- 1二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:09:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:11:05
戦場は地獄でですわフゥハハハーハァー
- 3二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:12:16
正直なところを申しますと現在ではその三種の武器としての境界はだいぶ曖昧になってきていると思いますわ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:17:19
- 5二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:18:50
その辺りは結構適当な部分も有りますの
・ライフル:原義的には銃身にライフリングが刻まれた銃。今ではほぼアサルトライフルの意味ですわね
・機関銃(マシンガン):弾丸を連続発射出来る銃ですわ。実は広い意味ではアサルトライフルなんかも全部マシンガンですの。今では設置して制圧射撃するような銃の事を言う場合がほとんどですわね
・アサルトライフル:小銃用の弾を連続発射出来る歩兵用の銃……ぐらいでよろしいかと。歩兵の方々はこれが主力ですわ
・サブマシンガン:こちらは拳銃弾用の弾を連続発射する銃ですわ。アサルトライフルに比べると射程も威力も弱いですけど軽くて小さくて使いやすいんですの。今では軍隊ではあまり使われませんけど、第1次世界大戦ではたくさん使われましたわ - 6二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:20:32
- 7二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:21:26
- 8二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:21:35
機構的に銃と砲というのはほぼ同じなので明確な区別は有りません
それでもあえて区別するなら……という事で弾丸の大きさで分ける場合が多いですわね
それにしても軍によって何処から分けるかがバラバラなので困るのですけれど…… - 9二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:21:57
アサルトライフルは突撃するライフルですわ!
マシンガンは機構で引き金を引いたら弾切れまでずっと撃てる銃ですわ! - 10二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:23:57
使ったあとの薬莢は再利用可能だとお聞きしましたわ
個人で弾丸や火薬を詰め直した物の信頼性というのはやはり低下するのでしょうか? - 11二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:24:14
- 12二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:26:40
基本的には1人で運用出来ない物は「砲」と考えていいと思いますわ!
もちろん「重機関銃」「無反動砲」のような例外もございますが - 13二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:26:42
アサルトライフルは連射も出来るってだけで連射ばっかりは想定されていませんの、基本セミオートでしか撃ちませんわ
マシンガンの類は連射するための銃ですわ - 14二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:29:40
ミニガンってどこの巨人さんが名付けたのでしょうね、人間にはデカすぎますわ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:30:26
- 16二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:30:52
お銃様スレ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:35:17
「小型の機関銃」ですから特に変な話ではありませんわ
「よろしい。ライフルを一旦脇に置いて、小さな機関銃を作ろうじゃないか。1人で持ち運べる機関銃だ。つまり、塹壕箒だ!」(Very well. We shall put aside the rifle for now and instead build a little machine gun. A one-man, hand held machine gun. A trench broom!)
- 18二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:37:11
- 19二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:40:10
- 20二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:42:39
わたくし恥ずかしながら64式小銃しか使ったことありませんわ 皆様はmy銃をお持ちなのかしら?
- 21二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:43:58
「お勤め」をなさってた方ですの?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:45:58
- 23二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:55:49
- 24二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:57:04
- 25二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 18:58:03
- 26二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:04:40
バルカン作ってる会社様が当時のガトリングガンの代表だったからミニガンにわざわざバルカンの名前を入れて自社製品アピールする必要がなかったのかも知れませんわね……
- 27二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:05:21
- 28二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:14:39
- 29二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 19:16:17
- 30二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:28:08
- 31二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:41:56
- 32二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:56:01
- 33二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:45:33
アメリカは個人でモテるのが凄いですわ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:58:57
故人が持ってもあまり良いことなさそうだから、あたくしは憧れるだけでいいですわ
- 35二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:10:34
ポンプアクションのショットガンで12ゲージを撃つ練習しておけば有事の際も安心ですの
最悪壁越しにズドンで娘に取り憑いた虫も一撃ですわ - 36二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 22:52:18
今までに好きな鉄砲のエアガンをいくつか購入しましたが想像よりも取回しが難しいですの…
ただ本物となるとこれ以上に重いし弾薬も持ち運ばなきゃならないと考えると兵隊様の苦労は計り知れませんわね… - 37二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 23:51:04
サブマシンガンはアメリカ式の呼び方で接頭語のsub(~より下、~未満)が後ろのマシンガンに掛かっていて、その名の通り従来のものより「サイズを落とした一人用マシンガン」としての意味を持っているのですわ。
同じつくりの単語としては潜水艦を示すサブマリン(マリン(水面)より下)がございますわね。
それに対してドイツのものはピストルから進化したものなので、名称もマシーネンピストーレと「機関部を持ったピストル」というものになっているのですわ。
- 38二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:22:36
もう少し詳細を言いますと、マーカスマンライフルって言うのは後から出来たカテゴリですの
元々、アサルトライフルは今より大口径で正直連射には不向きでしたの
だから、小口径高速弾と呼ばれる弾丸を使うアサルトライフルになりましたの
ところが、小口径高速弾はどうも狙撃するには不向き。かといって専門的にスナイパーを育成するほどでは無い
なので射撃がうまい方に昔の大口径アサルトライフルを渡して、スナイパーぽい事をして貰うことになりましたの
こうなると、昔ながらの大口径アサルトライフルと今主流のアサルトライフルをひとまとめにアサルトライフルと呼んで使うのが大変になりましたの。そこで、スナイパーぽい事をする方をマーカスマンと呼び、その人達用のライフル、マーカスマンライフルと呼ぶようになりましたの
- 39二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:16:12
銃はコピーやOEM含めるといろいろありすぎてわけがわかりませんわ
- 40二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:54:38
だいぶ間違っておりましてよ
>昔ながらの大口径アサルトライフルと今主流のアサルトライフル
この問題から誕生した用語はマークスマンライフルではなくてバトルライフルですわ
マークスマンという概念はWW2時のソ連のスナイパー運用法から生まれたのですわ
ソ連は特別に訓練を積んだ一発必中のスナイパーと一発必中のお高い専用銃を少数そろえるよりも
それなりの射手とそれなりの射程・精度があって連射も利く安価な汎用銃を多く配備した方がいいと考えましたの
この戦術が戦後西側諸国でも取り入れられてマークスマンとマークスマンライフルが生まれることになるのですわ
既存の汎用銃を基にした簡易狙撃銃という概念が先で口径の差異ではありませんのよ
- 41二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:09:17
サイエンス・アイ新書の拳銃の科学は読んだことがありますが、良い本でしたわ。
- 42二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:12:11
では、片手で撃ってみようと思いますわ
- 43二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:17:31
マガジンキャッチ!マガジンキャッチもお忘れなく!
- 44二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 00:39:00
新しい銃はどのくらい凄いのでして?