本編のこいつら

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:03:56

    空っぽな人間にウェーイって飛び込んで力貸して
    最後必殺技撃つ手伝いまでしたのに砕け散って死ぬとか惨めすぎんか

    ※映画のネタバレは無しで

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:06:07

    だって終盤のラストまで扱いきれず、あつかえるようになって来たと思えばォエージグリード化の予兆とか厄ネタの塊やし。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:59:46

    制御して強くなって逆転!
    とかじゃなくて制御するために出力落として弱体化してるからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:12:12

    こいつら性質的に宿してる数が減るほど強くなるからな…
    終盤映司に追加で投げ込む度に映司は暴走しやすくなる上に弱くなり、ドクターは強くなるっていう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:36:35

    そういえば何でこれも1枚欠けてるんだっけ?
    何故か9枚になってもグリードが生まれなかったけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:37:07

    >>4

    そうなの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:40:35

    >>5

    ドクター真木が一枚抜いただけで本編中に普通に10枚あるよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:54:21

    >>6

    聞いたことないな

    真木博士が3枚でも強いのは強いのは無の欲望と相性が良いってだけだった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 21:06:05

    積極的に世界を無にしようとしてるからなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:09:40

    >>8

    どこかで聞いた話だと他のグリードと違って恐竜グリードはそもそも人間という欲望の塊を素体としているからメダルの個数に関係なく完全体らしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:11:02

    >>10

    恐竜グリードも完全だったよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:22:59

    >>5

    画像に10枚あるやんけ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています