- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:57:39
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 00:59:56
バネブーの話題のおまけみたいな扱い
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:00:41
聞いて驚け今日だよ
だって1度もしたことないもん - 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:02:41
バネブーのクソみたいな生態はよく語られるのになぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:04:50
生物としての完成度と引き換えに外連味を失ってしまった
言ってしまえば守りに入ったようなもんなんだよ - 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:08:58
XYアニメで出たのを見た時以外一切見たことがない
- 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:09:01
ブーピックね…。ずっとブービックだと思ってたよ。
ちなみにタネボーの閲覧数は47043だ - 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:15:51
まー未進化の種ポケモンだからしゃーないっちゃしゃーない。ブーピッグは最終進化でこれだから
- 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 01:39:51
ブーピッグ、種族値はホウエン族と思えないぐらい
両配分だし特性もそこそこ優秀だから可能性は
感じるんだよな。レギュHのうちに使ってみるか - 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:34:14
テラレイドだとサポーターとして優秀でちょくちょく名前が上がる
でも逆にそれ以外の印象はほとんどない…… - 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 02:37:48
- 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 06:04:04
四世代バトルファクトリーの3周目で結構強かったからまあまあ印象に残ってるし頼りに感じる
- 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 06:08:58
テラレイドで改造の部屋に入ってしまってそのまま出発したら色ブーピッグだったから最近印象深い
- 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:32:53
野良レイド民にとっては最強の一角だから嫌でも印象に残る
こいつとゴルダックに足向けて寝れない - 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:30:02
バネブーは某配信の人が手持ちにしているからよく聞くけれども
- 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:48:00
こいつは跳ねなくても心臓止まらないから心配して貰えない
- 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:55:44
プリキュアのカバトンに似ているなって思った時ぐらい
- 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:57:34
SVランクマ初期で毒テラゲップに初遭遇した時だから…
何年前だ…? - 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:59:49
リアルタイムでルビサファやった時にした筈だから22年前…?
- 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:01:21
ウルトラワープライドで色出たとき
- 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:05:45
逆にマイナーポケといえばネオラントみたいな風潮はなぜできたんだろう?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:06:16
なんだったか豚統一パみたいなのをどっかで見た時は笑った
- 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 09:29:57
レイド民からすればアルセウス以上の神なんだがな
- 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:18:30
そういや今作って豚orイノシシ要素あるポケモン全員参戦してんだな
マンキー ウリムー バネブー ポカブ グルトン - 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:42:46
fitのぬいぐるみをずっと机に飾ってるぞ
定期的に手入れもしてる
ポケセンでみた時なんかピンとくる可愛さを感じて気に入ってしまったんだよね - 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:10:54
ブーピッグはめちゃくちゃ可愛いんだぞ!?
あのぽっちゃりとした体型、くるくるっとした尻尾、ちっちゃくなった黒真珠ほんま可愛いんだぞ!?
ブーピッグ影薄い言われるけど俺は悲しいよ、ブーピッグ好きだから - 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:32:56
ニコ百において第4世代までの493匹の中で最後に記事が作成されたのがネオラントだったから
- 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:56:38
H80-A45-B65-C90-D110-S80
種族値合計470を結構無駄なく配分してる所は好感が持てるよね
特性くいしんぼう+ゲップを使えるポケモンの中だとCは一番高い - 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:58:29
ポケモンGOで捕まえてないシルエットがブーピッグだったって時以来かな
- 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:05:22
- 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:41:43
「尾で立てぇ!!」
- 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:05:55
ORASのときの手持ちでなんとなく好きな子
- 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:12:27
数少ないシンプルビーム覚えるポケモンだからちょくちょく使い道考えてみたりしてる
- 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:34:42
マジで3世代やってたとき以来のご無沙汰かもしれん
たしか使ってくるトレーナーいないし野生で出ないし進化させるしかなかったんよな - 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:00:26
- 36二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 01:26:04
ポケGOで「お前とミルタンクはすなブーストあるべきだろ」って無駄にキレたのが最後だわ
- 37二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 03:42:11
なにが可哀想って例えばあまりにも汚い種族値配分だったり、めっちゃ数値低かったりしたら逆にYouTuberとかに注目されてネタにされたりすんだよね。でもブーピッグは数値めっちゃ低いってわけじゃないし、配分も汚くはないからガチで誰にも相手されてない
- 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:25:06
- 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:07:22
これ誰のこと?