コミケに初めて行くから注意点などを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:49:56

    できる限り並ばない時間帯に行きたい
    午後の方が良いかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:53:56

    特定の作家に会いに行く目的ではないの

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:55:15

    >>2

    どっちかと言うと企業ブースが目当てかな

    同人誌は通販で買うことにする

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:55:52

    コミケって今入場券要るんだっけ、買った?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:56:45

    人気作品は午前中で完売するよ
    ゆるく楽しむつもりなら午後でいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:57:06

    >>4

    そのリストバンドを買うのに午前か午後か悩んでる

    午後の方が人がいくらか少なそうと思うが初参加なので分からん

    実際どう?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:59:13

    企業ブースってなんなら同人誌ブースより混むイメージ
    絶対欲しい!ってものがあるなら午前中の方がいいと思うなあ

  • 8124/12/12(木) 18:03:02

    >>7

    なるほど

    入場は確か11時だよな?

    けど列ごとに入るから後ろの方だと予定時間よりも30分以上オーバーすると聞いた

    ならば最前列に並ぶ必要があるけどそうなると朝から並ぶ&長時間待つ必要あるよね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:03:26

    >>6

    行くブースが企業か個人か、1日目か2日目かでも色々変わるけど、12:30~あたりだと楽に歩けるくらいになるイメージ

    すでに言ってる人もいるけど何が何でもっていうお目当てが特に無くて、雰囲気を味わいたいとかだったら午後からで良いかもね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:04:03

    >>1

    まずコミケ慣れした友達を一人用意します

  • 11124/12/12(木) 18:14:00

    >>9

    ゆっくりしたいから午後入場が最適か

    調べたら事前にリストバンド購入して12時に来場すれば12時30分から入れるそうだね



    >>10

    コミケ慣れした友達おらんのよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:14:44

    防寒はちゃんとした方がいいぞ
    海辺だから風が強い

  • 13124/12/12(木) 18:17:31

    >>12

    ホッカイロ購入済み

    手に持って温めるタイプだけど貼るタイプの方がいいかな?

    ヒートテックのシャツも必要?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:18:39

    夏ならともかく冬の午後に行くなら大したことはあるめぇ
    ICカードならチャージはちゃんとしておけというのとコンビニは使わないつもりで居ろと言う程度

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:20:58

    昼ごはんはあらかじめ用意しておいた方がいい
    その辺の店は激混みだから

  • 16124/12/12(木) 18:21:17

    >>14

    品切れが起きるってことか

    近所であらかじめ飲食物は買っておいた方が良さそうだな


    ちなみに近場のファミレスとかも混む?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:23:19

    とは言え午後から行くなら外でずっと並ぶわけじゃないだろうし過剰に着込みすぎない方が良いよ 歩いてたら逆に暑くなるから
    いつもの冬の格好にカイロだけとかでも良いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:23:57

    >>16

    混むよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:24:08

    このレスは削除されています

  • 20124/12/12(木) 18:25:04

    >>17

    OK


    >>18

    なるほど

    とりあえず食事はあらかじめ済ませておくか

  • 21124/12/12(木) 18:26:11

    あとリストバンドの購入先にアニメイトがあったけど店舗に行ってレジにいる店員に声掛かれば買える感じ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:27:37

    >>21

    それでいけるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:29:40

    ある程度先に買いたいもの決めておくとかしたほうがいい
    別館への移動とか人の流れがすごいのであんま気軽に移動できない

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:31:28

    買えそうなら財布が入るサコッシュを買っとくと便利
    サッと取り出せてサッと列から外れられるよ
    別で戦利品入れるトートバッグも必要

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:33:50

    今の企業ブースは人気だからはどこも通販やるから朝イチから並ぶのは少数
    逆に同人も見たしついでに企業も見ていくかコスプレ見るかってスタンスの人多いから午後からめちゃくちゃこむから朝イチから行ったほうがいい

  • 26124/12/12(木) 18:39:38

    >>22

    店舗によっては売り切れとか起きたりする?


    >>23

    事前に調べておくわ


    >>24

    了解



    >>25

    そう言われると朝イチから並ぶべきか悩むね

    けど長時間待ちたくないな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:42:20

    なんだかんだ鞄はリュックが神
    キャリーケースはレイヤーやサークル参加じゃないならやめよう

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:45:22

    >>27

    リュックは持ってないや

    手提げ鞄じゃダメ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:47:33

    >>28

    何買うかと家までの距離による

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:54:21

    トイレはマジで混むから早めに行っとけよ
    なんなら会場向かう前にも行っといた方がいい

  • 31124/12/12(木) 18:55:00

    >>29

    まあ買う物はおいおい決めるとして


    買い物終えたら館林駅まで電車移動だ

    そこから家までは車で帰るからな




    >>30

    そうする

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:58:11

    >>30

    💩じゃないなら余裕よ

    ただオタクくんは馬鹿だから待ち時間や並んでる時にマック食ったりファミチキとかたらふく食うから💩は混む

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:59:05

    何を買うかは知らんけどR18ものだと企業からもらう紙袋がヒモの水着の女キャラとか裸体がでかでか描いてあって帰りの電車でめちゃくちゃ注目を集めるよ
    そんな男を何人も見た

  • 34124/12/12(木) 19:00:30

    >>33

    お目当てはアズレンとブルアカだ

    成人向けじゃないから大丈夫そうだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:01:00

    当日館林から行くのはアホだろ
    カプセルホテルや漫喫で前泊しとけ

  • 36124/12/12(木) 19:01:04

    それと今アニメイトで午後のリストバンド買ったよ
    意外と簡単だったな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:02:02

    企業ブースなんて今日日午後まで残ってるか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:02:49

    >>34

    自前の丈夫な袋用意しておけ

  • 39124/12/12(木) 19:04:15

    >>35

    電車の混み具合ってことか?

    午後だから大丈夫じゃないの

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:04:48

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:06:02

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:06:02

    公式HPは読んだ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:08:52

    このレスは削除されています

  • 44124/12/12(木) 19:13:25

    >>41

    これでも過去にイベント参加のために東京に何度も行ってるんだ

    東京での混雑に慣れてるさ



    >>43

    新橋からビッグサイトへの20分の辛抱か

    頑張るよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:17:02

    念の為ジャンルを言えば経験者が混雑具合、品切れ速度を教えてくれると思うが?
    隠すものでもないだろう?

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:21:23

    カタログはきちんと事前に読もう
    何事も基礎が肝要なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:40:20

    >>45

    行く場所は先述の通りアズレンとブルアカの企業ベース

    同人サークルは売り切れてると思うので



    >>46

    OK

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:44:08

    公式ブースのショッパーに夢を詰め込みすぎると紐が外れるから気をつけろ(1敗)

  • 49124/12/12(木) 20:24:20

    >>27

    再度質問だけどショルダーバックは大丈夫そう?



    >>48

    予備の袋用意しておくわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:25:26

    100均とかにうってる書類ケースあるといいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:29:38

    ショルダーバックは形状によるっすね
    横に広がる系は望ましくない 細めの通路も多いし
    社畜サラリマンがつかうようなノートPCが入る幅みたいのはオススメっす

    ブルアカの企業ブースは午後13-4時には物販は終売しますわね……そもそも入るのに75分待ち等はデフォですわね
    午後に向かうなら展示を見に行くつもりにするのが良いですわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:32:15

    ブルアカ企業は午前の内に売れるものは吹っ飛んでるだろうな、午後確保も安定性はない
    風が強いから靴下、ズボンの下履きが推奨されるな。まあ午後ならそこまでじゃなくても大丈夫か
    同人誌を買うつもりがあるなら1万円程度500円千円に分解しとくと喜ばれるぞ

  • 53124/12/12(木) 20:32:18

    >>50

    買った本を仕舞うためかな?


    >>51

    こちらも展示目的になりそう

    まあ通販で買えばいいや

  • 54124/12/12(木) 20:37:45

    とりあえず安めのリュックを購入した方が良さそうだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:39:08

    >>53

    書類ケース入れておけば角折れもないし他の荷物とごちゃごちゃしないし、万一落としたりカバンから出ても道に広がったりしない

    ある程度は水も耐えられるしな、もちろんあるていどだけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:14

    同じ東武線沿い住まいとして言っておくが悪いことは言わんから前泊しろ
    東武は都心アクセスがゴミだから

  • 57124/12/12(木) 20:50:50

    >>55

    購入リストに加えておくよ



    >>56

    前泊するほど行きたいわけじゃないんだよな

    実はアーリーチケット購入するつもりだったんだけど抽選で外れたから今に至るんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:59:02

    コスプレ会場は!! なんか遠い!!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:46:43

    並んでる時間が夏冬どっちも一番辛い
    入場してしまえばまあなんとかなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:49:04

    会場は逆三角形ではないらしいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:54:53

    冬とはいえ東京だからそんなに寒くないだろと思ってると
    海っぺりの強風で乾燥してるから堪える
    単純にカイロなどで暖をとると同時に防風性能の高い衣類を用意した方がいい
    あとマスクはしとけ
    インフル流行ってるってのもあるが会場はかなり埃っぽいから鼻喉やられる

  • 62124/12/12(木) 22:16:46

    >>61

    ウイルス対策は万全にするつもり

    とりあえず定期的に消毒液を手や衣類にぶっ掛けるつもりだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:21:20

    >>62

    消毒液はほどほどにしとけ

    あれは冬場にぶっかけると一気に体温を奪うし

    人混みでアルコールを服に使うのは人によってはテロに近い

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:22:42

    >>62

    人混みなんだから他人の迷惑考えろよ

  • 65124/12/12(木) 22:27:34

    >>63

    >>64

    もちろん人の少ないところでやるさ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:29:25

    >>65

    少ない所、じゃなくてまず会場内では使うな馬鹿

  • 67124/12/12(木) 22:38:57

    >>66

    すみません…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています