おすすめゲーム教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:36:05

    メタファーをクリアして以降暇してるから新しく買いたい
    ゴロ寝しながら遊びたいのでなるべくSwitchがいいけどPS5も持ってるからそっちでもオッケーです

    とりあえずスレ主が好きなゲーム
    このシリーズや会社のものはだいたい遊んでるのでおすすめ不要です。括弧内は特に好きなタイトル
    ・ポケモン(レジェアル)
    ・FE(トラキア、烈火)
    ・テイルズ(シンフォニア、ベルセリア)
    ・ATLUS(ペルソナ3、世界樹、メタファー)
    見てわかる通りシビアな世界観やシナリオが好みかも
     
    ちなみにアクションあんまり得意じゃないです。遊ばないほどじゃないけど苦手意識あってちょっと敬遠
    なのですみませんがブレワイティアキンは出禁で頼みます
    ゼルダは夢島とかムジュラとかちょいちょい遊んでて好きではあるんだけどね…
    気になってるのはドラクエFFアトリエ。一つも遊んだことがなくてどれから手を付けていいかわからない状態なので好きそうなナンバリングあればぜひ教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:36:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:39:39

    ドラクエは…やるなら11がいいんじゃないかね
    3でも悪かないけど11の方が初心者向けではあると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:42:16

    同じくドラクエは11おすすめ
    11は初心者向けに丁寧に作ってるし、やったあとに3やるのも楽しいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:46:39

    アトリエ気になるならSwitchで3部作が一まとめになってるパックがオススメかな
    アーランド、黄昏、不思議とあるけど不思議シリーズが多分1番簡単
    ライザのシリーズもまとめ売りはしてないけど単品で3まで出てたかな?
    キャラデザがいいなって思ったやつか、そうでないなら不思議(ソフィー→フィリス→リディスー)がオススメ
    シビアな世界観なら黄昏だけどキャラとかはほのぼのしてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:50:54

    アトリエ気になってるならライザ3
    アトリエはライザしかやった事ないけど主人公によってゲーム性まで違うって話だから少し調べた方がいいかも
    ライザは戦闘はターン制だしマップは自由探索できて時間制限とかも無いからかなり遊んだ
    1→2→3で巻き込む範囲がどんどん広くなってくし前作キャラとか出てくるから順番の方がいいけど知らなくても遊べる範疇

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:56:11

    スイッチでシリーズ全部できるゼノブレとかどうよ 123全部過酷な世界ですわよ
    アトリエは日数制限が気になるかでオススメできるのが変わる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 13:57:59

    ノベルゲー行けるなら月姫とか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:01:04

    Switchで遊べるFF7リマスター、なにも知らないなら是非経験しておくといいシナリオ
    気に入ったらPS5でリメイクやるのもよい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:01:05

    >>4だけど買うんだったら、ドラクエXI過ぎ去りし時を求めてSを買ってな

    S付いてない方は完全版じゃないんでこっちはお勧めしない

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:02:06

    アトリエはソフィーのアトリエ、フィリスのアトリエ、リディー&スールのアトリエの不思議シリーズだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:06:27

    十三機兵防衛圏
    13人分のオムニバス形式シナリオで描かれるSF。シナリオ自体のクオリティとシナリオパートのシステム的な完成度の両面から推せる
    switch版はPS版のDLCとかも入ってるしswitch版がおススメ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:27:38

    定番だけどゼノブレイドシリーズ
    バトルもほとんどコマンドみたいなものだからアクション苦手でもなんとかなるよー

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:29:02

    RPG民っぽいしペルソナやったなら順当にメガテンVVおすすめするわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:40:01

    バルダーズゲート3やろうぜ
    マジで好き放題できる究極のファンタジーRPGと言っても過言ではない
    ハマるとマジでやめられなくなるヤバさがある

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:40:52

    友達と遊ぶ前提だけど、桃鉄やマリパとか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:43:25

    ドラクエは10をオススメします

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:00:22

    コマンドRPGならオクトパストラベラーとかもおすすめ
    職業の要素があって世界樹の迷宮3みたいな職業の組み合わせがあって面白い
    ストーリーの幅も広いから主人公によってはかなり重めなストーリー展開も楽しめる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:07:06

    SwitchオンラインありならMOTHERシリーズとか
    今プレイすると古臭い面もあるけど真っ当なRPGしてますよ
    あとはアトラスだけどユニコーンオーバーロードだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:17:36

    PS5になるけど龍が如く7
    シリーズものだけど主人公変わって新規でも楽しめるし、アクションからコマンドRPGにシステム変わったし、シナリオも素晴らしいのでオススメ
    ファンタジー系好きっぽいから要望からはズレるかもしれんがシビアでアングラな世界観はしっかり楽しめるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:44:23

    ドラクエビルダーズ2
    マイクラ的要素の入ったRPG
    ストーリーの中にクラフト要素をうまく落とし込んだ名作

    1も面白いけど操作性悪いから無理にやらなくて大丈夫
    ドラクエ2のストーリーとちょっと絡むけどべつにプレイしてなくても問題ない

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:23:25

    LibraryOfRuinaはいいぞ
    シビアな世界観が好みとのことなので尚更
    デッキ構築系のゲームなので合うと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 16:33:33

    バニーガーデン

  • 24124/12/12(木) 16:48:03

    色々ありがとう!
    とりあえずドラクエ11S買います
    アトリエは左さんの絵が好きだから黄昏シリーズが少し気になってたけど不思議シリーズに興味が湧いた
    ゼノブレイドとオクトパストラベラーも前から気になってたタイトルなので買うかも
    十三機兵とユニオバと真VVとMOTHERシリーズはプレイ済みっす、どれも大好き

    まだまだおすすめ知りたいのでどうぞー書き込んでもらったのは全部メモしてます!

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:05:01

    まだ出てないのでいくとシカトリスかな
    異能力もちで悲しい過去持ちの生徒達を育成する教師として共同生活しながら敵と戦ったりするお話
    最初の一回以外あんま話には絡まないけどループ要素もあるので色んなバッドエンドも見れる
    荒削りなところも多いし低予算だなあとはなるが面白いよ戦闘も結構歯ごたえあるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:20:47

    逆裁とかどうだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:22:27
  • 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:22:35

    >>21

    コレ

    マイクラは合わなかったけど、チュートリアルが丁寧だったから楽しめた

    あと、シビアな世界観も満たしてる

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:42:55

    カイロソフトのゲーム
    ドラえもんが結構ヒットしたけどそれ以外も楽しめるの多い
    メインに据えるゲームじゃなくて合間合間の息抜きにする系のゲームだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています