っている)

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:15:54
  • 94二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 20:16:17

    >>88

    やっぱり根本的に相性いいな

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 21:10:27

    オルフェの調子が良くなかったのはバリちゃんが原因だったけどジェンティルはどういう理由にするかな…?
    さすがにジェンティルの性格的にも同じ様な理由ではないだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:51:54

    >>95

    宝塚1戦だけおかしかったんだっけ?

    ドバイ帰りの影響とかにできるかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 12:05:04

    >>96

    京都記念もそうだね

    掲示板入り出来なかったのはその2戦だけだったよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 20:54:56

    わりと安定してたんだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 07:28:55

    >>81

    案外、そうかも

    このシーンの「おかわいいこと」は正しく皮肉の類いよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:57:13

    服を見てシンプルに「かわいい」って言ってたしここでそういう違いに気づくとは思わんかったな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:16:58

    >>96

    実際ドバイは激戦だったからな...

    後不良馬場もそんなに得意じゃなかったのも響いたと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:26:53

    >>99

    普通におかわいいことって言ってたのか…

    集団幻覚だと思ってた

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 09:32:33

    育成来る前は対ヴィルシーナに同室のブエナとか交友関係がここまであるとはあんまり思われてなかったけど、
    オルフェも育成来たらステゴ産駒以外との交流が見れたりするんだろうか バリとはシナリオと同じではないだろうけど概ね似たような関係性だろうし…

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:31:20

    >>103

    史実での同厩舎面子や鞍上(主戦)が共通のウマ娘が結構いるので、そっちとの関係にも焦点が当てられそうだな〜とは思ってる

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:44:07

    オルフェはむしろ産駒と鞍上と厩舎で史実繋がり複数あって絡めそうな相手には困らないと思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 10:59:51

    同期は現状バリだけだが、同期に拘らなければ絡む相手には別に困ってないというね

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:01:38

    そういえば実装されるまでジェンティルはシーナに対して2番手煽り以外誰が相手でも言いそうなことしか言ってなかったな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:03:09

    そもそもジェンティルからみたらヴィルシーナは年下で妹分的な部分もあるから

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 16:50:18

    調べたら色んな理由が挙げられてるけどオルフェの春天もジェンティルの宝塚もどっちも調教師の人は「明確な原因はわからない」って答えてたんだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています