おそ松さん実写映画になるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:09:02
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:09:51

    増えてるー!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:12:42

    再来週公開か

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:14:21

    SNOWMANはうまぴょいでバカ騒ぎしてたときから好きだけど、そんなオタク売りでも仕事選べないんだなぁって……

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:21:25

    ちょうど6人組で売ってたグループがあったのに勿体無いことしたな。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:22:22

    ちょっとブームから遅くないか?
    今もブームなのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:22:52

    のこり3人なにすんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:23:05

    9つ子になるのか……?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:23:11

    やっぱオリキャラ枠の奴らは人気低いのかな…
    ジャニーズって露骨に人気で衣装違ったりするよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:24:08

    あつしくんと神松と悪松やるんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:25:24

    >実写版ならではのオリジナル要素を盛り込み、新境地を切り開く。

    ……うん

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:26:55

    >>4

    オタク営業的にもマイナスだよねこれ

    所詮は営業ってのが白日のもとに晒されるわけで、ディレクター止めろよと

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:27:01

    まぁ誰も傷つかない実写化なんちゃうか

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:28:37

    ちなみにイヤミはエボルト

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:30:32

    予告見る限りは別に3人いる
    くんで似た双子が居たみたいな奴なんかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:31:23

    層がめっきり変わって困惑している。
    いや新規ファンが増えるのは嬉しいけど…
    全然毛色違うけど大丈夫なんかって勝手にハラハラしてまうわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:36:51

    >>14

    楽しそうだな(多分)

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:41:26

    おそ松は銀魂と同じでコケてもウケてもネタにできるから

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:58:48

    おそ松さんはにゃーちゃんやオムスビという例でオリキャラに耐性があるのは強みだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:04:35

    予告編見た感じだとギャグに張り切ってるし役者も頑張ってはいそうなんだよな…

    加点方式で見れば楽しい映画になる可能性があるのがまたなんとも言えない

    映画『おそ松さん』【予告編90秒】3/25(金)公開!


  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:06:43

    まぁなんか知らん三人増えてるエピソードは映画でしなければアニメでやりそうではある

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:08:04

    一昔前のギャグ系実写映画版のノリっていうか、デトロイトメタルシティの実写映画版みたいだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:31:35

    普通にちょっと気になってんだよな
    映画館は行かないけど配信始まったら見るわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:32:45

    狙いは女性層だし、イケメンが出て悪いことにはならないやろ
    原作からして真面目な作品じゃないし

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:04:54

    なんというかこういうのって演劇ならともかくわざわざ映画館で観たくなるかな?って疑問が
    別に音響による没入感とか派手派手な演出があるわけじゃなさそうだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:12:26

    舞台版もそうだけど髪型が解釈違いだ
    あいつら横分けだろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:13:47

    >>11

    まあ原作との差異って観点に関してだけは文句言えた義理ではないとは思う

    それはそれとしてこけそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:15:15

    実写でやると相当寒いノリじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:19:16

    スノーマンって元々6人でなんか知らんが3人増えてデビューしたらしいから、それで選ばれたんか?
    普通に6人のグループで良かったのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています