旧ハガレン…原作レイプの一言では片付けられない名作と聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:00:40

    ただし本物のレイプ展開をやったと

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:01:48

    本編のモブみたいな女の子がメインヒロインレベルになったやつだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:02:16

    フランクアーチャーのキャラとしての暴走具合はむしろおもしれーよの域に入ってたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:03:16

    原作ストック(当時)が無くてノベライズ版の話にまで手を伸ばしたのを覚えてるんだァ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:03:47

    お言葉ですが和姦ですよ
    まあ原作者が後からあそこはちょっと痛かったって言い出したけど許可したのは自分だからって怒ってはないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:04:51

    なんでやーッ!なんでロゼは平和に過ごせなかったんじゃあッ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:05:16

    マネモブさん、ワシはロゼちゃんが無理やりボボパンされて軍人の前でガキ産まされるエロ同人誌で脳みそやられてしまったんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:05:24

    ガンガン「アニメハガレンでメチャクチャ雑誌が売れてやねぇ…ひぐらしとのメディアミックスや読み切りで育てた新作ラッシュを畳み掛けるのも美味いで!」

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:06:13

    ED3の映像げきえろ

    でも歌詞が劇場版の結末考えると切なくて悲しすぎるのはおとん…大丈夫なんかな?


    Fullmetal Alchemist ED3 - Motherland (creditless)


  • 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:06:30

    実際戦争の悲惨さはめちゃくちゃ描いた牛先生もそのラインは守り切ったからロゼ展開は完全に原作と別物になる要素だと思ってるのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:07:38

    全体的に軍人が野蛮人化している、それが旧ハガレンです

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 14:07:43

    マッグガーデン・一迅社「は、話が違うであります…主力を引き抜かれたスクエニ出版事業は荼毘に付されるはずであります」

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:36:38

    バリーザチョッパーもキンブリーもブラッドレイもエンヴィーもグラトニーもどいつもこいつも怖すぎを超えた怖すぎ
    愛嬌がまるでない人殺しだらけなんだから話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:44:26

    旧ハガレン…聞いています

    劇場版を含めてOP、EDで神曲を量産したと

    マネモブの好きな曲を教えてくれよ

    ワシはもちろんめちゃくちゃこれ

    歌いやすくてカラオケの十八番なんだよね

    L'Arc~en~Ciel「READY STEADY GO」-Music Clip-


  • 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:48:39

    >>13

    ウム…やっぱり殺人肉屋にはホークアイを姐さん呼びするとかファルマンと同居するくらいの愛嬌が欲しかったんだなァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています